トップページ > 車種・メーカー > 2012年03月17日 > 66zA9gaP0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100003951720000090500101065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍者ハットリくん只今参上!
忍者ハットロくん只今参上!
ドラえもん
パーマン
オバケのQ太郎
キテレツ大百科
ニルスのふしぎな旅
インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人
ボンゴレビアンチ
希望山脈

その他2個すべて表示する
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
【MAZDA】マツダ・ビアンテ Vol.12【BIANTE】

書き込みレス一覧

<<前へ
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
826 :まゆゆのお尻の穴から出るウンチ[]:2012/03/17(土) 22:08:26.71 ID:66zA9gaP0
>>791
フィットは150万円とは思えない装備内容www
時計がついていない車なんて考えられないwww
軽自動車だってついているのにwww
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
827 :まゆゆのお尻の穴から出るウンチ[]:2012/03/17(土) 22:09:19.55 ID:66zA9gaP0
>>824
>>そもそも耐久性のないCVTを積んでる時点でアクアは却下

恥晒しちゃったね(*´ω`*)
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
829 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 22:22:49.41 ID:66zA9gaP0
>>802
> さすがに楕円ハンドルとプラスチッキーな内装はすぐに飽きるだろう
> そもそも耐久性のないCVTを積んでる時点でアクアは却下
> 名前ダッサ

楕円ハンドルはダサいよな…
ラクティス
プリウス
アクア
ノア(スポーツモデル)
ヴォクシー(スポーツモデル)

ハンドルカバーをつけると下の部分が…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
830 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 22:24:12.41 ID:66zA9gaP0
アクアとプリウスαの欠点は
メーター表示部が狭いからなんと見窄らしいのよね…
プリウスみたいな感じだったら良いんだけどね…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
832 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 22:47:01.82 ID:66zA9gaP0
アクアってモーターたくさん使っているね…

走行用モーター
発電機
電動パワステ
電動加圧ポンプ(ブレーキ油圧用)
電動ウォーターポンプ
電動ラジエーターファン
燃料ポンプ
エアコンコンデンサーファン
インバータユニット冷却用ウォーターポンプ
ハンドルロックアクチュエーター
フロントワイパーモーター
リアワイパーモーター
フロントウォッシャーポンプ
リアウォッシャーポンプ
ドアロックアクチュエーター
パワーウィンドウモーター
バッテリー冷却ファン
室内空調用ファンモーター
EBCユニット用モーター
電動格納リモコンドアミラー
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
837 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:02:25.28 ID:66zA9gaP0
>>833
>>耐久性のないCVTを積んでいる

耐久性がないソースは?
THSなんかベルトとか無いんだから
普通のCVTより耐久性高いだろう…

THSUのリングギアの出力に2段変速式リダクションが
直列接続されているけど
2段変速式リダクションが機構は
通常のマニュアル2段ミッションを
油圧で動かしているような仕組みだから耐久性高いはず…

THSで違和感あるのは
Pとかでエンジン空ぶかししても
ほとんどエンジン回転が上がらない点だな…
急激にエンジンを温めたい時は不便…

あとTHSはクラッチがないため
物理的にエンジンやモーターとタイヤを切り離せないから
車が少し動く点だな…

ニュートラルのときもモーターの起磁力を解除して
回転抵抗をゼロにしてフリーにしているだけだからな…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
839 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:03:53.97 ID:66zA9gaP0
>>835
バッテリーなんか2個しか無いじゃん…
メインバッテリーと補機バッテリーだけでしょ…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
840 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:07:23.86 ID:66zA9gaP0
>>838
まあそういうことだな(*´ω`*)
俺も自分の車の過疎スレには行かない…
このスレの良いところは比較的書き込み数が多いから
アクアとかは関係なく楽しめるというところだな…
まあアクアがTHSUじゃなかったら誰もこないだろうけど…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
842 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:10:45.25 ID:66zA9gaP0
減速時に回生ブレーキで電気を回収している際
発電機で回生していると勘違いしているアホがいるみたいだけど
回生ブレーキはモーターで発電しているのでお間違えなく…
発電機はエンジンで回して発電をするものだから…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
844 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:13:32.20 ID:66zA9gaP0
>>841

電動インバーターエアコンが抜けていたな…

電力を使うものは…
走行用モーター
発電機
電動インバーターエアコン
この3点は間違いなくメインバッテリーだろうね…

それ以外は12Vでもいけそうな気がするけど
THSについてはそんなに詳しくないので自信ない…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
845 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:14:17.00 ID:66zA9gaP0
843 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
846 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:16:29.07 ID:66zA9gaP0
色々書いてしまったけど
THS特有のモーターって
これだけでしょ?

走行用モーター
発電機
電動インバーターエアコン
電動加圧ポンプ(ブレーキ油圧用)
電動ウォーターポンプ
インバータユニット冷却用ウォーターポンプ
EBCユニット用モーター(油圧回生協調)
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
848 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:22:28.79 ID:66zA9gaP0
>>847
THSはクラッチや減速ギヤがないから
エンジンの力だけでは絶対に発進できないけど
シリーズ・ハイブリッドみたいにエンジンで発電機を回し
その電力でモーターを回して発進させるから走ることは出来るのかな…
あまり詳しくないからわからないけど…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
851 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:34:23.38 ID:66zA9gaP0
>>849
メインバッテリーが上がることはないからまず心配いらないと思う
バッテリー上がりよりも故障のリスクのほうが高いかも

>>850
その認識で間違いないはず…
【TOYOTA】トヨタ アクア 39【AQUA】
852 :インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人[]:2012/03/17(土) 23:35:29.87 ID:66zA9gaP0
>>849
THSの間抜けなところは…
12Vバッテリーが上がると
システムが起動しない点だな…
間抜けな話だよ…
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。