トップページ > 車種・メーカー > 2009年12月25日 > bhOw3t9tO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000080101100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【販売】4代目ステップワゴン Part10【低迷】
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 22
【前期】日産セレナC25限定29台目【後期】
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
【水冷】ポルシェ911 62台目【Porsche】
【純正】 Honda インターナビ Part7 【高機能】

書き込みレス一覧

【販売】4代目ステップワゴン Part10【低迷】
462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/25(金) 12:14:25 ID:bhOw3t9tO
↓これが実際の販売台数です。
10月販売台数ランキング(自販連)単位=台
1 プリウス トヨタ    26918
2 フィット ホンダ    15444
3 ヴィッツ トヨタ    12416
4 パッソ  トヨタ    10575
5 フリード ホンダ     9147
6 ヴォクシー トヨタ    7961 ←発売から二年半経過
7 カローラ  トヨタ    7799
8 セレナ 日産       7397 ←モデル末期!
9 インサイト ホンダ    7047
10 ノート 日産      5608
11 ウィッシュ トヨタ   5559
12 ヴェルファイア トヨタ 5389
13 ノア トヨタ      5219 ←発売から二年半経過
14 ティーダ 日産     4998
15 エスティマ トヨタ   4456
16 ステップワゴン ホンダ 4259 ←まさかのいきなり目標未達(笑)
11月販売台数ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ     26,815
2 フィット ホンダ     17,178
3 ヴィッツ トヨタ     13,429
4 カローラ 〃       11,193
5 インサイト ホンダ     9,413  
6 セレナ 日産        9,331 ←モデル末期!
7 フリード ホンダ      9,239
8 パッソ トヨタ       8,684
9 ヴォクシー 〃       8,198 ←発売から二年半経過
10 ステップワゴン ホンダ 7,501 ←最新型(笑)
13 ノア 〃        5,845 ←発売から二年半経過
セレナやヴォクシーより販売店舗数が圧倒的に多いのにこの醜態。大失敗作の新型ステップワゴンは全然売れて無いんだねw
【R70系】ノア(NOAH)・ヴォクシー(VOXY) 22
243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/25(金) 12:15:31 ID:bhOw3t9tO
↓これが実際の販売台数です。
10月販売台数ランキング(自販連)単位=台
1 プリウス トヨタ    26918
2 フィット ホンダ    15444
3 ヴィッツ トヨタ    12416
4 パッソ  トヨタ    10575
5 フリード ホンダ     9147
6 ヴォクシー トヨタ    7961 ←発売から二年半経過
7 カローラ  トヨタ    7799
8 セレナ 日産       7397 ←モデル末期!
9 インサイト ホンダ    7047
10 ノート 日産      5608
11 ウィッシュ トヨタ   5559
12 ヴェルファイア トヨタ 5389
13 ノア トヨタ      5219 ←発売から二年半経過
14 ティーダ 日産     4998
15 エスティマ トヨタ   4456
16 ステップワゴン ホンダ 4259 ←まさかのいきなり目標未達(笑)
11月販売台数ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ     26,815
2 フィット ホンダ     17,178
3 ヴィッツ トヨタ     13,429
4 カローラ 〃       11,193
5 インサイト ホンダ     9,413  
6 セレナ 日産        9,331 ←モデル末期!
7 フリード ホンダ      9,239
8 パッソ トヨタ       8,684
9 ヴォクシー 〃       8,198 ←発売から二年半経過
10 ステップワゴン ホンダ 7,501 ←最新型(笑)
13 ノア 〃        5,845 ←発売から二年半経過
セレナやヴォクシーより販売店舗数が圧倒的に多いのにこの醜態。大失敗作の新型ステップワゴンは全然売れて無いんだねw
【前期】日産セレナC25限定29台目【後期】
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/25(金) 12:16:34 ID:bhOw3t9tO
  ↓これが実際の販売台数です。
10月販売台数ランキング(自販連)単位=台
1 プリウス トヨタ    26918
2 フィット ホンダ    15444
3 ヴィッツ トヨタ    12416
4 パッソ  トヨタ    10575
5 フリード ホンダ     9147
6 ヴォクシー トヨタ    7961 ←発売から二年半経過
7 カローラ  トヨタ    7799
8 セレナ 日産       7397 ←モデル末期!
9 インサイト ホンダ    7047
10 ノート 日産      5608
11 ウィッシュ トヨタ   5559
12 ヴェルファイア トヨタ 5389
13 ノア トヨタ      5219 ←発売から二年半経過
14 ティーダ 日産     4998
15 エスティマ トヨタ   4456
16 ステップワゴン ホンダ 4259 ←まさかのいきなり目標未達(笑)
11月販売台数ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ     26,815
2 フィット ホンダ     17,178
3 ヴィッツ トヨタ     13,429
4 カローラ 〃       11,193
5 インサイト ホンダ     9,413  
6 セレナ 日産        9,331 ←モデル末期!
7 フリード ホンダ      9,239
8 パッソ トヨタ       8,684
9 ヴォクシー 〃       8,198 ←発売から二年半経過
10 ステップワゴン ホンダ 7,501 ←最新型(笑)
13 ノア 〃        5,845 ←発売から二年半経過
セレナやヴォクシーより販売店舗数が圧倒的に多いのにこの醜態。大失敗作の新型ステップワゴンは全然売れて無いんだねw
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 12:22:47 ID:bhOw3t9tO
ステップワゴン 3代目→4代目(新型)への退化一覧
・DOHC→SOHC
・出力低下
・バランサーシャフト有り→無し
・新開発専用シャーシ→使い回し
・低重心→高重心になって酷いロール
・重量+150kgで走る、曲がる、止まる全てに悪影響
・4代目のパワーウェイトレシオは2stの原付に負けてる
・プロジェクター→リフレクター
・室内幅狭くなった
・チープな内装と商用車のようなメーター
・メーター手前は収納スペース→ただのデッドスペース
・コインボックスの裏地なし
・ETCをビルトインするところもむき出し
・センターロアボックスも蓋なし
・インパネのシボが浅く傷がつきやすくなった
・後席確認ミラー&サングラス入れ標準装備→一番上のグレードのみ
・荷室スペースの蓋はオプション
・スパーダはボディーカラーの売れ筋3色ともオプション
・リアサスがトーションビーム→車軸式(笑)
↓三列目関連・スライド機構無し
・板のように硬く薄くクッション性ゼロ
・背もたれが短く心臓より下までしかない
・左右別に折り畳み不可
・折り畳み時ロック機構が無く固定されずぐらぐらで床はフワフワ
・格下のフリードの3列目より出来が酷く大人は座れなくなった
・アシストグリップ設定無くなった
・折り畳み機構のせいでフローリングは2、3列目だけになった
・折り畳み機構のせいでスペアタイヤ無くなった。なのにランフラットタイヤでもない
・折り畳み機構のせいでリアフレームが外側にむき出し。擦っただけですぐに事故車扱いになる可能性
・折り畳み機構のせいで荷室に熱がこもるのでスーパーで買い物しても置けない
・折り畳み機構のせいでシート格納時に荷物を全て車外に出さないといけない
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 12:24:10 ID:bhOw3t9tO
もういい加減あきらめろ、屁タレ糞ホンダ社員wおまえらが必死こいて工作しても、なんの影響力もない、しょせん負け犬の遠吠え
これが現実↓w 屁タレ糞ホンダ社員涙目wwwwwwwwwwww完全敗北wwwwwwwwwwww
10月販売「台数」ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ    26918
2 フィット ホンダ    15444
3 ヴィッツ トヨタ    12416
4 パッソ  トヨタ    10575
5 フリード ホンダ     9147
6 ヴォクシー トヨタ    7961 ←発売から二年半経過
7 カローラ  トヨタ    7799
8 セレナ 日産       7397 ←モデル末期!
9 インサイト ホンダ    7047
10 ノート 日産      5608
11 ウィッシュ トヨタ   5559
12 ヴェルファイア トヨタ 5389
13 ノア トヨタ      5219 ←発売から二年半経過
14 ティーダ 日産     4998
15 エスティマ トヨタ   4456
16 ステップワゴン ホンダ 4259 ←目標未達(笑)
11月販売「台数」ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ     26,815
2 フィット ホンダ     17,178
3 ヴィッツ トヨタ     13,429
4 カローラ 〃       11,193
5 インサイト ホンダ     9,413  
6 セレナ 日産        9,331 ←モデル末期!
7 フリード ホンダ      9,239
8 パッソ トヨタ       8,684
9 ヴォクシー 〃       8,198 ←発売から二年半経過
10 ステップワゴン ホンダ 7,501 ←最新型(笑)
13 ノア 〃        5,845 ←発売から二年半経過
セレナやヴォクシーより販売店舗数が圧倒的に多いのにこの醜態。大失敗作の新型ステップワゴンは全然売れて無いんだねw
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 12:25:25 ID:bhOw3t9tO
さて問題

共通してる物は何か

◇有◇
ビアンテ、現行セレナ、現行ノア、レクサス全般、メルセデス全般、BMW全般

◇無◇
現行ステップ、現行キャラバン、現行ハイエース、商用車全般、トラック全般
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 12:26:08 ID:bhOw3t9tO
プロジェクターのメリットは
照射範囲の隅々まで同じ様に明るい
オートレベリング機能のお陰で後ろに人や荷物を載せても軽自動車みたいにツマミを動かして調節しなくて良い
ハンドル向けた方に照射する機能を搭載出来る
コンパクトなのでライトのデザイン性が高い
昼間に見てもカッコイイ

逆にリフレクターのメリットは何もありません
逆にリフレクター擁護派の意見によると次のようなデメリットがあります
・リフレクターの方が無駄にコストかかっている
・リフレクターは配光調整が難しいので暗い車種が多い
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.10【BIANTE】
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 12:27:59 ID:bhOw3t9tO
新型ステップワゴンのメーターw
http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/car/img/12543533540001.jpg

タイタンのメーターじゃないよw
【水冷】ポルシェ911 62台目【Porsche】
560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 14:09:38 ID:bhOw3t9tO
>>552
993RS一台体制ですw
町乗りしててあんなに楽しい車は存在しない!

はい、言い過ぎましたごめんなさい
【純正】 Honda インターナビ Part7 【高機能】
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 16:57:25 ID:bhOw3t9tO
ステップワゴン 3代目→4代目(新型)への退化一覧
・DOHC→SOHC
・出力低下
・バランサーシャフト有り→無し
・新開発専用シャーシ→使い回し
・低重心→高重心になって酷いロール
・重量+150kgで走る、曲がる、止まる全てに悪影響
・4代目のパワーウェイトレシオは2stの原付に負けてる
・プロジェクター→リフレクター
・室内幅狭くなった
・チープな内装と商用車のようなメーター
・メーター手前は収納スペース→ただのデッドスペース
・コインボックスの裏地なし
・ETCをビルトインするところもむき出し
・センターロアボックスも蓋なし
・インパネのシボが浅く傷がつきやすくなった
・後席確認ミラー&サングラス入れ標準装備→一番上のグレードのみ
・荷室スペースの蓋はオプション
・スパーダはボディーカラーの売れ筋3色ともオプション
・リアサスがトーションビーム→車軸式(笑)
↓三列目関連・スライド機構無し
・板のように硬く薄くクッション性ゼロ
・背もたれが短く心臓より下までしかない
・左右別に折り畳み不可
・折り畳み時ロック機構が無く固定されずぐらぐらで床はフワフワ
・格下のフリードの3列目より出来が酷く大人は座れなくなった
・アシストグリップ設定無くなった
・折り畳み機構のせいでフローリングは2、3列目だけになった
・折り畳み機構のせいでスペアタイヤ無くなった。なのにランフラットタイヤでもない
・折り畳み機構のせいでリアフレームが外側にむき出し。擦っただけですぐに事故車扱いになる可能性
・折り畳み機構のせいで荷室に熱がこもるのでスーパーで買い物しても置けない
・折り畳み機構のせいでシート格納時に荷物を全て車外に出さないといけない
【純正】 Honda インターナビ Part7 【高機能】
6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/25(金) 17:03:42 ID:bhOw3t9tO
↓これが実際の販売台数です。
10月販売台数ランキング(自販連)単位=台
1 プリウス トヨタ    26918
2 フィット ホンダ    15444
3 ヴィッツ トヨタ    12416
4 パッソ  トヨタ    10575
5 フリード ホンダ     9147
6 ヴォクシー トヨタ    7961 ←発売から二年半経過
7 カローラ  トヨタ    7799
8 セレナ 日産       7397 ←モデル末期!
9 インサイト ホンダ    7047
10 ノート 日産      5608
11 ウィッシュ トヨタ   5559
12 ヴェルファイア トヨタ 5389
13 ノア トヨタ      5219 ←発売から二年半経過
14 ティーダ 日産     4998
15 エスティマ トヨタ   4456
16 ステップワゴン ホンダ 4259 ←まさかのいきなり目標未達(笑)
11月販売台数ランキング(自販連)
1 プリウス トヨタ     26,815
2 フィット ホンダ     17,178
3 ヴィッツ トヨタ     13,429
4 カローラ 〃       11,193
5 インサイト ホンダ     9,413  
6 セレナ 日産        9,331 ←モデル末期!
7 フリード ホンダ      9,239
8 パッソ トヨタ       8,684
9 ヴォクシー 〃       8,198 ←発売から二年半経過
10 ステップワゴン ホンダ 7,501 ←最新型(笑)
13 ノア 〃        5,845 ←発売から二年半経過
セレナやヴォクシーより販売店舗数が圧倒的に多いのにこの醜態。大失敗作の新型ステップワゴンは全然売れて無いんだねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。