トップページ > 車種・メーカー > 2014年07月23日 > n7AXdgeK0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62000000102120303000011022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
新車販売台数ランキング総合スレ 99
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
【HV】HONDA 次期NSX part13【ターボ】
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】

書き込みレス一覧

新車販売台数ランキング総合スレ 99
473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:04:39.47 ID:n7AXdgeK0
>>470
アメリカではガソリン価格が高騰したり、景気が悪化すると日本のエコカー販売比率が
上がるんだけど、最近のガソリン価格は比較的安定していて景気も上向きのようで、
ガソリン大食いのピックアップトラックやSUVが売れていて、乗用車の比率が下がっています。
低燃費志向の日本車には逆風みたいです。
新車販売台数ランキング総合スレ 99
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:12:43.53 ID:n7AXdgeK0
>>472
10万キロものポンコツに40万円もかける価値があったのか大いに疑問
40万円の修理費をかけて、あと10万キロ持つか大いに疑問
修理という判断は間違いだったに一票!
新車販売台数ランキング総合スレ 99
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:26:15.25 ID:n7AXdgeK0
>>475
>世界最高性能HVメーカーホンダにしてみれば当然の流れだね

http://europe.autonews.com/article/20140717/ANE/140719874/european-car-sales-rise-4-boosted-by-incentives
Honda sales were down 11 percent

ホンダは欧州で虫の息…
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:32:59.66 ID:n7AXdgeK0
>>480
逆ですよ!
PHEVの4453台(のべ航続距離4453×50=222,650km)は、
リーフの1484台(のべ航続距離1484×150=222,600km)に相当する。
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:39:03.40 ID:n7AXdgeK0
-15℃の環境でリーフvsPHEVだとPHEVに軍配が上がると思うけど
-15℃の環境でPHEVが全車種の中でベストな選択かと問われると疑問が残るね。
新車販売台数ランキング総合スレ 99
480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 00:45:00.99 ID:n7AXdgeK0
ホンダのWTCC参戦も結果を残せず、恥を晒しているだけ…
http://www.honda.co.jp/WTCC/race2014/rd07/report/
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 01:16:30.63 ID:n7AXdgeK0
>>483
>充電しにくる車の述べ数量

うん?
PHEVは50km走行毎に充電しにくる
リーフは150km走行毎に充電しにくる
PHEVとリーフが同数ならPHEVの方が3倍見かける
PHEVとリーフが交互に充電器で見かけるならPHEVはリーフの3倍の台数がある。
リーフが1484台ならPHEVは4453台ある。
新車販売台数ランキング総合スレ 99
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 01:21:48.31 ID:n7AXdgeK0
ホンダのスーパーフォーミュラ参戦も結果を残せず、恥を晒しているだけ…
http://www.honda.co.jp/SF/race2014/rd03/report/
【HV】HONDA 次期NSX part13【ターボ】
879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 08:37:53.13 ID:n7AXdgeK0
http://www.youtube.com/watch?v=FfB5eHO1nq4
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 10:52:58.52 ID:n7AXdgeK0
100V普通充電 最大10A
200V普通充電 最大15A (100V換算で最大30A)
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 10:57:39.51 ID:n7AXdgeK0
>>493
>時間帯別料金契約にすると60Aまで基本契約料金同じ

電力会社によって契約形態が異なるので全国一律ではない。
契約形態は地元の電力会社に確認すること。
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 11:03:48.16 ID:n7AXdgeK0
>>495
ちなみに…
■アンペア制
北海道電力、東北電力、東京電力、北陸電力、中部電力、九州電力

■非アンペア制
関西電力、中国電力、四国電力、沖縄電力
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 12:14:10.34 ID:n7AXdgeK0
>>408
建前:そして気に入って購入してくれればうれしい。
本音:購入したとしても俺のテリトリーへ充電しに来るんじゃねぇぞ!
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 12:50:19.32 ID:n7AXdgeK0
>>414
>10kwhで50kmしか走っていないから、リーフのメーターには残り50kmと表示されて

厨房が脳内で計算するとそうなるのね?
現実の世界はちがうよ!
http://president.jp/articles/-/13015?page=4
高崎で86%充電し航続距離表示は159kmだった。
http://president.jp/articles/-/13015?page=5
標高差1000mの三国トンネルまでは69kmの走行で、航続距離表示は29kmとなった。
【三菱】アウトランダーPHEV Part24【SUV・4WD】
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 14:10:58.07 ID:n7AXdgeK0
>>499
>2時間もいたら

イオンとかは60分制限で運用されているのでは?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/795/044/3795044/p8.jpg
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 14:15:56.89 ID:n7AXdgeK0
>>420
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PDF/guideline_charge.pdf
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 14:19:56.73 ID:n7AXdgeK0
>>420
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/PDF/guideline_charge.pdf
本ガイドラインに基づく施工がなされていない電源回路を使用してEVにトラブルが
発生した場合、車両保証の対象外となることがありますので、予めご承知おきください。

お客様にて手配された電源回路で普通充電ができない等のトラブルが発生した場合は、
先ずは施工された電気工事業者様に、本ガイドラインに準拠した工事が行われているか、
現場の確認・点検・調査等をご依頼ください。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 16:16:38.51 ID:n7AXdgeK0
>>424
>これってどちらかというと>>414よりの記事じゃないのかな?

違う。
>>418のデータで>>414が主張する80%以上の回生率を証明することはできない。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 16:35:11.52 ID:n7AXdgeK0
>>426
そのリーフは70ccのガソリンエンジン搭載でCVT駆動だね。
新車販売台数ランキング総合スレ 99
506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 16:52:15.24 ID:n7AXdgeK0
トヨタの欧州ハイブリッド車販売、17%増の7.5万台…2014年上半期
http://response.jp/article/2014/07/23/228278.html
車種別では、日本仕様には用意されない『ヤリス』(日本名:『ヴィッツ』)の
ハイブリッドが、2万9945台で最多。前年同期比は17%の伸びを示す。

これに続いたのは、『オーリス・ハイブリッド・ツーリングスポーツ』で1万8739台。
同車は『オーリス』のワゴン、『オーリス・ツーリングスポーツ』のハイブリッド。
また、ハッチバックの『オーリス・ハイブリッド』も、上半期は1万7766台を販売した。
−−−−−
EUではEU外からの輸入車には関税が課せられるので、仏国製ヤリスと英国製オーリスが
コスパに優れていて売れ筋になっている。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 21:51:31.51 ID:n7AXdgeK0
>>437
標高差900mで48.2km走行ということは平均勾配は1.9%になる。
リーフが回生を始める勾配は2.5%以上である。
したがって、>>418の例では回生が始まらないから
>>430で「>>418のデータで80%以上の回生率を証明することはできない。」と書いた。

故に、>>437は机上の空論である。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 39【EV・LEAF】
452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/07/23(水) 22:42:17.35 ID:n7AXdgeK0
>>449 ID:pTBvNtJ10
お前の机上の空論は
>>414 ID:pTBvNtJ10 >10kwhで50kmしか走っていないから、リーフのメーターには残り50kmと表示されて
という、リーフの実際の動作と異なる脳内データを提示した時点でバレているよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。