トップページ > 車種・メーカー > 2009年12月18日 > i8clebvWO

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】

書き込みレス一覧

【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 21:40:03 ID:i8clebvWO
>>805
アメリカでは販売不振のインサイトは国内でも順調に販売台数を減らしてる。
北米では2代目と同等の売れ行きのプリウスは日本では絶好調だが、
一方でモデルチェンジ直前月でも1〜2位をキープし続けたカローラは見る影もない程登録台数が減った。
つまりトヨタの下請けへの押し付け販売や経団連経由のセールスで登録台数上位を操作する対象がカローラからプリウスに変わったという事。
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 22:09:43 ID:i8clebvWO
北米販売台数と国内登録台数の順位書けよ
インサイトの無惨なセールス状況と、カローラの順位の激減がわかるわ
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 23:14:43 ID:i8clebvWO
カローラ
2007年
1位 1〜10月
2位 11,12月
2008年
1位 10,11月
2位 1〜9,12月
2009年
1月 4位
2月 4位
3月 4位
4月 4位
5月 7位
6月 8位
7月 7位
8月 10位
9月 15位
10月 7位
11月 4位

トヨタの登録台数調整でカローラを1〜2位の常連に仕立て上げる操作をやめたのは一目瞭然だろ。
今まではモデルチェンジ直前月でさえ登録台数順位は落ちなかったからな。
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/18(金) 23:18:17 ID:i8clebvWO
インサイト
2009年
1月 4位
2月 10位
3月 21位
4月 1位
5月 3位
6月 4位
7月 4位
8月 4位
9月 5位
10月 9位
11月 5位

インサイトが販売不振な事実を必死に否定するのはホンダの工作員か?

インサイトはアメリカでも、たったの1400台程度で極度の販売不振だよな。
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/18(金) 23:27:25 ID:i8clebvWO
インサイトの販売順位が、どんどん落ちてる事実を隠したい人かww
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 23:45:48 ID:i8clebvWO
つまり >>758 の

>「今の国内市場はHVブーム。沈静化する」とマツダ幹部はみる。
>海外はHV販売が国内ほど伸びていない。
の通りで、アコードHVシビックHVインサイトとハイブリッドでホンダは失敗続きだし、
プリウスも国内ではカローラ登録台数上位維持の操作を捨てて作り上げた人気という事だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。