トップページ > 車種・メーカー > 2009年11月18日 > sR2GyhMr0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000000034210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】

書き込みレス一覧

【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 00:21:44 ID:sR2GyhMr0
ECOオフにするとなかなかロックアップしなくて回転上がるから好きじゃない
ECOオフ⇒オートマ的なフィーリング
ECOオン⇒マニュアル的なフィーリング
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 21:00:00 ID:sR2GyhMr0
>>206
逆じゃねーよ、マニュアル乗ったことあるのかよ( ゚д゚)、ペッ
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 21:39:41 ID:sR2GyhMr0
ECOの何の機能がどこに負担かけるか理解して、「ECOモードは使わない方が良い」
っていってるんだ?

ECOが最も負担をかけるのはATだ。
@Nコントロール
 ・Nに変速するメカニカルへの負荷
 ・発進時、ドライバーが一呼吸置かない事によるN⇒1速への変速時に加算される負荷
Aロックアップ
 ・積極的にロックアップさせる事によるメカニカルへの負荷
 ・ドライバーとの意図が合わず起こるロックアップ機構のギクシャクからくるメカニカルへの負荷
B回転数
 ・低めの回転数を積極的に使用させる事による、黒い物の蓄積
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 21:46:55 ID:sR2GyhMr0
対策
@、発進時1速に入った感触を確かめてからアクセルを踏む
A、トリッキーなアクセル操作を行わない
B、たまには高速などでエンジンを回す。オイル管理。

@もAもMT的なフィーリングだからおれはECOモードが好きだ。
MT乗ってた頃は、信号ではブレーキ踏まずニュートラルで止まってたしな
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 22:12:57 ID:sR2GyhMr0
まあ吊りカキコだとは思うけど
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/347713/blog/11485941/
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 22:14:33 ID:sR2GyhMr0
何で変速ショックが大きくなるのかもこのホムペで
説明されてるね。理論的で疑う余地ないコラムだね。
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 22:17:52 ID:sR2GyhMr0
恥ずかしくて消えたか?
帰ってこいよ
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 22:22:23 ID:sR2GyhMr0
得意げにカキコしたクセに、即逃げかよ、恥ずかしいなお前>>215
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 23:41:19 ID:sR2GyhMr0
>>221
そうだよ。
信号待ちでブレーキ踏んでるといつの間にかNに落ちてるよ
ブレーキ離すと繋がるショックがあるはず(4AT)。

走行後10分くらいの暖気中はこの制御入らなかったりするが。
【BP】スバルレガシィ■2.0i専用■Part95【BL】
224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 23:46:10 ID:sR2GyhMr0
ttp://www.subaru.jp/afterservice/tnst/pdf_legacy/2/3.pdf
63ページ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。