トップページ > 車種・メーカー > 2011年01月22日 > x+dDwyQG0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/2199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000470000450211024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【LEXUS】 レクサス CT200h Vol.10 【HYBRID】
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
【トヨタ】 LEXUS LFA part22【レクサス】
【NISSAN】日産GT-R part148【CBA・DBA-R35】
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 20 -
【スズキ】3代目ソリオ Part1【コンパクト】
【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part5【Vitz】
【トヨタ】FJクルーザー Part8
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 13【EV・LEAF】
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part7 【ZC72S】

書き込みレス一覧

【LEXUS】 レクサス CT200h Vol.10 【HYBRID】
944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 11:33:07 ID:x+dDwyQG0
>>930
おおっ!そこに気づいたあなたはすごい。
同じ会社が経営してたのか!
じゃあ3店の従業員はみんな同僚だな笑

これからは近隣のディーラーは同じ会社かもしれないので調べて見るよ。
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 11:49:59 ID:x+dDwyQG0
でも、UKのマスコミではVw車のアウディR8はレクサスに負けちゃった
http://www.evo.co.uk/news/evonews/260722/latest_issue_of_evo_magazine.html

EVO Car of the Year ファイナルスコア

96.3点 ポルシェGT3RS
95.6点 フェラーリ458イタリア
93.8点 ポルシェGT2RS
92.5点 レクサスLFA
91.3点 メルセデスSLSAMG
90.9点 アウディR8V10SPYDER
90.5点 ロータスエボーラ
90.0点 ニッサンGT-R
同点88.5点 ランボルギーニガヤルドLP570
同点88.5点 フォードフォーカスRS

一部抜粋
http://lexusenthusiast.com/2010/12/30/lexus-lfa-places-fourth-in-evo-car-of-the-year/

http://www.mediafire.com/?5hpvcx9s3rpa4ks
でClick here to start download..をクリックすると全ページダウンロードできる。

Evo UK best engine of the yearはレクサスLFA
http://www.toyotanation.com/forum/showthread.php?t=367573
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 11:52:59 ID:x+dDwyQG0
ランボルギーニもVw車だっけ?
エキゾチックカーを造り続けて経験が豊かなアウディやランボルギーニに、
エキゾチックカー初めて造った未経験のレクサスが勝っちゃうなんて、
なんということでしょう!
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 11:55:41 ID:x+dDwyQG0
USAのマスコミでも、経験がありすぎるフェラッチョより高評価。

First: 2012 Lexus LFA
Second: 2011 Ferrari 599 HGTE
http://www.caranddriver.com/reviews/comparisons/10q4/2011_ferrari_599_hgte_vs._2012_lexus_lfa-comparison_tests
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:01:14 ID:x+dDwyQG0
ドイツのマスコミではレクサスはランボルギーニより速い

ドイツAuto Bild誌のニュルブルクリンク・タイム・アタック

1位 7分38秒85 279.4km/h レクサス LFA
2位 7分40秒76 292.1km/h Lambo Gallardo Super Leggera
3位 7分41秒50 290.2km/h Chevrolet Corvette ZR1
4位 7分43秒65 272.6km/h 日産 GT-R
5位 7分48秒16 296.0km/h Porsche 911 Turbo S Cabrio
7位 7分52秒39 274.3km/h Wiesmann GT MF5
8位 7分52秒84 296.0km/h Ruf Turbo R1600
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach
【トヨタ】 LEXUS LFA part22【レクサス】
878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:02:48 ID:x+dDwyQG0
ドイツのマスコミではレクサスはランボルギーニより速い
同一人物が運転してるので参考になる

ドイツAuto Bild誌のニュルブルクリンク・タイム・アタック

1位 7分38秒85 279.4km/h レクサス LFA
2位 7分40秒76 292.1km/h Lambo Gallardo Super Leggera
3位 7分41秒50 290.2km/h Chevrolet Corvette ZR1
4位 7分43秒65 272.6km/h 日産 GT-R
5位 7分48秒16 296.0km/h Porsche 911 Turbo S Cabrio
7位 7分52秒39 274.3km/h Wiesmann GT MF5
8位 7分52秒84 296.0km/h Ruf Turbo R1600
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach
【NISSAN】日産GT-R part148【CBA・DBA-R35】
924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:03:28 ID:x+dDwyQG0
ドイツのマスコミではレクサスはランボルギーニより速い
同一人物が運転してるので参考になる

ドイツAuto Bild誌のニュルブルクリンク・タイム・アタック

1位 7分38秒85 279.4km/h レクサス LFA
2位 7分40秒76 292.1km/h Lambo Gallardo Super Leggera
3位 7分41秒50 290.2km/h Chevrolet Corvette ZR1
4位 7分43秒65 272.6km/h 日産 GT-R
5位 7分48秒16 296.0km/h Porsche 911 Turbo S Cabrio
7位 7分52秒39 274.3km/h Wiesmann GT MF5
8位 7分52秒84 296.0km/h Ruf Turbo R1600
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 20 -
330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:04:09 ID:x+dDwyQG0
BMW?レクサスの敵じゃないな

ドイツAuto Bild誌のニュルブルクリンク・タイム・アタック

1位 7分38秒85 279.4km/h レクサス LFA
2位 7分40秒76 292.1km/h Lambo Gallardo Super Leggera
3位 7分41秒50 290.2km/h Chevrolet Corvette ZR1
4位 7分43秒65 272.6km/h 日産 GT-R
5位 7分48秒16 296.0km/h Porsche 911 Turbo S Cabrio
7位 7分52秒39 274.3km/h Wiesmann GT MF5
8位 7分52秒84 296.0km/h Ruf Turbo R1600
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach
【NISSAN】日産GT-R part148【CBA・DBA-R35】
925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:21:39 ID:x+dDwyQG0
>>924のリンク訂正
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26830
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:22:20 ID:x+dDwyQG0
>>286のリンク訂正
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26830
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 20 -
331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 12:23:08 ID:x+dDwyQG0
>>330のリンク訂正
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26830
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 17:23:26 ID:x+dDwyQG0
成瀬さんは運転中に心筋梗塞か脳卒中などで亡くなって、
停車してたらBMWが勝手にぶつかってきてBMWの乗員が怪我したんだよ。
それなのにLFAの衝突安全性が劣るとかいって、アホかと、バカかと。
【トヨタ】 LEXUS LFA part22【レクサス】
885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 17:24:57 ID:x+dDwyQG0
>>880
誤リンク失礼
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26830

成瀬さんは運転中に心筋梗塞か脳卒中などで亡くなって、
停車してたらBMWが勝手にぶつかってきてBMWの乗員が怪我したんだよ。
それなのにLFAの衝突安全性が劣るとかいって、アホかと、バカかと。
【トヨタ】 LEXUS LFA part22【レクサス】
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 17:26:07 ID:x+dDwyQG0
さらに全頁追加
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26823
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26824
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26825
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26826
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26827
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26828
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26829
http://www.nagtroc.org/forums/index.php?act=attach&type=post&id=26830
【スズキ】3代目ソリオ Part1【コンパクト】
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 17:40:52 ID:x+dDwyQG0
ソリオは全幅が5ナンバーフルサイズじゃないので、室内幅が狭そう。
5ナンバーフルサイズだったら購入検討してもいいが。
背が高くて幅が狭いので急カーブの安定性も劣る。

スズキの軽は全て軽フルサイズ全幅なんだろ?
軽にも劣る設計だな。

5ナンバーフルサイズ1,695mm


【TOYOTA】3代目ヴィッツ Part5【Vitz】
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 18:02:19 ID:x+dDwyQG0
シングルワイパー否定派があこがれる、トヨタFJクルーザーのトリプルワイパー。
http://www.motordays.com/newcar/articles/fj_cruiser_toyota_imp_20110121/pic/fjcr_22wipe.jpg
【トヨタ】FJクルーザー Part8
230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 18:21:45 ID:x+dDwyQG0
新車試乗記
トヨタ FJ クルーザー
http://www.motordays.com/newcar/articles/fj_cruiser_toyota_imp_20110121/index.php?page=1
http://www.motordays.com/newcar/articles/fj_cruiser_toyota_imp_20110121/index.php?page=2
http://www.motordays.com/newcar/articles/fj_cruiser_toyota_imp_20110121/index.php?page=3

よく見るとワイパーは3本も並んでいて、お前はトラックか!とツッコミを入れたくなる。
ちなみにFJクルーザーと同じ日野自動車が生産する自衛隊の高機動車(1993年から
配備開始)やそれの民生版として過去に販売されたトヨタ・メガクルーザー(1996〜2002年)
のフロントワイパーも3本だった。

売ってくれたことに感謝したい。これには当時、企画と開発にも関わったという豊田章男
社長の意志が強く働いている。ワクワクドキドキさせるクルマを出したいという意志がこの
クルマの市販を後押ししたのだ。
【LEXUS】 レクサス CT200h Vol.10 【HYBRID】
973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 18:33:16 ID:x+dDwyQG0
レクサス三国ヶ丘は試乗車と展示車の合計が9台で、全9色が揃ってる。
http://lexus.jp/shop/dealerinfo.do?dealerCode=25356
【LEXUS】 レクサス CT200h Vol.10 【HYBRID】
976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 18:44:14 ID:x+dDwyQG0
CT200hの展示車+試乗車台数

神奈川県で最多は、港北大倉山、都筑見花山、藤沢の5台

東京都で最多は、目黒、江戸川、西東京、八王子の4台
【VW】ゴルフ6(GTI・R)専用 Part3【GOLF】
298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 18:49:50 ID:x+dDwyQG0
>>294
反対車線を走行してたのではなく、反対車線に停車してた。
その時すでに病気で亡くなっていた。

亡くなった後にBMWが突っ込んできた。
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 13【EV・LEAF】
859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 20:57:28 ID:x+dDwyQG0
ゴーンは「2016年までに電気自動車(EV)を累計200万台以上販売する」と豪語してるけど、
まだ日本では月販数十台なんでしょ。
公約は達成できるのかね?
http://evcar.bkweb.jp/archives/2049
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 13【EV・LEAF】
860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 20:59:15 ID:x+dDwyQG0
トヨタが電動二輪の販売に参入

豊田通商、中国製電動バイクを輸入
トヨタ自動車グループの商社である同社が、海外製の自動車(二輪車を含む)を
日本国内に輸入して流通させるのは、これが初めてとなる。
http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=5c353400-449e-4a5e-9bf6-4522cb5d5bf5
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part7 【ZC72S】
983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 21:20:39 ID:x+dDwyQG0
スイフトでマアマアなのは185/55R16のXLとXS。175/65R15のXGはサブイ。

【スズキ】3代目ソリオ Part1【コンパクト】
665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/01/22(土) 22:22:24 ID:x+dDwyQG0
>>650
>>そして室内幅はフィットと同等。室内はフリードスパイクより広い。

つーことは、サイドがうすっぺらいってことだな。
衝突安全性に厳しいアメリカに輸出しないから、薄くつくったんだろうな。
もしものときに危険。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。