トップページ > 車種・メーカー > 2012年03月29日 > CtL/r4BB0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/2424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000120101000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 03:23:03.55 ID:CtL/r4BB0
>>682
>>>653
>ガソリンタンクに入る前のCO2排出量も計算に入ってるよ
>http://hori.way-nifty.com/synthesist/2011/02/co2-3323.html
>>C. CO2排出量の計算方法
>>電気の計算では発電プロセスまで遡って評価しているので、ガソリンの上流側排出分として
>>20%増の2.80[kg-CO2/L] を使用することに変更した。

アンチEV筆者のサイトで日本において20%増の根拠の調べようとリンクにいくと。
(赤字の「CO2排出評価」をクリック)
http://www.jari.or.jp/jhfc/data/report/2005/pdf/result_main.pdf
筆者の都合のいい解釈を使用しなくてもこのリンクでWell-to-Wheelを計算している。
ページ106-109をみて どのグラフをみてもBatEVは、GasolineICEHEVに比べてCO2の
発生が半分ぐらい。圧倒的な差にみえるが?

【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 07:04:47.68 ID:CtL/r4BB0
>>714
日産のは遅れてるようだ。1500W AC100Vぐらいでよければ三菱から出た。
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2012/news/detail4552.html

余り調べてないが 個人的に家庭給電ついてはハイブリッドにつなげるほうが、緊急時にガソリンを使えて長く給電できるから
EVよりいいかなと思う。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 08:05:04.17 ID:CtL/r4BB0
>>707
ハイパーミニって何回もだしてるけど、2002年に生産終了してるんですけど。
自動車業界には、生産終了後何年かは部品を供給する義務があるが、それを過ぎたら
終わりです。6年縛りを文句言ってる人が多いのに、10年以上まえの車のこと
しつこい。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 08:07:36.88 ID:CtL/r4BB0
安価まちがえすまん。 >>707 -> >>700
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 10:20:43.40 ID:CtL/r4BB0
>>724
HV派のHori Masaoさんのガソリンの上流側排出分としての20%増のソースなんだけど。
前提となる数値はJHFCだから、FC推進派のトヨタや本田が選んだんだと思うよ。
まあ納得しないなら JHFCより信頼できる代わりのソースを出してくれ。
HVのCO2排出量はEVの倍近くあるから、多少の誤差じゃ縮まらないよ。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 26 【EV・LEAF】
733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2012/03/29(木) 12:17:41.17 ID:CtL/r4BB0
>>730
お前はまた、火力発電電力充電のリーフとプリウスの比較をしているから
そんな単純な式を出してきてる。
公平な比較は、車のCO2排出量の比較か、Well to Wheel(一次エネルギー
の採掘から車両走行まで)の比較だ。プリウスSの燃費がよくなったって
タンクからの走行はよくなるが、一次エネルギーからタンクは、変わらないから、
現在のHV=123g/km×20.7km/L(当時のHV燃費)÷35.5km/L(プリウスS)=71.72g/km
とはならない。次の式は意味もわからない。
自分ででっち上げしないで、公式に発表されているソースをだせ。
JHFCが最近のデータをアップデートしてるかもしれないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。