トップページ > 車種・メーカー > 2015年08月17日 > Xnvum01k0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/3380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000102126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】3代目フィット Part105【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part5【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HONDA】3代目フィット Part105【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 19:00:15.98 ID:Xnvum01k0
>>99
やべえ、こっちの方が格好良い。
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part5【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 21:00:39.77 ID:Xnvum01k0
上の方でばねレートを知りたがってたものです。

1.3Gのばねレート(下ページより)
フロント:1.8kgf/mm
リア:2.1kgf/mm
でおk?
他のメーカーのデータがないから硬いんだか柔らかいんだか分からん…orz
リアの方が硬いのが不思議。
ttp://www.mugen-power.com/automobile/products/fit/parts/04.html
【HONDA】フィット3 ガソリン車専用 Part5【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 21:16:13.41 ID:Xnvum01k0
リアが硬いのはサス形式が違うからか。

E12ノート(某ページより)
フロント:2.4kgf/mm
リ  ヤ:4.0kgf/mm
ノートともリアは比べられないのね。
FIT3の足は意外と柔らかいのか…。
【HONDA】3代目フィット Part105【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 22:45:54.98 ID:Xnvum01k0
>>140
なれるもんなの?

>>141
車線変更時に1回しか点滅させないDQN対策かと思ったわ。
【HONDA】3代目フィット Part105【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 23:02:19.68 ID:Xnvum01k0
>>132
現代のは?
【HONDA】3代目フィット Part105【FIT3】 [転載禁止]©2ch.net
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/08/17(月) 23:42:09.27 ID:Xnvum01k0
>>148
そうですすんません>>143

>>148
慣れるもんじゃないんすね、これorz

間欠ワイパー化の方法、見つけられず。

JAZZのフロントバンパー、よくよく見ると形はあまり違わないけどなんでこんなに印象が違うんだろ。
かっこいいフロント・リアバンパーカスタムでどこか出してくれないかな。

一昨日、フロントバンパー端の例の黒い部分を白色(ボディ色)に塗ってるFIT3見たわ。
よく気持ちが表れているなと関心したが、網目状になっているせいかやはりダサかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。