トップページ > 車種・メーカー > 2010年02月07日 > bfKKnnzJ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2663 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000047201060000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
215
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.11
【どうする?】トヨタの今後を考える【どうなる?】
【名車?】 LEXUS LFA part8 【迷車?】
トヨタ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ4
生理的に受け付けない車種って何?その2
ブレーキが利かなくなる「プリウス」の苦情100件超
 「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ20 
トヨタ、系列部品メーカーに3割以上の引き下げ要請
三代目プリウス 納車待ち専用スレ07
プリウスで公道走らないで欲しい

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.11
710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 00:24:08 ID:bfKKnnzJ0
>>702
今でもトヨタの公式見解はその通りです。
【どうする?】トヨタの今後を考える【どうなる?】
337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 00:28:10 ID:bfKKnnzJ0
>>336
泥船で世界を渡ろうとするから沈んだだけ。
乗るべき船はトヨタじゃなかった。それだけの話。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.11
727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 12:17:22 ID:bfKKnnzJ0
>>709
惰性で走るだけになるよ。

>>723
回生がないのが分かる>>>越えられない壁>>>ブレーキが効かない
立体駐車場の出口とかで螺旋状に下っていく所があるんだが、
そこで一秒ブレーキが抜けたら踏み増しする前に壁にぶつかりそう。

>>724
勝ち組かは知らんがプリウスが負け組になったんじゃないだろうか。


【名車?】 LEXUS LFA part8 【迷車?】
314 :215[sage]:2010/02/07(日) 12:34:47 ID:bfKKnnzJ0
>>313
確認の試験がいかに大事かは最近のトヨタが如実に物語ってますし。
極力試験をしないで車を作るのがベストみたいな事を言ってたな。関係者だった頃が懐かしいぜ。
【どうする?】トヨタの今後を考える【どうなる?】
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 12:44:22 ID:bfKKnnzJ0
なんだかんだ言っても、実際には残業無しで他社の給料+残業代くらいもらって、
売り上げも好調で技術開発も上手くいってる会社もあることはあるからな。
結局、トヨタの失敗は社業以外(根回しとか)に精を出しすぎたこと、
下請け含めた社員のやる気を引き出せなかったこと、自社の利益しか見えてなかったこと、
この辺が今の結果に繋がったんだろうな。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.11
730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 12:58:36 ID:bfKKnnzJ0
>>726
ホンダは燃料カットが働く、だったと思う。どこかで見かけた。
トヨタ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑 プ4
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:03:03 ID:bfKKnnzJ0
>>144
マクドナルドのドライブスルーの入り口間違えてるな。
アニマルガードが一時期流行ったけど、今はトヨタガードに時代なんだな。

>>146
サービスキャンペーンではなかったんですね。
対応が後手に回りすぎ。
生理的に受け付けない車種って何?その2
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:29:28 ID:bfKKnnzJ0
>>489
会社の先輩が買ったけど2.4リッターでもホイールスピンしまくりだから3.5は不要って言っておられました。
運転が荒い人なのであれですが・・・シャーシ性能考えたら2.4リッターでもオーバースペックみたいです。

生理的に受け付けない車種って何?その2
495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:30:31 ID:bfKKnnzJ0
>>492
そもそも欠陥車を売ってたトヨタと欠陥を報道しないメディアの責任も小さくはないだろ。
ブレーキが利かなくなる「プリウス」の苦情100件超
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:37:47 ID:bfKKnnzJ0
>>501
車はロック寸前で転がっている状態が一番短い距離で止まれます。
というか基本的に何でもそうです。

鉄道は非常ブレーキに限ってだけはロックします。
ブレーキが利かなくなる「プリウス」の苦情100件超
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:40:34 ID:bfKKnnzJ0
ブレーキペダル踏んだ瞬間にアクチュエーターで油圧あげてABS作動に備えればタイムラグは最小だと思う。
もっとも、設計上それをやったら油圧系統がパンクすると思うけど。
 「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ20 
707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 13:51:00 ID:bfKKnnzJ0
>>684
買いたい車は愛知トヨタ♪ってラジオCMであるんだけど、これ流れたらちょっと引くな。

>>702
それはないよ。限度はあるけども。
やる気=品質&コストってのはあるかも。
やる気があると士気も上がるし、ミスも減る。結果コストも下がる。
好きこそものの上手なれとか、病は気からとかやっぱり人間である以上は気持ち次第だろ。
人間を機械とみなして無駄を省こうとした時点で遅かれ早かれこうなる運命だった。
【名車?】 LEXUS LFA part8 【迷車?】
316 :215[sage]:2010/02/07(日) 13:55:53 ID:bfKKnnzJ0
>>315
としか思えない。
本格的にシミュレーションが重視されて設計を始めたのが2000年くらいで、徐々に実験部隊を減らしていっていたと思う。
あと、部品費三割カットも2000年あたりにあった記憶が。
ブレーキが利かなくなる「プリウス」の苦情100件超
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 14:00:08 ID:bfKKnnzJ0
>>558
プリウスの価格について言うと、設計は250万で売るつもりの設計。
インサイトの売れ行き見て販売一ヶ月前くらいに急遽値段変更があった。
この短い間に設計を変更するのはさすがに無理。
トヨタ、系列部品メーカーに3割以上の引き下げ要請
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 14:03:30 ID:bfKKnnzJ0
>>337
さすがにそれは空気読めなさすぎるだろjk
三代目プリウス 納車待ち専用スレ07
777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 16:04:42 ID:bfKKnnzJ0
>>685
それは毎回起こることでしょ?緩む感じって程度のようだし。
すごく緩んで30mノーブレーキ状態とかだったらアウトだとは思うけど。
時々、ブレーキが効かない瞬間があるとくらべてはいかん。
プリウスで公道走らないで欲しい
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 18:08:02 ID:bfKKnnzJ0
>>98
エスティマも欠陥なんですね分かります。
新型トヨタ・プリウス キャンセルの電話相次ぐ
30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/07(日) 18:14:21 ID:bfKKnnzJ0
>>15
この状態で違約金なんて取ったらそれこそトヨタ袋叩きだろ。
トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社 
923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 18:16:37 ID:bfKKnnzJ0
>>922
派遣先に責任があるわけが無い。明らかな過失があれば別だが。
あれだけたくさん社員のサインがあるわけだし。
三代目プリウス 納車待ち専用スレ07
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 18:19:53 ID:bfKKnnzJ0
>>807
払ってても今回ばかりは返還せざるをえないだろ。
自動車契約したつもりが自動車のバッタモンを契約したんだから。
錯誤で契約無効だろ。
ブレーキが利かなくなる「プリウス」の苦情100件超
607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 18:26:08 ID:bfKKnnzJ0
>>605
アメリカの暴走事件の塩漬けっぷりを見ているとトヨタ車に乗ること自体が人柱だろ。
プリウスで公道走らないで欲しい
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/02/07(日) 18:32:52 ID:bfKKnnzJ0
>>102
三河ナンバーか。スマンドライバーが悪い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。