トップページ > 車種・メーカー > 2009年11月18日 > SZdeesdC0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/3059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000100000000001000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07

書き込みレス一覧

【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 00:37:49 ID:SZdeesdC0
>>783
だから、単なるエンジン配置だの重量配分だのは
「メーカのドライビングへの思い入れ」
を計るための目安にすぎないんだって。

多少のヨー慣性モーメントの大小なんか、
足回りの設計、チューニング、パワステのつくりetcetcで
いくらでもよくもわるくもなるなんてのは、
スカイラインとマークXとE90の325でも乗ればわかるわけですわ。

エンジン位置の低さだのなんだのも、「メーカのこだわりの程度」
を計るためのあくまで目安。
これを間に受けて、実際の走りをここから語ろうとするのは
ただの引きこもりのカタログ眺めて万歳のどこぞのスバヲタといっしょ。

まずは、乗って走らせることだよ。免許とって初めて乗ったがNA8だったけど
感動したなぁ。交差点ひとつ曲がった瞬間に「なんじゃこりゃ!」
って度肝を抜かれたもの。あれがなかったら今頃フィット乗ってたろな・・・
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 00:46:26 ID:SZdeesdC0
>>797
そうかもしれないし、実際にしょぼいのかもしれない。
両方かもしれない。部品メーカがトヨタを優遇するのは
創造に難くないというか、量多いお得意様を優先して当然ではあるけど。
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 00:55:40 ID:SZdeesdC0
>>799
耳が聞こえなけりゃどんな名曲も理解不能
わからん人には、万言を費やしてもわからんよ

でもわかってるひとはわかってるから
車の開発主査が「楽しい車を」とか「まだ大きい」とか
「もっと低く」とかっていうインタビュー記事に感動して
ときめくんだよ。
客観的な指標なんかないよ。
ただ、いろんなキーワードからぼんやりと共有はできるけど。

いやー、わかんない人を尻目に、
わかってる人同士で盛り上がっちゃってわるいねw
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 00:56:31 ID:SZdeesdC0
ID:pN2esHUP0 
つつしんでNGさせていただきます。
スバヲタといい、ヨタヲタといい、
なんかキチガイホイホイみたいになってんなココ
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 01:01:03 ID:SZdeesdC0
>>804
そうでもないけどね。トルコンだろうがDSGだろうが、
ハンドリングはわかるからね。

そいや、BMWは日本はATオンリーなんだよな・・・
せっかく、買う気まんまんでディーラいったのにさぁ
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 01:26:27 ID:SZdeesdC0
>>810
まぁ音楽にも作曲法とかあるからね。
曲のよしあしもそこからある程度導ける
自動車設計でも、車両の運動と制御の本を見ると
ある程度の作法はあるようにみえるね。
にしてもだ、聴覚に障害があるんじゃどうにもならないよ。
まったく残念としか言いようがないw

>>809
最上位ってx35とかMパッケージのアレかい?
あんなもん買えっかよw
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 01:36:52 ID:SZdeesdC0
早朝の箱根スカイラインとかも、BMのMだのフェラーリ様だの
クソ高い車がいい音させてんだよなぁ。耳の保養に時々いきたくなる。

がりがりのメガネヲタの乗った下痢便マフラーのインプだのが
騒音まきちらして邪魔するけどw
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 01:46:17 ID:SZdeesdC0
JSMEとか論文って大抵有料じゃないかい?
サマリだけじゃさっぱりわからんようなw
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 08:37:48 ID:SZdeesdC0
>>819
わからないものは、ないことにしたい、と。必死だね
まぁ気持ちはわかるよ

【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 19:36:56 ID:SZdeesdC0
>>885
そういうときは、自分で話題を振って盛り上げるんだよ。
さもなくば2chみるなよwだれも強要なんぞしとらんよ。
馬鹿にはわからんかな?

FT86のダンパー?どうせインプのストラット使いまわしだろ?
銘柄こそちがうかもしれないけど、フロントサブフレームとか
どうせ使いまわすんだろし。
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/18(水) 23:24:12 ID:SZdeesdC0
>>896
ダンパーなんて構造がシンプルなんだから、
壊れてさえなきゃその程度なんだろね。

ただ、11万キロ走れば、普通どっかこわれねーか?
オイルシールやオリフィスがだめになったり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。