トップページ > 車種・メーカー > 2009年11月04日 > nhnsBgM/O

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/2297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000200000010217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
593
名無しさん@そうだドライブへ行こう
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】

書き込みレス一覧

0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
613 :593[sage]:2009/11/04(水) 08:01:42 ID:nhnsBgM/O
訂正

×操梶装置
○操舵装置
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 13:11:33 ID:nhnsBgM/O
>>619
そうだそうだ

0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 13:23:08 ID:nhnsBgM/O
>>622
離婚経験者が買ったら、自虐ギャグになりかねない。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 20:31:50 ID:nhnsBgM/O
>>624
3500cc試乗したら、2500ccがベストだと思うだろう。
3500ccはエンジンパワーに操舵が追従しきれていない、薄っぺらなハンドリング。大排気量エンジン載せるのがもったいない。

0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 22:32:40 ID:nhnsBgM/O
>>632
3500ccにプラスアルファを求めたつもりの客を安っぽいハンドリングで落胆させて、レクサスに買い替えさせたいのかもしれない。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 22:41:11 ID:nhnsBgM/O
>>640
BMW目指したというよりも、子会社化したスバルレガシィをトヨタ車の乗り味に向けさせ、見事にレガシィの走りのバランスをメタメタに崩し、その隙に新型マークXで色気出してレガシィを追い落とすという感じ。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/11/04(水) 23:03:28 ID:nhnsBgM/O
>>644
荒れた路面でも安定性が高く、走りに力強い粘りがあるBMWをイメージさせるサスペンション(特にリア)はスバルレガシィだった。
しかし、新型レガシィになってから粘りのある走りは弱まり、中途半端な軽快さの車になってしまった。
そこで新型マークXの出番ですよw
全然BMWではないがw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。