トップページ > 車種・メーカー > 2012年05月07日 > wimr4adh0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2871 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000600000100000000119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】

書き込みレス一覧

【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:43:29.91 ID:wimr4adh0
>254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:04:15.25 ID:bXn63QDx0
> 恐いねぇLFA。
> どんなに擁護廚が喚いても
> 交通事故で人命を守れなかった事は事実。
> しかも一般的な速度での正面衝突でここまで・・・・

>255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:09:18.56 ID:JBLYK9/uO
> >250
> そもそもお前の前提が間違ってるんだよ。
> 現代のクルマの保安基準は、"単独事故"でオフセット衝突64km
> フルラップ衝突で55km。今回の事故は、明らかに保安基準の
> 想定を大きく上回る大規模事故。普通なら、乗員全員死亡したっておかしくない。
> LFAの安全性云々よりも、今回はBMWの乗員が奇跡に助かっただけ。
> もっと言ってしまえば、車重の重いBMWがLFAを衝撃吸収材代わりにして
> 助かったといった方が正しい。軽四とトラックが衝突して
> トラックの乗員が助かる事例と同じ原理。

【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:44:22.96 ID:wimr4adh0
>256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:35:18.83 ID:TojouS360
> トヨタ(糞)のプリウスも軽自動車のプレオに当たり負けして死亡した。
> ヴィッツも公開テストで型落ちロゴにボロ負けして潰れてしまったのは有名だ。
> ニュルの公道でセンターラインを飛び出して対向車のBMWと正面衝突して潰れて死亡したLFA>
>
> トヨタ(糞)車は、いつの時代も脆弱で危険なプアボディGOAなんだよな。

>257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:49:30.31 ID:OfUyAHWS0
>
> 死亡率が高い車種「ワースト20」
> 米国車種別死亡事故率統計
> 調査対象150車種
>
> Nissan 350Z
> Nissan Titan crew cab 2WD
> Chevrolet Aveo
> Chevrolet Cobalt

【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:45:25.30 ID:wimr4adh0
>258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:54:19.76 ID:TojouS360
> 暴走して制御不能になる欠陥トヨタ(糞)車は対象外になっているのかなw

>259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 23:58:42.75 ID:bXn63QDx0
> LFAとBMW3シリーズの重量差はほとんどないぞw

>260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 00:02:38.92 ID:TojouS360
> 操舵が出来なくなるのと
> 制御不能になり暴走するのと
> 潰れてて死に易いのはトヨタ(笑)車全般の
> 仕様というか持病でしょう。

>261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 00:03:33.90 ID:cim+hyfX0
> はて?
> 軽四とトラックが衝突した場合、
> トラックが軽四を押す力と軽四がトラックを押す力は等しい
> と習ったが
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:47:57.17 ID:wimr4adh0
>263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01 /09(月) 00:14:10.34 ID:0/HTbmm40
>  >261
>  お前、理科からやり直しだなww
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:52:12.00 ID:wimr4adh0
運動の法則を知らなかった馬鹿与太は
「慣性重量が作用すんだイコールになる訳が無いだろ」と考え
トラックと軽四のお互いを押す力は等しい事を否定
「加速度は質量に反比例する」と種明かしされてやっと運動の法則を理解するも
今さら押す力は等しいとは言えないので
そこで作用・反作用の法則を出すのはトーンチーンカーンだと苦し紛れの言い訳www

しかも最も恥ずかしい後出しトンチンカンw
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[age]:2012/05/07(月) 07:54:50.69 ID:wimr4adh0
>816
>トンチンカンを悟られないように元発言を隠してるのが爆笑www


「トーンチーンカーン」をどうしても正当化したくて「隠してる」と言い張る捏造馬鹿www
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/05/07(月) 13:35:44.35 ID:wimr4adh0
標準車は激遅LFA(笑)

ニュルパケの国内への割り当てはゼロですか?
【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/05/07(月) 22:20:15.63 ID:wimr4adh0
LFA乗ってのるか納車待ちなのかノーコメント馬鹿だwww

【トヨタ】 LEXUS LFA part40 【レクサス】
994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/05/07(月) 23:21:27.13 ID:wimr4adh0
>>930
誰がニュルと言った、この捏造馬鹿www

http://www.youtube.com/watch?v=ZibVbzXSxY0



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。