トップページ > 車種・メーカー > 2012年07月28日 > Ke/CKA9o0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010041030200026423



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.80【FIT1.3専用】

書き込みレス一覧

【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 09:27:05.01 ID:Ke/CKA9o0
何度言ったらわかるのかねえw 悪いんじゃなくてタイ製ということ自体のステータスが低い。
ステータスが低いのに日本車と同じ価値だよ、だから日本車と同等の扱いするよ、
という売り方をするから売れない。まさにお前らの意見そのもの。同じ同じの連呼w
既出のタイ製なのに割高という意見が実は潜在的にはステータスのことを言ってる。
タイで低コストで作っていても、同じ品質なら日本車と同じ価格で売れるはず。
無意識でタイ製を下に見ているくせに、直接そう言われると否定するのが変w

【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 12:18:31.13 ID:Ke/CKA9o0
世の中の流れ? 日産の直噴の実績はカーボンが付着してペケ止まりだけど?
他メーカーの技術革新ではなく日産のペケ直噴が問題なんだろw
流れで言えば日産の直噴はカーボンが溜まるので廃止した。その後の実績なし。

それで突然低回転で低燃費を実現する車で日産の直噴を投入しますって言われても
遠巻きに見てるのが無難だよなjk ダメだろ日産の直噴なんてw
人柱の書き込みを4年間は監視だな。低回転でまた煤だらけってのがオチだとおもう。

【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 12:24:31.03 ID:Ke/CKA9o0
残念ながらご近所で仲間外れはK13マーチなんだけど(爆w
この辺りのご近所にはK13マーチなどは皆無だからなあ。
ステータス敵に家の駐車場に置いておいていい車じゃないだろjk
何台か置いてあって一台だけ異質のアジアンじゃあ異様な雰囲気www
【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 12:25:29.08 ID:Ke/CKA9o0
残念ながらご近所で仲間外れはK13マーチなんだけど(爆w
この辺りのご近所にはK13マーチなどは皆無だからなあ。
ステータス敵に家の駐車場に置いておいていい車じゃないだろjk
何台か置いてあって一台だけ異質のアジアンじゃあ異様な雰囲気www
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 12:39:15.05 ID:Ke/CKA9o0
どう考えてもこれは小さな手荷物を積んで1〜2人が移動する専用車だろ。
沢山荷物積んで大人4人以上の遠乗りとか無理。車中泊なんて何の罰げーむだよw
いろいろしたきゃ2代目の中古を買うかフィットにすればいいだろうね。
もっと大きいのがいいなら既出のN BOXとかミニバンでしょ。
【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 13:36:58.06 ID:Ke/CKA9o0
>>54
カーボン付着の裏を返すと半数以上が説明できない自然発生ということか。怖いな。
メンテナンスも頻繁なオイル交換だとかいろいろあると、普通の車よりかなり面倒。
オイルだって大切な資源だし多用すると環境負荷にもなりかねない。

やっぱり小まめなメンテナンスとかが必要なら一般向けの車ではないね。
いつも車を弄ってるような人向け。基本、車に時間を割けない忙しい人は無理。
今はメンテナンスフリーに近い車が主流だから、新型はかなりのオタク車だな。

カーボン溜まりは3〜4年の様子見が必須だから3代目モデルを待とう。
この車は経済・環境負荷的に見合う低燃費車ではなさそうだな。
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 15:33:13.95 ID:Ke/CKA9o0
あるいは2代目デミオの中古だな。
室内広いらなN BOXや荷物も積むならタントとかの軽の方がまだ使えてOK。
3代目デミオは基本二人まで。後ろ座席を倒せば荷物は載る。

通勤や一人旅専用になら使える車だ。
大人二人の送り迎えなら今時の軽か上のクラスのフィットとかだな。
【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 15:34:58.03 ID:Ke/CKA9o0
1,2年乗ってカーボン溜まったらそれどころじゃない。
現行ノートより燃費も加速も落ちるだろ。
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 15:51:41.84 ID:Ke/CKA9o0
ああフレアワゴンがありましたね。
車中泊とか荷物とか後ろに大人を乗せる人はフレアワゴンでしょ。
独身、子供がいない夫婦、引退後の夫婦なら3代目デミオでもいけるかと。
もちろんそれでもフレアワゴンの方が便利だからお勧めだけどね。

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 17:39:46.78 ID:Ke/CKA9o0
現行デミオ乗りは小さくてもいい、燃費を良くしたい、と言う意見だから、
次期型はもっと小さくして基本二人乗り+緊急時ギリ二人のサイズ要望したら。
基本二人乗りで荷物が積めれば十分でしょ。短くして車高低くして軽量化。
緊急時に荷室にぎりぎり二人乗れるスペースがあれば困らないでしょ。

今でも小さくて使い勝手が悪いからオレはそんなの嫌だけど。

【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 17:46:09.65 ID:Ke/CKA9o0
やさしく低燃費走行したらカーボン溜まって加速も燃費も悪くなる。
ぶんぶん回したらカーボンは溜まらないが燃費が極悪至極になる。
さあ、あなたはどっちの運転をする? 的な問題提起型の車てことでw


【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 21:02:12.74 ID:Ke/CKA9o0
量販コンパクトが月30位の不振記録を作って2ヶ月もしてないのに、
これが売れてるだとか、売れてない数字がないとかバカ丸出しがいるなwww
見なくないものが見えないだけ。盲目的儲とはよく言ったものだwwww

【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 21:19:27.36 ID:Ke/CKA9o0
踏み込まなければカーボン溜まってエンジン不調。
踏み込めば1.5リッター級の悪燃費。

なるほど日産も面白い車を作るなあ。オレは怖くてとても買えないけどなあw
素の1.2Lは粗悪な振動、非力、平凡以下の燃費だろうけど信頼性は高いかも。
性能が悪い下駄車だから、その分値引き次第では売れるかもしれないな。
新型だから、まっ20万円引きからスタートなら検討してやってもいいけど。

【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:11:08.97 ID:Ke/CKA9o0
2chで真剣になっちゃってる方がかっこ悪いぞw
チラ裏便所の落書き以下の2chでミスとかいっちゃってww
手抜きと全力の力加減が分からず要領悪くて出世できないタイプだなw

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:21:00.41 ID:Ke/CKA9o0
こんな狭小室内の車で車中泊なんかして疲れて事故でも起こす前に用途に合った車にしろ。
事故なんか起こして他人を巻き込む可能性があるんだから個人の自由の範疇外だろう。
先代やフィットより狭い現行デミオで車中泊なんか間違ってもしないように。

デミオは運転するだけ。疲れたらホテルに泊まる。
金がないなら、悪いことは言わんから疲れずに往復できる範囲にしとけ。
往復でせいぜい下道200〜高速400km程度だろう。
休憩の時には、狭い車内では休まらないから、外に出てベンチに座るとか、
寝そべるようにした方が良い。縮こまった体の値の巡りを良くしないとね。


【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:45:05.21 ID:Ke/CKA9o0
どう見ても顔が真っ赤になってるお前の方が必死なんだがwww
そんなにタイ製K13が大事かw そうかそうか。必死に買ったんだろうなw
普通の人に取ってみれば最下層のアジアンカーには手をださんけど。
お前さんに取っては宝物なのなw うんうんw 手に取るように分かる分かるw
必死に擁護する気持ち分かるよw でもアジアンカーだからまともな人は買わんわなw
お前の人生全否定されたような気になってるんだろうw
早く出世してノート買えるようになるといいなwww

【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.80【FIT1.3専用】
894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:52:10.17 ID:Ke/CKA9o0
燃費競争終わるといいね。全部門で負け続けてるホンダにはきついわ。
新型ノートが投入される9月あたりからフィット売れなくなるだろうけど
お得意の車種整理作戦で遂にフィットもなくなっちゃうのかな?
時代の流れを感じるねえ。ノートのOEMとかできないのかなあ。

【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.80【FIT1.3専用】
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:55:47.56 ID:Ke/CKA9o0
でもフィットやデミオのスレでは新型ノートなど全く売れないから
眼中にない的な感じで見られてるようだよw
あの余裕はなんだろうね。やっぱり「日産の直噴」がマズかったか?
スタイリングは結構好きなんだけど。マツダっぽくていいじゃない。
ノートよりプレマシースモールとかの方がしっくりくる名前なのにw

【日産】2代目ノート Part1【インビテーション】
122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 22:56:47.97 ID:Ke/CKA9o0
でもフィットやデミオのスレでは新型ノートなど全く売れないから
眼中にない的な感じで見られてるようだよw
あの余裕はなんだろうね。やっぱり「日産の直噴」がマズかったか?
スタイリングは結構好きなんだけど。マツダっぽくていいじゃない。
ノートよりプレマシースモールとかの方がしっくりくる名前なのにw

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 23:05:19.73 ID:Ke/CKA9o0
>>898
だからN BOXとかが売れてるんでしょう。
フィットも後座席に座った感じが窮屈じゃなくてゆったりしていて
ラッゲージも十二分に広くて汎用性が高いから大ヒットしてるんでしょ。
だから次期デミオも2代目のように広くした方が良いとか、
後座席と荷室を広げた派生車を出して欲しいと言うと総攻撃にあう。

だから、コンパクトで荷物を運びたい人とか車中白したい人は、
マツダ車の走りは諦めて、ホンダやニッサンやトヨタ車でいいんじゃない?

【日産】 K13マーチ ゚+.(・∀・)゚+.゚ Part.15
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 23:13:57.04 ID:Ke/CKA9o0
この程度で長文とかw お前ら下らないマンガとか週刊誌しか読まないから
まともな収入を得られる仕事につけないんだろうなw これで長文とかw
お前らその短い文入力するのも苦労してんじゃないのか?
結果、なんとアジアンマーチしか買えない人生とかw 可哀想すぐるwww
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 23:36:45.02 ID:Ke/CKA9o0
>>901
はあ? 2ch見て車を選ぶヤツはいないのは当然。それがなにか?

ニーズが明確なコンパクトとかミニバンの売れ筋は各社の競争の結果、
画一化というより収斂してきていると言った方が良いと思う。

使い勝手や室内スペースを犠牲にしたデミオのサイズと走りに関しては、
スイフトなどもあるので個性というより一つのジャンルと見た方が良い。

品揃えという意味で、売れ筋を用意するのはユーザーへの当然のサービス。
それを画一的だから良しとしないというのは、全くもて奇天烈な考え。

もしマツダ自体がそんなことを本気で考えているなら画一化の最たるもの
セダンのアテンザ、ミニバンのMVPとビアンテなどすぐに廃止にするべき。
本当に個性を重視してるなら画一化が最も進んでいる軽のOEMなんて変。
マツダではそんなこと考えてないと思うが。初代から3代目デミオ。
この流れを見るとコンセプトの迷走でしかない。
結論から言えば、原稿デミオこそ派生車であるべきだった、ってことかな。
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.98【DEMIO】
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/07/28(土) 23:56:06.31 ID:Ke/CKA9o0
お前の頭の悪いミスの真意など分かるかw どこまで頭の中がお花畑なんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。