トップページ > 車種・メーカー > 2009年10月30日 > 0krq5ljMO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000001300030000001100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
新型レガシィ(BR/BM)オーナー限定スレ Part2

書き込みレス一覧

0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 00:02:07 ID:0krq5ljMO
>>356
そんなお金がかかった車なのに新型マークXは乗っててつまらないのは何ででしょうか?
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/30(金) 00:12:21 ID:0krq5ljMO
>>365
なるほど。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/30(金) 00:22:04 ID:0krq5ljMO
>>367
何?
新型レガシィ(BR/BM)オーナー限定スレ Part2
743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 00:25:15 ID:0krq5ljMO
相変わらずレガシィはデザインが垢抜けないからな。だからマークXみたいななんちゃってFRの方が売れる。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 00:41:34 ID:0krq5ljMO
>>371
トヨタはマーケティングは一流だろう。昔、1000ccのサニーにカローラを「プラス100ccの余裕」とぶつけてくれば、エンジンのトルク
など知らない人間はカローラ買っただろうし。
今はコストダウン最優先でマーケティングやイメージ戦略が後手後手になっていて、車の安っぽさに目が行ってしまいがちでトヨタ損してると思う。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 07:07:44 ID:0krq5ljMO
>>375
室内の天井素材の手触りなんか、ガビガビでまるで商用車みたいな安っぽさ。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/30(金) 08:00:01 ID:0krq5ljMO
>>382
名前はマークXで同じ。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 08:10:59 ID:0krq5ljMO
>>381
アルミホイールか鉄ホイールか、本革ステアリング・シフトノブかウレタンか、運転席がパワーシートか手動か、スピーカーが6つか4つかなど、
主要装備が異なる。Fパケは値段の安さで客の目を引くためや会社の営業車として使うグレードだろう。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 08:13:11 ID:0krq5ljMO
>>381
あと、ディスチャージヘッドランプかハロゲンヘッドランプかの違いもある。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 12:22:10 ID:0krq5ljMO
>>390
そうそう。金に困ってない人間が現金一括でプレミオやプリウス買ってさりげなく乗ってる。「車に興味ないし、これで十分」という感じで。で、普段着ている服も金かかってる。
マークX乗りは貧乏人が全額ローンで買って、交差点の信号待ちで周りを卑しい目付きでキョロキョロしながらクラウンに怯えたり、
自分がどう周りから見られてるか常に気にする卑屈さを感じる。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 12:43:14 ID:0krq5ljMO
>>393
そういう状況に見える人が実際多いよ。

0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 12:47:00 ID:0krq5ljMO
>>395
Fパケでも十分だと思う。
個人的には運転席パワーシートは要らない。動きがモタモタしてるから。手動でシート位置調整した方がやりやすい。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 19:39:35 ID:0krq5ljMO
>>408
数年後のマイナーチェンジでリアのデザインを格好よくして販売テコ入れすると思う。
小改良を積み重ねたマイナーチェンジモデル出るまで待つのもありだと思う。
自分はフロントのXマークが嫌なので、派生車種「MARU○」を待っている。
フロントに○のエンブレムついた車種。
0o。 x 。o0 新型マークX vol.4 【130系】
415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/30(金) 20:19:32 ID:0krq5ljMO
>>413
貧乏人というか、どこ行けばレガシィ売ってるか分からない場合が多いから、金持ちにも敷居が高い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。