トップページ > 車種・メーカー > 2009年11月18日 > 1hQJQToHO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/3059 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001020200000002400000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
【Are You】TOYOTA ウィンダム 7台目【WINDOM?】
【保守】エアトレック【推奨】
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
クラウンVSアコードVSパサートVSティアナ part2
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver.17
【HONDA】4代目ステップワゴン Part7【STEPWGN】
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.9【BIANTE】
■■S-MXがもっとS-MXになる!!■■Part23

書き込みレス一覧

【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 01:01:52 ID:1hQJQToHO
>>764
たったそれだけね
日本でもそれっぽっちなのに、グローバルで見たらゴミ同然
【Are You】TOYOTA ウィンダム 7台目【WINDOM?】
440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 04:38:20 ID:1hQJQToHO
>>429
それはミッション本体の問題であって段数とは無関係だろ
【保守】エアトレック【推奨】
907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 06:08:16 ID:1hQJQToHO
>>897
つまりコルトRか
【MAZDA】マツダ総合スレPart56【Zoom-Zoom】
222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 06:17:19 ID:1hQJQToHO
>>214
そうか?
アテンザいいけど、それは言いすぎだろw

あとLFAはいいぞ
顔はまだマスキングしてるのかな?
でもGTRと違って古典的な車らしさがあっていいと思うよ

>>218
俺、美しさなんていったか?
今風のかっこよさの一例として出したんだが
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 08:05:19 ID:1hQJQToHO
>>818
石畳の上を走るしね

>>819
オwwwwwヤwwwwwカwwwwwタwwwwwwwwww
クラウンVSアコードVSパサートVSティアナ part2
744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 08:07:31 ID:1hQJQToHO
理性で考えるとFIT以外買えないよ
趣味なんだからいいじゃん
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver.17
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 16:20:58 ID:1hQJQToHO
>>256
理性だとFITだからな
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 16:23:15 ID:1hQJQToHO
>>848
日本は壊れない車=いい車
の認識だからね
昔から
【トヨタ】FT-86 Concept【スバル】07
863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 17:29:36 ID:1hQJQToHO
>>856
清水かずおさんが氏の12万キロ走って210のメルセデスを
リフレッシュって事でいろいろ新品にかえたらしい
一番効果があったのはゴム類の、特にエンジンやギアのマウント
効果がまるでなかったのがダンパー

CGかな?載ってたよ

>>857
変わるよ
たとえばアメリカだと多少の故障は自分で直すのが男のたしなみ
壊れない日本車が世界中で評価されてるって事実を知らない?
日本車が世界一壊れない理由、一つは前にもあげた故障、メンテナンスのかからない車をいい車とする昔からの風潮
次に細部まで気を配る国民性

性能はよくても耐久性や品質に問題のある欧米の車と、性能はそこそこだけど絶対壊れない日本車
ってのが高度成長以来の世界的イメージだけど
【HONDA】4代目ステップワゴン Part7【STEPWGN】
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 17:31:58 ID:1hQJQToHO
>>733
その分見えないところに金かけてるからな
【MAZDA】マツダ・ビアンテ vol.9【BIANTE】
461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 17:33:03 ID:1hQJQToHO
今日ステップ試乗してきた。車としての出来、走りの質感はライバルを圧倒していると思った
だが、何でホンダの内装ってあんなにプラスチッキーなんだ?
昔から言われてるのに、そこをもうちょっと何とかすればもっと客を逃さないのに何故しない?
■■S-MXがもっとS-MXになる!!■■Part23
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/11/18(水) 17:35:46 ID:1hQJQToHO
ストリームにすればよかったのに(´ω`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。