トップページ > 車種・メーカー > 2011年10月05日 > 9pF0jZi/0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/2965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000060006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:33:18.55 ID:9pF0jZi/0
>>59
でも公道で100km/h〜の加速は30年前のF40やF50にも惨敗www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Nissan GT-R vs Ferrari
http://www.youtube.com/watch?v=sLShEAUASIo

あ、前のモデルとか関係ないからw
この時のモデルでもニュルのワンラップではR35が圧勝な筈。。(爆笑!!)WWWWWW




【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:34:07.34 ID:9pF0jZi/0
1987 Ferrari F40
.
Performance
Max speed 325 kph (201.5 mph)
0 - 100 kph 4.0 s
0 - 180 kph 9.8 s
0 - 200 kph 10.4 s
0 - 300 kph 31.0 s
0 - 100 mph 8.0 s
0 - 150 mph 16.2 s
1000 m 20.8 s @ 263 kph
1/4 mile 11.3 s
0 - 100 - 0 mph 13.8 s
http://www.fastestlaps.com/cars/ferrari_f40.html

2008 Nissan GT-R (Mk 1)

Performance
Max speed 310 kph (192.2 mph)
0 - 50 kph 1.2 s
0 - 100 kph 3.5 s
0 - 130 kph 5.4 s
0 - 200 kph 12.2 s
0 - 300 kph 53.3 s
0 - 60 mph 3.3 s
0 - 100 mph 7.8 s
0 - 150 mph 26.6 s
1/4 mile 11.3 s @ 125 mph
0 - 100 - 0 mph 13.1 s
http://www.fastestlaps.com/cars/nissan_gt-r.html

100km/h前後からの加速勝負じゃ勝てる要素がない
【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:35:57.11 ID:9pF0jZi/0
Corvette ZR1 0-330 km/h (Motorsport)
http://www.youtube.com/watch?v=xRLCzOtzd2U

Corvette ZR1 Autobahn 0-330 km h 0-205 mph(330km/h)
http://www.youtube.com/watch?v=8cjcZkYbU_c

時間経過に注目 ZR1 0-300km/h = 26秒

R35 0-300km/h = 54秒wwwwwwwwwwwwwwwwwww

2008 Nissan GT-R (Mk 1)
.
Performance
Max speed 310 kph (192.2 mph)
0 - 50 kph 1.2 s
0 - 100 kph 3.5 s
0 - 130 kph 5.4 s
0 - 200 kph 12.2 s
0 - 300 kph 53.3 s
http://www.fastestlaps.com/cars/nissan_gt-r.html

ヤラセベスモでは無敵でもガチの勝負では800psまでチューンしても吊るしのGT2RSに惨敗wwww
Nissan GTR HKS800 vs GT2RS@Racetrack.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=tfT-gmVuF9I
【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:37:08.12 ID:9pF0jZi/0
>>115
>これ基準車同士だったら一部ウエットのMY11の7分24秒に負け
>なきゃおかしいよな?

だから何度も言うようにセミウエットなんて嘘に決まってるだろw
本当にドライで7:22秒出せてたなら負けず嫌いの水野がそのまま更新しない訳がないだろwww

スポーツカーのラップなんて同じドライバーでも、精神状態や路面温度や様々なパラメータが複雑に絡み合って出るもんだから
同じコースを走っても性能が拮抗してれば多少馬力を上げたり軽量化したところで、必ずしも新型が前期型に勝つとは限らない

だから、何度も言うようにベスモがやってるような、新型GT-Rが出る度にそれが国内では
どのコース走っても同じように新型GT-Rがトップのタイムとか有りえないんだよ

でも、問題はそういうことじゃなくて、水野がたらればの言い訳ばかりしてる点だ
あれほどプライドと虚栄心が強い開発者がセミウェットのタイムを記録として記載されることに納得するわけがないだろ
ましてや、どこの開発者よりもニュルに拘ってるジジィがだw

本当にドライで7:22秒出せてたなら、馬鹿にしてるヴァイパーの当時の7:22よりも劣るタイムで妥協する筈がない
意地でも計測し直してる

元々7:24は公式記録でないと水野自身が言ってるのに「7:22出した時は公式日越えてたから発表できなかった」とか
無理矢理にも程がある言い訳を言ってたアホヲタはノータリンもいいところ

カルト集団と同じで洗脳された信者ってのは幾ら説明しても矛盾が理解できず
子供騙しの言い訳に言い包められながら、半年に一回リニューアルする車に無駄な銭払って
有料モニターとして開発費を投資させられてるw

【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:37:53.39 ID:9pF0jZi/0
例えばの話2008年モデルで鈴木利男が走っても今なら7:26以上は確実にマークする筈だし
そんなもん当たり前の話だ

馬鹿って何でもオウム返ししながら事実から目を逸らし続けて一生終わるんだろうなw

只単にニッサンの水野が勝手にセミスリ履かないことに拘ってるだけで
他の海外メーカーは特にラジアルに拘ってる訳でもないし、スーパースポーツにファミリーユースを
求めてるわけでもない
しかも、それ一つ取っても今後どう変わるか分からんだろw

現に最初は鉄板に拘ってたのに既にカーボン導入し始めてるしなwww

お前らももう、「何が何でも鉄板が一番」みたいなアホなこと言わなくなってきてるしな(笑)

じきに水野がスリック履かせたらお前らはまたコロコロ論法変えてくるんだろうが
お前らの勝手に決めたレギュレーションや価格基準なんか海外メーカーは知ったこっちゃないw

鉄板とラジアルに拘りたいなら勝手にやってりゃ良いし、
限界感じたなら軽くしてスリック履かせりゃ良いwww

【NISSAN】日産GT-R part159【CBA・DBA-R35】
239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/10/05(水) 20:39:24.40 ID:9pF0jZi/0
それとフェラーリ、ランボルギーニは元々ニッサンみたいにメーカーが本腰入れてタイムアタックなんかしてないから
テスト結果は全てドイツや他国のメディアのテスト結果

ニュルに貼り付いてセッティング詰めて何年もかかってコツコツとタイム縮めてるGT-Rと
ドイツの雑誌が吊るしでポン出ししたフェランボのタイムを比較して勝ち誇ってるのがアホのGT-R信者

本気でやったコルベットやポルシェやダッジにはニュルでフルボッコにされてるwww

フェラーリエンツォも9年前に個人車両をオーナーの希望で走らせてみただけで
2002年の時点で何年もかかって縮めたGT-Rの2008年のタイムに1分勝ってる
本気でセッティング詰めてドライバーもコースに慣れたらR35なんかはなしにもならないだろう
でも9年前に一回だけさらっと走ったエンツォのタイムに勝っても勝ち誇るのがアホのGT-R信者

「気に入らないなら、自分でタイムを塗り替えて見せろ。」も何も
世界の一流メーカーはヤラセでマークした日本の田舎ラップなんかはなから相手にもしてない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。