トップページ > 車種・メーカー > 2010年07月18日 > d/J45NQ/0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000630000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2室とも考えられる
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X

書き込みレス一覧

【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/07/18(日) 16:06:31 ID:d/J45NQ/0
>>176
(何度も何度も何度も非論理性を晒すバカタリアン)
>前スレの貴方です。「クランク2回転あたりの燃焼回数」を基に作動室数を
>“後天的に”決めている事が分かります.前スレ725はそれによる強引な後付解釈である事が伺えます.
それには【お前がそう思っている】ということ以上の意味は無いだろうが
後天的に決めたということのどういう論理的証拠をお前は持ってるんだ?
お前が示しているおれの投稿は既に考えは固まった後の説明の為のものだ
そこで何を先に言おうがそれがおれの考えが生まれた時の順番を示しているとは全然限らないことだろうが
そういうことが分からないのがお前をこの投稿において【も】非論理的だと言った1つの理由
もう一つの理由は【例えそうだとしても】いったいそれのどこに問題が有るんだ?
それでおれが言っていることのどこに論理破綻が生まれるんだ?
どこに矛盾や間違いが生じるんだ?
そんなことをいくら言おうがおれの考えの否定にはならないんだぞ
何度も何度も何度も非論理性を晒すなバカタリアン
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
183 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 16:12:28 ID:d/J45NQ/0
念の為に
>>170 >>171 >>173 >>178 >>179 >>182
はおれだ
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
185 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 16:17:41 ID:d/J45NQ/0
>>181
>関係なんてどうでもいいから必要があると考えますので答えて下さい。
関係の無い人間の考えに対する意見を言うつもりはない
前回も言ったがお前の質問に答えないという意味じゃないぞ
お前がおれに何か聞きたいのなら
お前の考えと
お前の言葉と
お前の責任
の上で質問しろと言っている
お前自信に発言責任の無い誰かの投稿に対しての考えを聞くなどと言う姑息なことをするなということだ
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
186 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 16:24:47 ID:d/J45NQ/0
>>184
>> 数え方が【別】であろうが共通した部分も当然ある
>敢えて言うなら、掛け算に於いて
>前スレ725方式 前スレ843方式
>2×1=3   2×1=2
>2×2=4   2×2=4  ←
>2×3=5   2×3=6
>2×4=6   2×4=8
>2×5=7   2×5=10
>2×6=8   2×6=12
>…         …
>(実は足し算) (掛け算)
>と言う程度の共通度合いです,此処迄違えば別物.
こちらの言ってることとは関係の無い間違った例を出してその例がどうだからもとの議論がどうだと言っても何の証拠にもならないというのは何度も言ったぞ
反論したいのならおれの言ったことに対して直接反論しろ
まあそれが出来ないからそんな通じもしない間接的な反論しか出来ないんだろうがな
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
190 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 16:56:01 ID:d/J45NQ/0
>>184
>> ただしその終わりの頃には次の工程も始まっていて合わせると吸入圧縮(又は爆発排気)を1.5回行う
>> 「ハウジングを基準に考えた場合
>の単室最小容積を御示し下さい。
3室とかぞえる場合と同じ←これは0cc(実際は厳密にはゼロではない)
最大容積についても同じ←これは654cc
>>>181が重要なので、併せて回答願います.
聞きたきゃ
お前の考えと
お前の言葉と
お前の責任
の上で質問しろと言っている
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
191 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 16:57:37 ID:d/J45NQ/0
>>188
あわてる乞食は貰いが少ない
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
192 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 17:05:10 ID:d/J45NQ/0
>>187
>私は貴方が「1ハウジング3気筒と考えた場合、2室と理解する」のか否かについて聞いています
おれは何気筒かということに関して考えたことは無い
そもそもその「気筒」がどういう意味で使われているのかも知らない
ゆえに2室と考える場合との関係性を言うことは出来ない
必要性が有ればその関係性を考えてもみるが今回の議論の上ではその必要が無いのでとりあえずスルーだ
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
193 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 17:08:44 ID:d/J45NQ/0
>>187
滑ったような謎かけを言っても何の証明にもならないぞ
自己満足にはなるだろうがな
お前が不得意な論理から離れて幸せになる方法はそれしかないかもしれないが
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
195 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 17:23:10 ID:d/J45NQ/0
>>194
>> ただしその終わりの頃には次の工程も始まっていて合わせると吸入圧縮(又は爆発排気)を1.5回行う
>> 「ハウジングを基準に考えた場合
>の単室最小容積“点”のローター角度を御示し下さい.
>一見すると前スレ843方式と変わらない様に見える最大容積“点”の方も御示し下さい.
容積については3室と数える場合と変わらないと言ってるだろ
何度言ったら分かるんだ
まあお前なりに聞きたい理由があるのかもしれないから答えてやってもいい
しかしお前の「ローター角度」がいったい何を指すか、どういう数値でどこから測ったものを言うのかおれは知らないからまずそれを定義しろ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。