トップページ > 車種・メーカー > 2010年11月05日 > 0gok2Bw3P

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000300000100010100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
【豊田章男】 トヨタは凋落で消滅の一歩手前★2 
「 不安 to drive 」 トヨタ 総合スレ 26

書き込みレス一覧

【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
666 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 00:16:46 ID:0gok2Bw3P
>>660
羨ましい?なら君も起業しなよ
今はキッツイぜーw
まともな会社が普通につぶれてるからな

>なんでオマエは毎日ネットに張り付いてられるんだよ
でさ・・・
なんでお前は、車の話題ではなく、俺個人に張り付いてられるんだよw

>>661
ID切り替わる24時前に、
信者の書き込みが増えるのは、毎日の事、デフォだしなぁw
【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
671 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 00:45:16 ID:0gok2Bw3P
>>667
だからさー

車の知識が無いだとか、ゴミだとか、嘘だとか、妄想だとか
キチガイだとか、自演してるだとか、Mと同一人物だとか
必死になって言ってるのは、信者のゴミだろw

お前も携帯でポチポチご苦労さんw

で、そう噛み付くなら
その論拠、客観的に見て納得できるものを出すか
いくらでも理論武装していいから、理詰めで証明してみればいいじゃん?

毎回毎回、毎日毎日、しつこく粘着、噛み付いて来ては言い負けて、
毎回逃走してるのは、お前みたいな低脳だろw

車やメーカーの話題ならスレチにもならんし
他の話題が無い時などに、いくらでもかかっておいでよ^^
【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
680 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 01:03:10 ID:0gok2Bw3P
>>672
こないだのヴォクシー&ノアの欠陥もプログラムだったね
しかも、追加料金払って
オプション装備を付けたお客さんにだけ・・・欠陥プレゼントw

メーターは交換したのに
制御プログラムは書き換えていなかった・・・とか、ありえないよなぁ

スカイダイビングさせる企画会社が、
お客さんの背中を押してGOサイン出して・・・飛び出させてから
『あ、パラシュート付けてあげるの忘れたわ』みたいな話

確認しろよwっていう単純な話だし
テスト、チェックが全くされていないor全く機能してないね

プリクラッシュ関連も今後が怖いね
『緊急時にブレーキに作動命令』を出すはずが
『アクセルに作動命令』出しちゃったり、
そういうのも電子制御だとありえるから怖い

いや・・・普通じゃありえないんだけど、TOYOTAならありえるのが怖いw

>>673
馬鹿だなぁ、能力ある人は、色々な事を同時に出来るの^^

お前だってピストン運動しながら、乳もんだりするだろ?
巧いやつは両手両足、腰に上半身、甘く囁き舌や歯を軽く当てたりもする
それと一緒だよ

あ・・・ごめん、お前右手しか使ってなかったわw
【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
684 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 01:20:29 ID:0gok2Bw3P
>>681
ばかだなぁ、俺の在日嫌い、朝鮮&中国嫌いは有名だぞw

>>682
アウトに膨らむだけじゃなくて
インに切り込む、巻き込むのがダメな車の特徴だねw

のどかな田舎の幹線道路
そこにいきなりだから、これマジで心臓にくるよね・・・

>>ALL
すぐ消されると思うから、尖閣問題に関心のある人は見てみてね

例の漁船衝突ビデオの流出モノ?らしいw
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288884915/

【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
690 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 08:25:23 ID:0gok2Bw3P
>>686-688
446に出した動画の中でも
普通の家族連れの親子の会話が聞こえるコレ
ttp://www.youtube.com/watch?v=xAUUxBLRuSQ

最後の最後で
ヨタ足を露呈するマークXへの子供の率直な意見が秀逸w

結局、フニャフニャふわふわアンダーと
とっちらかった末の変な急激な巻き込み、この走行性能の低さがTOYOTAなんだよね

LFAも結局は同じ、スピンさせにくいかと思えば
普通の何でもないラインで急激なスピンを起こしたりしてる

なんてことはない、昔のMR2(SW系)の頃から何も進歩してないんだよなぁ

日産の昔のFR、s13やセフィーロ、ローレルなどの設計は
当時でも古かった、化石みたいなシャーシだったが
限界付近の扱い易さ、懐の広さ

そういうドライバー目線での車を操る、
車に乗せられてるのではなく、
人間が機械を制御するという自動車の基本、根幹の部分で
TOYOTAは、いまだに・・・大昔の状態のまま、止まってる感じがするんだよね
【豊田章男】 トヨタは凋落で消滅の一歩手前★2 
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/11/05(金) 08:29:55 ID:0gok2Bw3P
普通ならやらない、やれない・・・
そんな恥ずかしい意味での不可能を可能にするのがTOYOTA・・・w

全恥全無能は、ダテじゃないな
「 不安 to drive 」 トヨタ 総合スレ 26
618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/11/05(金) 08:41:19 ID:0gok2Bw3P
前回の何十万台も対象にしたリコールから
たった半月で、またリコールだしね

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287640393/
(ココにも必死な工作員がいて面白いw)

毎月の恒例行事、半月に一度のイベントみたいになるのかねぇ・・・w

しかも普通のメーカーのように『○○する可能性』ではなくて
TOYOTAのは、散々溜め込んで
客の欠陥発見報告や・・・
実際の故障、破損を無視して隠蔽したものばかりだしな

本当に悪質、日本の自動車業界や製造業全体の信頼、信用を貶める
低品質な商品を用いた"品質詐欺"、
安全な国民生活、交通道路環境への"欠陥車の脅威による攻撃"と思いたくなるレベルだ
【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
694 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 14:36:10 ID:0gok2Bw3P
>>692
LS600hなどの勝手に切れるor切れないパワステの大欠陥もあった
今度は・・・システム異常→パワステが重ステ化

技術は無いのに
TOYOTAの欠陥の引き出しだけは・・・無尽蔵かと笑われちゃうよw

>>693
いいかげん、酷すぎるからね

いくら情弱or疑う事を知らない善良なTOYOTA乗りでも
何度も何度も何度も何度も
1ちの車種で度々欠陥出されてリコールされてたら、
気付いたり、怖くなったり、嫌になると思うw

早い時期に全部曝け出して、体質改善しておけばいいのに
隠し続けた事で『騙された!酷い目に遭った!』と
怒ってる客の怒りや弾圧され続けてるマスコミの怒りも溜まってそうw

一気に爆発したら、マジで経営ヤバいんじゃないかと思う

組織が大きいという事は、一気に売り上げが落ち込む要因があれば
中小以上に大打撃になるしねぇw
「 不安 to drive 」 トヨタ 総合スレ 26
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/11/05(金) 18:30:19 ID:0gok2Bw3P
>>623
届出、対象台数だけで見ちゃダメだよーw

TOYOTAのように、実際の発生件数の高さや
嫌々渋々リコールを行うダメーカーと

『○○する可能性』など実際に起きなくても
顧客の安全を考えて、自ら進んでリコールする誠意あるメーカーでは
全く違うからね

重要なのは、欠陥内容、隠蔽工作などをせず速やかな対処だったかどうか

客からしたら、実際に壊れた、
実際に欠陥が原因で怖い目に遭った、事故に遭ったなどは困るからね

そういう意味でも
より迅速な対応が求められ、それが基本になるのだが、
TOYOTAは、リコール制度を『売り上げに響く邪魔な制度』と考えていそうだ・・・w

【トヨタ】 LEXUS LFA part20【レクサス】
699 :エアロ屋さん@そうだドリフトしに行こう ◆nb//ero//2 [sage]:2010/11/05(金) 20:02:33 ID:0gok2Bw3P
>>690
はは、この少年は将来有望だね!
良い車、悪い車を見抜く目があるw(少なくてもホラ吹きの清水和夫よりは上だな)

ttp://www.youtube.com/watch?v=xAUUxBLRuSQ

YOTAのマークXが、ヨタヨタふわふわと・・・登場
足と車体がダメなのを知ってるのか、
ドライバーは念の為に大袈裟なほどの大回りで何とか回る

それなのに内側の後輪のトラクションが、今時ありえない形で抜けて
アンダー傾向から、一気にオーバーステア
そこから急に巻き込み、意図せぬタックインのように不安定になって
ふわキュキュキュッ・・・(30年以上前の車を見てるようだw)

そこに冷静な子供のあどけない純粋な目と心は
父に確かめるように目にした事実を言葉で伝える

少年『よく、今(あんなところで)キュッキュいうね』
父「うん・・・w」
少年『あんなに普通、いうものだっけ??』

あぁ、言いたい、ココで言いたい、少年の父親に代わって言いたい!
『うん・・・TOYOTAだからね・・・w』と(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。