トップページ > 車種・メーカー > 2010年01月04日 > 9MkTAyZN0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000200000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】

書き込みレス一覧

【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】
870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/01/04(月) 01:47:41 ID:9MkTAyZN0
クラッチに決まった寿命は無いから走った距離では決まらんよ。
ゼロヨンとかやりまくれば滑らなかったにしろかなり痛むし、逆にサーキット走行しまくっても長く持つ人もいる。
持てば御の字の寿命は10万キロ前後だが、10万走っても全然大丈夫な人とそうでない人に分かれる。
そもそもクラッチの寿命はディスクだけじゃなくてカバーやフライホイールもある。
オレはクラッチぜんぜん滑らなかったけど急にカバーのツメが割れて自走不能になった。たしか9万ちょっとの時。

クラッチは反クラじゃなくても回したり負可が多いところを走ればすべる。
スタートやギヤチェンジ毎でもすべるからどんなに労わってもいつかは寿命が来る。
そもそも消耗品だからブレーキパッドと同じで車両の中古価格に反映されてるとは考えないほうがいい。
反映されてると考えるなら「距離=消耗」と考えるのがベター。
距離走ってるってことは走らないより100%ベアリングやクラッチ、ブレーキパッド、その他消耗品や摺動面の磨耗がある。
飛び石キズも多くなるしね。
まぁ「どんな乗り方」で多く走ったか分からないから安い。これが一番かな?
荒く走ってても走行少なけりゃまだ救いがある。
【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】
871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/01/04(月) 01:57:48 ID:9MkTAyZN0
>>864
自分は純正(8J)に225/45R17組んでますが全然問題ないです。
人によってはCP純正(7.5J)に215組んでる人もいます。
215で問題ないってことは8Jに215でも行けるんじゃないですかね。
引っ張りタイヤが心配なら別ですが、自分の周りではエボ以外ですがこれくらい引っ張っても普通に走ってます。

CT純正車高で8JのギリギリはOFFSET+30くらいです。
なので車高下げてても+32であれば普通に組めます。CPでも大丈夫ですね。
ただ問題なのはホイールがビッグキャリパー(ブレンボ)対応かどうかです。
非対応だとスポークがキャリパーにぶつかって組めません。
【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】
876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/01/04(月) 13:56:02 ID:9MkTAyZN0
まぁ年2万キロ走行で5年続けりゃハードとも言えるか。
ただ単に>>863の考えるハードさと住民のハードさにギャップがあっただけでしょ。
ハード=サーキット超多走行峠多走行と安易に考える中学生がわーわー叫んでるだけなのか
はたまたハードの意味を履き違えた妄想脳内オーナーの戯言なのか・・・・

批判する要素なんてお互いいくらでもあるんだから貶し合うのはアホ臭いぞ。
【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】
877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/01/04(月) 13:56:51 ID:9MkTAyZN0
3万キロだた・・・ということでオレは計算も出来ない小学生ってことでFA
【4G63】ランエボすれっど 126【GSR・RS・GT】
879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/01/04(月) 19:38:31 ID:9MkTAyZN0
いいや!オレが売ったエボだね!!!


という、下り。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。