トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月13日 > 5oc65CBz0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3771 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001005511



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【日産】DUALIS part35【デュアリス】

書き込みレス一覧

【日産】DUALIS part35【デュアリス】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 19:44:40 ID:5oc65CBz0
>>157
中の人って?155がDの悪口じゃないところを見ると、メーカーのヒト?
それとも悪名高い欧州部品メーカーのヒト?

でもデュアリスに関して言えば、本当にリコールも多すぎるよ。
結局部品の品質が悪すぎるんだよな。
ぜったいDの人は気の毒だと思うよ。ごーンが部品屋やら下請け泣かせすぎる
その責任で出た苦情の処理は、全部D餅でしょ?

Dの担当者が頭下げてる姿は気の毒過ぎるよ。メカの人も気の毒過ぎ。
今日も営業課長が俺が座ってる横でサマースーツのまま膝を地面につけて
誤ってる姿を見た。かわいそうだと思わない方が気の毒な人だと思う。

その向こうで上から線でふんぞり返ってる奴に限って
新車値引きもおんなじやり方してるんだろうな。
それこそ真の意味で、(脳内の構成が)気の毒なユーザーだ。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:40:17 ID:5oc65CBz0
>>163
> なんか勝手なイメージだけで話している奴多いけど。
自己紹介はいいよ。

> 誤解な。サプライヤーも利益でている。
逆だよ。考え方が。厳密には
「サプライヤーの中で利益を出せたところもあるが所詮知れたこと
 ほとんどのサプライヤーは取引を切られたか、単価減を飲まされて
 さらにその下請けを泣かせて利益確保したかのどちらか」だな。

大人ならわかるし営業センスあれば知ってる。
集中購買の結果残ったサプライヤーだけは「絶対単価下げ+絶対数量増」で
切り殺されたライバルの死屍累々の上に
従来程度より毛が生えたくらいは利益が出せているという話。

或いは孫請け、そのさらに下の部分が泣かされ続けの連鎖か
部品の構造を、或いは原料を、或いはその両方を簡素化して
安物にして利益を出すか。

まぁそれらの組み合わせで利益を出せたとこもあるだろうという程度の話だわ。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:43:10 ID:5oc65CBz0
それとも、日産関係者なりトヨタやキャノンの関係者なんかが
全部ワケ知りで、敢えて派遣切ったり下請け泣かしたり、そんなの知りませんって
ホッカムリ・ハイブリッドして書いてんの?

もしそうなら、やなやつだな。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:50:57 ID:5oc65CBz0
あのね?当初の話題は欧州日産製のデュアリスに限って
気の毒に基本設計はいいのにパーツの信頼性がないから
リコール多すぎ、Dが気の毒って趣旨だろ?

サプライヤーの利益の話はメインじゃないぜ。

ちょうどその時期にデュアリスがスタートしたのと関係あっても
今回の不況と関係ないぜ。

パナやダイキン、サンヨーなんかの下請け部品メーカーだって
今回の不況で死んでたが、この4月からはフル回転だ。

その話と一緒にしちゃいかんよ。話を読んでくれ。頼むぜおい。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:53:54 ID:5oc65CBz0
それと、いちいちID変えるなよ。ややこしいから。

自信ないなら出てくんな。な!
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 22:57:25 ID:5oc65CBz0
>>176
そうだなぁ。なんで今回色の入れ替えしなかったんだろ?
外板は国産?それとも欧州からのKD?それとも東風のKD?

欧州のカラーから青とかシャンパンとかと、セメントかカッパーが
代わると思ってたのに。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:04:17 ID:5oc65CBz0
話のメインは、メーカーとしての日産、とりわけ欧州日産
部品の品質悪すぎ。

その尻拭いを謝らされるDの立場を考えてやってくれ!って話だわ。

その原因の一つに、トヨタ流の系列じゃなく、安けりゃどこでも入札方式
何でもいいよ。ってのがいけないんだと。

納期の遅れも、最近のトヨタなら最悪数社に保険かけてる
(新潟地震のリスクヘッジが効いている。最も、パナの電池でプリ臼コケタけど
 最近パナ+パナ買収相手の弟会社、サンヨーに保険かけただろ?)
日産-ルノーは一社集中購買で単価下げ狙いがまだ多そうだ。

まぁ企業規模の違いだから仕方ないが、サムスンまで入れて、早いこと
保険かけないとやばいんじゃね?
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:13:57 ID:5oc65CBz0
ま、中の人はそういうんだろうな。世の中そんなもんだとわかる程度には
ワタシもオトナだからね。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:41:15 ID:5oc65CBz0
>>184
何かまた間違えてないかい?

> とにかくメーカーにしろサプライヤーにしろ不具合を作りこむような事はしないですよ。当たり前ですが。
> もし不具合が発生したときの痛手の方が利益を遥かに上回ります。

そんなこと誰も言っちゃぁいないし、誰が好き好んで、或いは誰にメリットがあるんだい?
そんなことして?

わざわざそんなこと自社にするやつはオランダろ?

君の論点のすり替えのほうがわざとらしすぎるよ?
もともとの話題は、何度も言ってるが
「デュアリスに関しては、せっかくの基本設計の良さを
 パーツ類の不具合の大量発生により、残念なことをしている」
という点と、
「その、メーカー責は所詮本体の日産責であり、その中には
 ゴーン流儀の調達改革と称した部品メーカーにしわ寄せを行った
 その副作用もあるだろう」
ということだぜ。

誰が、わざわざメーカやサプライヤが手抜きをしてリコールしたがってるなんて
そんなもってまわった怪情報をわざわざ語訳してまで流してくれって頼んでんだい?

そっちの方がやだな

> 理解していない様子ですね。
> まぁここ1年近くあなたの書き込みを見ていて素直に納得することは無いとは思っていましたが・・・

言いがかりというか、嫌がらせもたいがいにしてくれないか?
しまいに怒るで。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:44:46 ID:5oc65CBz0
んでまた
>>186
でID変更海。やれやれ

元の書き込み
>>158
読んで皆?どうやってそこまで無関係な嫌がらせに終始したがるんだい?
デュアリスのパーツの不良の多さ、リコールの多さを
Dの営業担当が今日も頭下げなきゃならんのが気の毒だってだけの話だぜ。
【日産】DUALIS part35【デュアリス】
189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/13(日) 23:50:32 ID:5oc65CBz0
今度は12時回るまで ID:rrwrwPdW0 なり ID:geap8Tni0 での
書きこみはしないつもりだわ。

もういいけどね。お休み。かわいそうな人たち。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。