トップページ > 車種・メーカー > 2015年01月16日 > kyF9La6d0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/2506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103000020010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
【MAZDA】マツダ CX-5 116【SKYACTIV】 [転載禁止]©2ch.net
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.21【SKYACTIV】©2ch.net

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 07:39:26.54 ID:kyF9La6d0
>>857
バンパーの角を擦られたくらいで保険つかってたら
すぐに等級1になっちまうよ

等級が下がる(翌年から保険料が上がる)を考えてると
全保障にしても使える機会は少ない。
よほど大破しないと保険なんて使えない。

とはいえガードレールで自爆もあるので、
全保障のうえで、免責金額を最大にして、対車免責ゼロ特約つけるのがベターかな
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 09:29:32.31 ID:kyF9La6d0
いつも行ってるGS
  ガソリン124円
    軽油102円
だった
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 09:58:36.38 ID:kyF9La6d0
>>877
俺の地方だと、今朝の値段で22円差だったけど・・・
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 09:59:44.49 ID:kyF9La6d0
DPF対応オイルだけど、20L缶で買うと、思ったほど高くないね
ハイブリッド車が指定してくる0W-20と同等くらいと感じた
【MAZDA】マツダ CX-5 116【SKYACTIV】 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 14:13:49.48 ID:kyF9La6d0
単に 「マフラーの中で結露」 だな
前日が雨とかで湿度が高く
かつ夜に冷え込んだら翌朝おきやすい。
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.83【DEMIO】©2ch.net
954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 14:43:47.99 ID:kyF9La6d0
燃費20km/Lのとき
10万キロを走るのに必要な燃料は5000L


軽油とガソリンの価格差を20円/Lとして
仮に燃費がどちらも20km/Lと一緒ならば、10万キロの差額は10万円


ガソリン15km/L、ディーゼル20km/Lだと
もうちょっと計算が複雑。
ガソリン120円・軽油100円で10万キロの差額は30.0万円
ガソリン140円・軽油120円で10万キロの差額は33.3万円
【MAZDA】マツダ CX-3 Vol.21【SKYACTIV】©2ch.net
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 17:21:33.46 ID:kyF9La6d0
ところでルーフレールは付いてくる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。