トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月13日 > JcmmnoaK0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00210000001000200100004213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
228
591
名無しさん@そうだドライブへ行こう
606
なんでトヨタ車なんて買っちゃうの? Part.2
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.16 【FREED】

書き込みレス一覧

なんでトヨタ車なんて買っちゃうの? Part.2
235 :228[sage]:2009/09/13(日) 02:25:31 ID:JcmmnoaK0
>>231
そんな怒らんでもw
でも、車マニアじゃないライトユーザーは実際にそんな事気にしてないし、車買う時に考えないよ
やっぱり、自分で整備できるマニアならいいだろうけど、レジャーユースやファミリーユースのライト層にはトヨタは抜群のメーカーだと思うよ
最近、他のメーカーもファミリーカーが主力になると考える事が多くなったんじゃないかな?
これからのコアターゲットは主婦層だよ

【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
599 :591[sage]:2009/09/13(日) 02:27:33 ID:JcmmnoaK0
>>595
納車まで車が無いから、コルトを借りたんだけど、確かに不慣れな車は運転し辛いよね
その点、シエンタは運転しやすかった

なんでトヨタ車なんて買っちゃうの? Part.2
237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 03:01:31 ID:JcmmnoaK0
買った後に不満だらけだったら、忠告に感謝するんだろうけど、実際に目立った不具合がないもん
ディーラーの対応も不満ないし、車も丈夫で問題ない
ホンダディーラーの接客の方がよっぽど嫌な感じだったけど。まぁ、たまたまその店だけだと思うけど
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 10:19:55 ID:JcmmnoaK0
純正のフロアマットって、運転席と助手席だけ?
リヤには無いのかな?
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 14:54:08 ID:JcmmnoaK0
>>601

そうなんだ、サンキュ
じゃあ、どっちみち社外品買わなきゃな
フロアマット断ってリアグリップ付けてもらえばよかった
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.16 【FREED】
356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 14:55:50 ID:JcmmnoaK0
>>348
それ、有名な林先生コピペだよ
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 17:10:36 ID:JcmmnoaK0
ルクサーワンとかアイラインとかフロントテーブルとか、純正には無い色んなアクセサリーあるけど
社外品で、何かオススメアイテムってある?
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
611 :606[sage]:2009/09/13(日) 22:02:09 ID:JcmmnoaK0
(。´Д⊂) ウワァァァン!
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.16 【FREED】
368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:04:48 ID:JcmmnoaK0
>>366
セッテはハズレ
CVTじゃないしスライドドアじゃないし、3列目もハリボテ
どういうコンセプトなのかわからない
廉価版コンパクトミニバンなのかな
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:40:46 ID:JcmmnoaK0
>>612
サンキュ!
そりゃそうかも
でも、実は何があるのかわからないw

あれ便利かもね。ワンタッチドアオープン
http://www.easyslider.jp/

シエンタ用のロゴエンブレムとか、また手に入ればいいんだけどなぁ

そういえば、ソーラー電池で車内を換気するファンとかあるけど、あれどうなんだろ

なんか、良いアイテム無いかなぁ
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:50:16 ID:JcmmnoaK0
サンクステイルとかシエンタには似合いそう
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/15/news033.html

ライドオンとかも遊び感覚で安全運転指標にいいかも
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/10/news005.html

地味に交通安全お守りをミラーにぶら下げてると、荒い運転の時にお守りの揺れで気付くね
【TOYOTA】トヨタシエンタ Part21【後継不明】
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:08:55 ID:JcmmnoaK0
>>615
うわぁ、確かに誤動作は怖いねぇ
記憶に無いんだけど、オイラが小さい頃、動いてる車から落ちたことがあるらしい
安全面の配慮として、>>612の車速感応式ドアロックとセットにすればいいのかもね
ドレスアップやカスタマイズは楽しいなぁ♪
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.16 【FREED】
379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:13:03 ID:JcmmnoaK0
フリードって、例えるなら、顔はイケメンだけど身長156cmみたいな
あの体躯にあの顔はどうなんだろう
いっその事ココアみたいにファンシーにした方がいいんじゃない?
ビアンテとかセッテの顔はかっこいいと思う
ココアとかシエンタは可愛くて愛嬌あるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。