トップページ > 車種・メーカー > 2010年07月18日 > TLeylBok0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000310000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
2室とも考えられる
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X

書き込みレス一覧

【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
203 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 18:42:46 ID:TLeylBok0
>>199
>2回転3回燃焼のDKMでもそうなる件
おれはDKMに関しては何も言ってないからDKMに関して何か証明が必要になるような理由は何も無い
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
205 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 18:48:13 ID:TLeylBok0
>>200
又バカを晒しているのか?
「ローター角度」
の定義をしろと言っているだろうが
それが無いと何度だと指定できないということすら分からないのか?
今ネックになっているのはそれだ
物分りの悪いアホ頭を晒すな
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
207 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 18:53:40 ID:TLeylBok0
>>201
自分の間違いなのに相手が間違えていると思い込んで喜んでいるバカ(笑)
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
209 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:04:28 ID:TLeylBok0
>>177
>の中に示された*3*2/3=*2、詰まりロータリー係数2です。
その2はレシプロの場合の「サイクル回転数」だぞ
お前の出した式のどこにもロータリー係数を意味する数値は使われていない
ロータリー係数との関係を言うならその式そのものがロータリー係数2の場合を前提に作られているということだ
自分の出した式の意味も分かってないのか
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
210 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:07:02 ID:TLeylBok0
>>202
自分の間違いにぬか喜びした挙句に更に間違いを重ねているようだな
つくづくバカだ
>ロータリー係数の最大値が「2」であることが“作動室数とサイクル回転比の商”である事を
そんな訳が無いだろうが(笑)
根拠1
ロータリー係数は比率を表す数値であるから同じ単位を持つ数値の商になるべき
アホタリアンはその程度のことに思い至らないバカ
論理思考力ゼロ
根拠2
>>209で書いたようにそもそもアホタリアンの出した式にはロータリー係数を意味する数値は使われていない
なのにあの式の数値に絡めてロータリー係数を語るということはバカ丸出し
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
213 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:18:52 ID:TLeylBok0
>>204
念のために言っておくがその
>>150
>>151
はおれじゃないからな
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
215 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:21:12 ID:TLeylBok0
>>206
>貴方的に言えばDKMもQuasiturbineも「ハウジングを基準に見れば2室」となりますけど?
それは【お前が考えた】おれ的だろ
だからそれについて何か証明する必要が有ったら自分でしろ
おれはDKMやQuasiturbineについて何も言ってないから何の証明をする必要も無い
本当にお前はバカだな
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
216 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:23:13 ID:TLeylBok0
>>208
>(エキセン角度)/3
>くらいも分からないなんて…
何所まで行ってもバカを晒し続けるアホ
それじゃあお前が言った「ローター角度」の定義にはならないだろ
それを使っておれがお前の質問に答えられるのか?
お前は
>の単室最小容積“点”のローター角度を御示し下さい.
と書いている
その意味するところは何かの位置を角度で示す場合の「ローター角度」になるんだぞ
その角度の測り方、
「何所から何所までをどの方向で計るか」
を定義しろという意味だと分からないのか?
そもそもお前が言ったことだぞ
その時の意味をもう忘れているほどバカなのか?
思考力に合わせて(短期)記憶力も悪いらしいな(笑)
バカと話すのは本当に疲れる
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
217 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:30:47 ID:TLeylBok0
>>211
>> ロータリー係数の最大値
>最大値(?Д?)
バカを晒すな
ロータリー係数は法的には1.5
ロータリーにハンデを与えない場合の技術的には2.0
だから2を最大値と言っている
それともそれ以上の数値を使う場合が有るのか?
有るなら言ってみろ
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
218 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:32:05 ID:TLeylBok0
>>212
>× その2はレシプロの場合の「サイクル回転数」
>○ その2は単動式4stレシプロ基準のロータリーの排気量換算係数
お前のバカが出ているだけ
それじゃあ【レシプロの場合の「サイクル回転数」】は式のどこにあるんだ?
ロータリーの排気量をレシプロに換算する式だからロータリーの 「サイクル回転数」 だけしか出ないような式は有り得ないぞ
おまえはそういうことが解らないから論理思考力が無いとバカにされる
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
220 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:32:49 ID:TLeylBok0
こいつは本当に無知だ
どうもおれのアホタリアンに対するロータリー理論教室のような様子になって来たな(笑)
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
222 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:56:38 ID:TLeylBok0
>>214
>そのレスを貴方の私の見解に対する否定的意見及び“暴言”の集大成と見做します
お前の間違いを少し辛口で指摘してやっただけだ
いずれにせよ反論出来ないわけだな
それを誤魔化すために暴言だの泣き言を言っている訳だな
【RX-378…】ロータリーエンジン【KKM&他】17X
223 :2室とも考えられる[]:2010/07/18(日) 19:57:50 ID:TLeylBok0
>>219
>気筒休止ならぬ作動室休止のシミュレーションをすれば
>ロータリーが2室複動式などではなく3室複動式であり
>サイクル回転数が3である事が分かるでしょう.
>3室の内、2室を燃焼休止して考えれば良い.
また振出からやってくれと言うのか?
それじゃあ逃げてるんだぞお前は(笑)
2室とも考えられることを否定したいなら
おれがした>>198の証明に向き合え
そしてそれの反論を出して否定しろ
みっともなく逃げるな
逃げるということは自らを
バカタリアン
アホタリアン
だと証明するだけだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。