トップページ > 車種・メーカー > 2009年10月12日 > vUmhGn/i0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3787 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000007741212050000047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ

書き込みレス一覧

トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:01:56 ID:vUmhGn/i0
>>298
そんなにホイールベース短くするとスピンしやすくなるから
万人向けのFRではある程度長いほうが扱いやすいよノロマな動きになるけど
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:19:26 ID:vUmhGn/i0
だいたい製造原価ってのはユーザー価格の25%だから4倍すると丁度いい。
70万円の原価なら小売価格は280万円くらい。
あとは開発費にいくらかけたかだけど、仮に20億円かけたとして年間に何台売るかな?
年間で1万台売れたら5年で5万台、20億を5万台で割ると1台あたり4万円。
74万円なら296万円だな。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:21:34 ID:vUmhGn/i0
>>312
わざわざ新型エンジンを開発するなんて金の無駄使いですよ
それに補器類が多くなり部品点数が増える分コストは増す
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:23:09 ID:vUmhGn/i0
>>311
Z軸上の慣性モーメントは増えるから運動性は下がりますからノロマと表現しました
ノロマがいけないわけではないのは周知の事実ですけどね
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:25:17 ID:vUmhGn/i0
>>318
年間に115万台も売れてるカローラでさえ200万円超えるのに
何を寝ぼけたこと言ってるんですか?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:34:24 ID:vUmhGn/i0
>>323
では車の4隅にバラスト積むと運動性能が高くなると言うのかい?(笑)
重心位置近く(Z軸上)に重量物が集中している方が運動性能は高くなるのは常識。
右にも左にも切り返す運動をするのが自動車だからね。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 12:38:40 ID:vUmhGn/i0
フィギュアスケートの選手のスピンを例に挙げることができるけど
手足を伸ばした状態(ホイールベース長い)で回転していて、
手足を手足を身体につけるように縮めた状態(ホイールベース短い)にすると、
回転速度が急激に上がるのは、同じ回転エネルギーでも回転する効率が良くなるからです。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:05:09 ID:vUmhGn/i0
>>334
運動性は旋回速度だけで評価するのもではないよ。
それとホイールベースが長いのは安定性を求めた結果。

>>335
>もしかしてID:vUmhGn/i0って加速はトルクとか言ってた人かい?

違うよ。誰とカンチガイしているの?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:06:58 ID:vUmhGn/i0
>>331
それがどうした?
年間に115万台も売ってる車は他にはない。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:08:19 ID:vUmhGn/i0
>>332
>全然例えになってない

どのような理由で例えになっていないのか説明よろ!
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:10:04 ID:vUmhGn/i0
>>330
何かカンチガイしているようで君の書き込みは意味不明だ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:20:39 ID:vUmhGn/i0
>>347
ランキング?
カローラは海外でより売れてる車だよ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:24:27 ID:vUmhGn/i0
>>348
>君はスピン後の運動動作を言ってるに過ぎない

そんな認識でいるのか笑うな。
ヨーもロールもピッチングも軸線にマスが集中しているほうが運動性は高い。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 13:25:24 ID:vUmhGn/i0
>>352
年間に115万台で気がつけよ>日本のランキングに拘るヒト
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 14:21:26 ID:vUmhGn/i0
>>362
ショートオーバーハングは慣性モーメントを下げるから同意だが、
ホイールベースは短いほと旋回性能は高いぞ。
ホイールベースを長くする傾向にあるのは、操縦安定性の狙いから長くしているだけ。
ある程度のホイールベースがあったほうが万人が操り安いからそうしているだけよ。
人間には限界があるからね。
ラニョッティほどの技術があるならストラトスのような車も良いだろうが、
そんなわけないからある程度長くしているのさ。
ホイールベースが長いと旋回性能が高くなるなら、都内を走る路線バスの旋回性能は高いかい?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 14:32:08 ID:vUmhGn/i0
>>365
そんな比較はバカのすることだよ。

エンジンを中央に載せホイールベースの短いものが
ヨー慣性モーメントが小さくて運動性能は良いね。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 14:47:26 ID:vUmhGn/i0
ID:epZL8Mjb0
アホな自論を常識ある人間に押付けるなよ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 14:58:14 ID:vUmhGn/i0
>>390
あまり短くするとスタビリティが低いとか自動車評論家に叩かれるし、
(トーが変化しにくいストロークの長いサスにすれば良いのだが…)
回答性の良い位置にエンジンを載せれば多少長くても問題ないと判断したのでしょう。
シート数を+2に拘っているようだし、軽快感ならヨーゲインをあげる小手先でどうにでもなるとトヨタは思ってる節があるしね。
(タイヤで軽快感は出せると)

トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:02:01 ID:vUmhGn/i0
>>396
その通り。
F1やその設計思想で造ったマクラーレンF1はロングホイールベースだ。
この手のレースカー(マクラーレンF1はそのコピー)にとっては、
時速150kmなんてのは低速域だからね。
時速100km以下なんてのは、反応の鈍いステアリングも重いだけの亀のような操縦性。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:14:19 ID:vUmhGn/i0
相手するつもりなかったが、オレが言ってる旋回性能は速度には関係ないから。
車は3次元でしか運動できないのよ。
ピッチング(Y軸)
ロール(X軸)(Yでもいい)
ヨー(Z軸)
の3方向とその組み合わせだけ。
全ての方向において慣性モーメントが小さいほうが運動性能は高いのさ。
なぜかって?軽いものほど動きやすい。
そして全ての方向の移動量には限界があって、行ったものはかならず戻ってくる。
繰り返し運動の中では慣性モーメントが小さいことは運動しやすさに直結するんだよ。
軽い車が運動性が高いのはそういうこと。

これは物理のお話だから、理解できないオバカさんが否定するのは勝手だが、ニュートンに笑われるだけだよ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:22:01 ID:vUmhGn/i0
ロングホイールベースにするとなんでZ軸の慣性モーメントが大きくなるのかは、
FRの自動車構造を考えれば簡単だよ。
仮にエンジン位置を固定するよ。この条件では、
後輪軸もデフもプロペラシャフトも、重量物が重心(Z軸)から距離がでる。
そしてプロペラシャフトの長さも長くなるね。
だからモーメントが大きくなるわけ。
モーメントは半径かける質量だから距離があればあるほど大きくなる。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:25:15 ID:vUmhGn/i0
>>418
ID:epZL8Mjb0
とうとうレッテル貼るしかできなくなったのかい?(笑)
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:29:12 ID:vUmhGn/i0
>>421
限られたスペース?
トレッドの話もしないといけないということかな?
確かにトレッドは重要だよ。
同じホイールベースならトレッドが広いほど旋回安定性は高くなるからね。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:30:40 ID:vUmhGn/i0
>>427
そういう話ではないよ。
同じ技術でつくられたプロペラシャフトなら長いほうが重くなる。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:34:07 ID:vUmhGn/i0
>>430
無視していないよ(笑)
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:39:32 ID:vUmhGn/i0
>>433
何が訊きたいの?
何の話なのか完結に書いてくれ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:42:16 ID:vUmhGn/i0
>>435
レッテル貼りの次は
今度は煽りか…。(笑)
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:45:57 ID:vUmhGn/i0
>>441
それならロードスターのような2シーター車が合理的だよ。
トランスアクスルでやればもっといい。
企業が情熱をかけると、その分コストもかかるから良し悪しだけど、
情熱かけた分高くなるけどいいのかい?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:51:46 ID:vUmhGn/i0
おいおい勝手に理論にするな(笑)
なんだ同じ人物で別IDかよ…。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 15:55:49 ID:vUmhGn/i0
>>449
なんでエンジン位置がオーバーハング側にずれる必要があるんだよ(笑)
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:12:42 ID:vUmhGn/i0
>>470
普段からどんなのを相手にしてるのか想像に難しくないが
その手の煽りはオレには通用しないよ(笑)
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:19:49 ID:vUmhGn/i0
>>449
@ --○■------○--

A ---○■----○---

B --○■----○--

@よりAのほうがヨー慣性モーメントは小さくなるね。
それにオーバーハングをあえて長くする必要もないから
Bがよりヨー慣性モーメントは小さくなる。

トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:25:03 ID:vUmhGn/i0
>>476
セグウェイの話をしているのはオマイだけさ。
他にセグウェイの話をしているヤツはいないな。
お前以外誰もしてもいない話を、妄想で作り上げ、相手が主張していることにして何か楽しいのか?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:29:19 ID:vUmhGn/i0
>>485
独楽?
どこでしているのかな?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:30:46 ID:vUmhGn/i0
>>484
>>478の@とBは前後ともオーバーハング長は同じですよ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:33:47 ID:vUmhGn/i0
>>488
セグウェイも独楽も君の脳内妄想ですよね?
異論があるならどこに書いてあるのかレスNo.をどうぞ!
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:37:12 ID:vUmhGn/i0
>>489
断っておくが全長4160mmが長いとオレはひとことも言ってないぞ。
あるならレスNo.でご指摘どうぞ!
それとこのFT86の旋回性能が悪いとも書いてない。
で?なんで削る必要があるのか説明してくれ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:42:27 ID:vUmhGn/i0
>>494
>>474
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:45:05 ID:vUmhGn/i0
>>499は訂正するよ。

>>496>>498
>>474

で、セグウェイと独楽のこと書いたオレのレスはどれですかね?
オマイの妄想ということでおk?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:50:35 ID:vUmhGn/i0
>>504
オマエの妄想ということで納得しましたよ。
またオマイが相手の主張を妄想で捻じ曲げる人物だということも理解しました。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:54:52 ID:vUmhGn/i0
>>509
皆?
2ちゃんねるで、自分の意見を皆の意見と語るヤツにろくなのいないぞ。
頭おかしいんじゃない?>皆を語るヒト
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 16:57:47 ID:vUmhGn/i0
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

http://info.2ch.net/before.html
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 18:00:25 ID:vUmhGn/i0
>>518
ホイールベースの話だよ。
>>478
についての君の意見はないの?
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 18:06:10 ID:vUmhGn/i0
>>509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 16:52:16 ID:epZL8Mjb0
>おまえがただのバカって事は皆が理解した

>>515にあるように、自分の意見が皆の意見のように書くのは頭がおかしい人の特徴だよ。
セグウェイや独楽などの妄想もしているようだし。。

@自分の意見は皆の意見
A相手の主張を妄想で捻じ曲げる
この2点を理由に「おかしな人」だと認定してあげます。

トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/10/12(月) 18:34:33 ID:vUmhGn/i0
>>577
主観だが
RX-8はカッコ悪い
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 18:38:11 ID:vUmhGn/i0
>>580
それは無理なお願いだな。
年間に115万台も生産しているカローラでさえ200万は超えてるのもある。
200万円以下にすることは不可能だね。
無理なの承知だろうけどさ。
新車が出て3年すれば中古が出てくるから、200万円のを買うといいよ。
トヨタ小型FRスポーツ「FT-86 Concept」 要望スレ
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/10/12(月) 18:46:24 ID:vUmhGn/i0
>>582
ピストンスピードには限界があってね。
一昔前なら秒速15mが限界とされていたんだけど。
技術の進歩はすごくて秒速20mもの速度でもおkの世の中になった。
でもこれが今の限界値らしい。
エンジン回転数の限界ってのはこのピストンの速度で決まります。
で、エンジン出力はエンジン回転数とトルクで決まるのでこれも限界があるのね。
トルク10kg.mで何万回転でも天井知らずに回るエンジンがあれば、
エンジン出力はいくらでも出るけど、そんなことは無理。
だから現在の技術でつくるエンジンはトルク(数値)が似たようなものなら
出力も似たようなものになる。
そしてトルクを決めるファクターは排気量だよ。
(加給器付きは排気量をアップさせているのと同じ)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。