トップページ > 車種・メーカー > 2012年03月29日 > VBdMCqI00

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/2424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0201000000000000000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【HONDA】アコード/アコードツアラーPart35
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 35【FIT HV】

書き込みレス一覧

【HONDA】アコード/アコードツアラーPart35
447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/29(木) 01:41:28.27 ID:VBdMCqI00
乗りもしないうちにCVTだから駄目だとか決めつけてる時点で厨だろ
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 35【FIT HV】
884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/29(木) 01:50:27.81 ID:VBdMCqI00
>>882
コンプレッサ止まっても冷媒は冷えてるからしばらく涼しい風は出るよ。
信号待ちなんて短い時間で暑いって言ってる奴はよほどのデブで暑がり。
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 35【FIT HV】
887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/29(木) 03:28:56.00 ID:VBdMCqI00
アイスト車はトヨタ車も含めてアイスト中エアコンが効く車種はないだろ。
つまり自動車業界全体がアイスト中エアコンは不要だと判断してるんだよ。

もちろんきけばプラスアルファの価値にはなるけどね

>>886
まぁ何らかの記事を書かなきゃ行けないから、むりやり書いてるんだろう。
電車社会の東京でクルマ乗ってる人なんてほんの一握りだから、東京基準で物を言われてもな
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 35【FIT HV】
894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/29(木) 21:08:51.30 ID:VBdMCqI00
>>892
その記事も
THSがあんなに場所とってすごく凝ったメカニズムになってるのに、
実燃費ほとんど変わらないから記事に書くことがなくて、
エアコンにいちゃもんつけただけだしな。
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 35【FIT HV】
897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/03/29(木) 21:50:23.99 ID:VBdMCqI00
>>896
いやいや普通、あれだけスペースとってあれだけ凝ったメカニズムであることを考えりゃ
THSのほうがぶっちぎりに燃費良いはずだろう。

ハイブリッドとしては簡易式のIMAの
さらにバッテリを減らしたローコスト版とほとんど燃費が変わらないから
どれだけIMAが効率よく制御してくれてるかよくわかるな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。