トップページ > 車種・メーカー > 2009年12月18日 > MPYcX7070

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000110000000020000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
▼初代SF▼スバル フォレスター No56▼2代目SG▼
【SG9】フォレスターSTI ver.4【SF5】
(‰)LEGACY【4代目先代レガシィBP/BL】Part89
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part44【LEGACY】
▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 21▼
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 25【初〜3代目】

書き込みレス一覧

▼初代SF▼スバル フォレスター No56▼2代目SG▼
903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/18(金) 00:30:32 ID:MPYcX7070
>>889
> >>886
> 620,000kmであってると思う。
> 6万キロなんてたいしたことないし、二箇所に62万キロって記述があるからな。
> 7万が70万のまちがいだとおもわれ。

F-0は8万キロも保つのか。
0Wワイドレンジのオイルなんて1万キロすら保たないと思うが。
【SG9】フォレスターSTI ver.4【SF5】
799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 00:32:16 ID:MPYcX7070
>>797
> みんカラでも評価の高い純正のブローオフを加工して走って来たけど、自分の仕様はSG9でレゾネは撤去してある。
> それまでは、加給圧が低くてもアクセル戻すとプシューと聞こえたが、改造後はしなくなった。ただ、出足のガク
> ブルが消えたのと、圧が逃げなくなったのかブーストの立ち上がりが早い、正圧でアクセル戻すとそれまで聞こえな
> かったバックタービン音が聞こえるようになった。

最期の輝き〜www
▼初代SF▼スバル フォレスター No56▼2代目SG▼
905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/12/18(金) 03:46:02 ID:MPYcX7070
カスはお前だ!
中古乗りは事故って死ね!

これがこの板のルールみたいだ。
(‰)LEGACY【4代目先代レガシィBP/BL】Part89
693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 07:59:12 ID:MPYcX7070
>>692

SI-DRIVEに興味があってデフォの設定がたるいと感じるなら、スロコン付けたらどう?
BLITZがお勧め。PIVOTは段数が多すぎるがゆえにあまりお勧め出来ない。
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part44【LEGACY】
758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 08:01:24 ID:MPYcX7070
>>757
>正直日本で購入できる最強の全天候型高速巡航GTカーだよ。

日本国内を走るなら確かに最強みたいだ。
実はアウディよりも日本には適合してるといわれている。
▼スバル2代目(BG/BD)レガシィ 21▼
879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 17:21:42 ID:MPYcX7070
>>878
> まさか買って半年で動かなくなるとは…

激安中古車買った奴が悪いんだよ。
【SUZUKI】エスクード ESCUDO 25【初〜3代目】
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/18(金) 17:49:39 ID:MPYcX7070
3.2は今や貴重な一台なんだから弄ったりせずに大事にしろよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。