トップページ > 車種・メーカー > 2015年01月16日 > 7Ce1tWWp0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000000000000136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 02:21:28.32 ID:7Ce1tWWp0
>>47
ベージュとかタンの薄茶系統はけっこう上品な感じになりそう
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 09:27:49.98 ID:7Ce1tWWp0
いずれにせよ、速ければ許される
GT-Rもいろんな批判があったが、圧倒的な性能を叩き出すことで
それらの雑音をかき消したわけだし
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 22:18:55.87 ID:7Ce1tWWp0
>>114
初代R8は、なんかミッドシップらしさがあんまり感じられなくて
一瞬FRかと思った
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 23:11:57.10 ID:7Ce1tWWp0
4気筒ターボMR400万円台というミニNSXの噂が本当なら、
割りと幅広い層をカバーできそうだな
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 23:44:35.91 ID:7Ce1tWWp0
>>136
確か、R8はコンセプトが「毎日乗れるスポーツカー」という感じで、
割りと初代NSXに近いんじゃなかったっけ?

あの丸っこいノーズはけっこう立派なトランクスペースに貢献しているし、
全体的なデザインでも別にダメってことは無いと思う
【HV】HONDA 次期NSX part17【ターボ】 [転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2015/01/16(金) 23:55:44.62 ID:7Ce1tWWp0
そういや、この比較画像の車って、三車ともドアのグリップに鍵穴がないよな
ひょっとして、キーが電池切れするとドア開けられないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。