トップページ > 車種・メーカー > 2009年12月04日 > frOCOuGn0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000000003511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
ヒュンダイ vs ホンダ
◎o R34 スカイライン Part.54 o◎
【車軸式】4代目ステップワゴン Part9【リフレクター】
P10プリメーラ♪ Pat39
【錆穴】ホンダ車は何故すぐに錆びるのか【塩害】
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた3

書き込みレス一覧

ヒュンダイ vs ホンダ
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 00:06:11 ID:frOCOuGn0
韓国は全部自国調達でしょ。
なんせある意味文明発祥の地だし。
◎o R34 スカイライン Part.54 o◎
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 00:24:52 ID:frOCOuGn0
インテR買っとけ。
【車軸式】4代目ステップワゴン Part9【リフレクター】
635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 00:27:49 ID:frOCOuGn0
インサイトこそ真のハイブリッドでしょ。
プリウスはなんちゃってハイブリッド。

◎o R34 スカイライン Part.54 o◎
617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 22:40:37 ID:frOCOuGn0
>>615
ヨタ叩きは専用スレでどうぞ。
全てのスレをアンチヨタにしないと気がすまないのかw。
P10プリメーラ♪ Pat39
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 22:45:56 ID:frOCOuGn0
>>825
嘘つくなよ。
S13のQ'sは140馬力のレギュラー仕様。
S13→P10に乗り換えたが、車重が100kg以上あがることもあってP10の方が
かなりもっさりする印象が強かった。
まぁS13はエア栗、エキマニ、マフラー変えてて、P10はノーマルだったのもあるかも
【錆穴】ホンダ車は何故すぐに錆びるのか【塩害】
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 22:47:44 ID:frOCOuGn0
デロリアンはどうなの?
P10プリメーラ♪ Pat39
828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 23:00:24 ID:frOCOuGn0
>>827
自分こそ確認しなさいよ・・。俺は乗ってたんだからさすがに間違えない。
http://www.carsensor.net/newcar/gdetail.php?STID=CS110820&GRDC=NI_S051_F001_M002_G009
S13 Q'sスペック(上記より)

総排気量 1998(cc)
最高出力/回転数 140/6400
最大トルク/回転数 18.2/4800
燃料タンク容量 60(リットル)
全長x全幅x全高 4470x1690x1290(mm)
ホイールベース 2475(mm)
前トレッド/後トレッド 1465/1460(mm)
最低地上高 135(mm)
車体重量 1110(kg)
最小回転半径 4.7(m)
駆動方式 FR
ミッション 5MT

P10プリメーラ♪ Pat39
830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 23:03:27 ID:frOCOuGn0
>>829
まぁ4AGもあのクラスで4連スロットル採用とか結構なレスポンス仕様なエンジンだ
ったとは思うけど。日産だとGTRくらいか?
P10プリメーラ♪ Pat39
833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 23:12:48 ID:frOCOuGn0
>>825
なら最初からS14Q'sって書けよ。
P10はS13後期〜S14前期あたりと同年代だろ。
S14は自分で運転したことないが、+50Kg(計1160Kg)になってるから多少
とろそうだな。
板金屋のオヤジにホンダだけは買うなと言われた3
945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 23:14:48 ID:frOCOuGn0
>>944
当たり前だろ。だから何?
P10プリメーラ♪ Pat39
835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/12/04(金) 23:28:29 ID:frOCOuGn0
まぁ130だか180だかその辺の馬力でどうこう言ってもしょうがないしな。
パワーが欲しけりゃターボでもつけりゃいいわけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。