トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月09日 > VfkLtwsB0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000000030641120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
【二代目 New MINI】 Part18
【S52/S54】BMW Z3M/Z4M【ストレート6】
【E85/E86】BMW Z4 18台目【E89】

書き込みレス一覧

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 00:35:58 ID:VfkLtwsB0
>>287
日本でコンパクトカーが軒並み前年度アップに売れ出したのに
BMW MINIは未だ前年より売れないまま。
景気も上向きの兆候なのにね。

不景気で馬鹿が減ったというのは
個人的にはいいことだと思います。
品質悪いのにボッタクリ価格のまま買う馬鹿っていうのは、
景気が悪くなると一気に減るみたいですw

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 00:48:51 ID:VfkLtwsB0
年度  2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 (前年同月比)
01月  616  650  800  778  744  658  464(70.5%)
02月  802  875  920  910  828  941  800(85%)
03月 1421 1612 1611 1544 1549 1528 1312(86.1%)
04月  965 1036 1065 1124 1010 1367  772(56.5%)←値引き販売を発表したのが4/30
05月 1144 1071 1135 1287 1336 1041  732(70.3%)←過去値引無 初めて公式に10〜25万の値引き開始一ヶ月間
06月 1249 1170 1126 1383 1495 1451 1232(84.9%)←ちょっとだけ上昇
07月 1039 1132 1069 1078 1080  968  825(85.2%)
08月  886  846 1071 1009  919  755  721(95.5%)←悪すぎた前年と同じくらい
09月 1192 1134 1244 1169 1386 1153
10月  976  996 1265  778 1150  916
11月  972 1127 1172  967 1224  830 
12月 1273 1393 1124 1157 1292 1140

http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
2009/08
プリウス トヨタ 21,669 (460.3%)
フィット ホンダ 10,927 (92.8%)
ヴィッツ トヨタ  8,145 (117.3%)
パッソ トヨタ   6,238 (141.6%)
デミオ マツダ  4,744 (104.4%)
ノート 日産   4,616 (113.9 %)
キューブ 〃    3,829 (145.3%)
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 00:51:00 ID:VfkLtwsB0
不景気のせいで馬鹿が減ったのは、とてもいいこと。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:06:03 ID:VfkLtwsB0
http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/200908shamei.htm
2009/08

VW 2,304 20.44 2,038 (113.1%)
Fiat 240 2.13 166 (144.6%)

このへんでコンパクトカーが主体な輸入車メーカーもちょっと上向きなのがわかると思う。
BMW MINIだけが売れてない。
ずっと長い間売れなくなってきてる。
そのためのバリエーションを増やす戦略なんでしょうね。
その裏側にあるのは3ドアハッチだけじゃ売れない もう売りにくいってこと。
実際ユーザーは飽きてるんですよ。
【二代目 New MINI】 Part18
728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:28:19 ID:VfkLtwsB0
長文だけど実がないなぁ・・
俺はイタ(バルケッタ)フラ(106S16)、イギリス(レンジ)、アメ車(ムスタング)、国産(NSX、デミオ、ロードスター、34GT-R)、ドイツ車(3尻クーペ、カイエン、Z4)って所有してきたけど
国産こそが最高と思ってるよ。
とりあえず国産以外は故障しすぎ。イタリアとイギリスは商品価値が無いってくらい頻繁に壊れた。
フラとドイは同じくらいだね。信頼性では。でも警告灯類の誤点灯とかリクライニングの故障とかツマラン故障が多くてイライラした。
アメ車は以外に頑丈だったね。

でも国産は全く故障ないんだよね。デミオは今32万km越えた。NSXも11万km、ロードスターは18万km走っても問題なし。
メンテナンスも最小限のパーツ交換で済む。10万kmでミッションとクラッチ交換はやってるけど、それは俺の性格上の問題で
替えなくても問題はなかったと思う。

因みにメンテはほぼ全て自分でやってる。そのときに思うんだけど、輸入車のパーツって
ホントに耐久性低いよ。わざと壊れるようにしてるとしか思えん。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:10:19 ID:VfkLtwsB0
ミニ壊れなきゃ選択肢として間違ってない。
出先で壊れて
ディーラーが遠い。
部品がない。
修理に二週間とかならあたりがイラね。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:12:14 ID:VfkLtwsB0
同じ壊れやすいなら
FIAT500のほうが100倍女ウケよさそうだしね。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:14:09 ID:VfkLtwsB0
乗ってる数が少ないってのは
希少性の部分でもウケの部分でも大事。

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/07(月) 06:46:32 ID:SPvQ+cfm0
FJのスレには国内販売を切望するレスが多数だけど、所有してる俺から言わせれば、国内導入は死活問題。

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2009/09/07(月) 07:50:21 ID:guN0bcjw0
>>116
まぁ、逆輸入ならではの希少性が魅力ではあるもんな
俺も人とかぶりたくないからってのがあってFJ気になってるし

【S52/S54】BMW Z3M/Z4M【ストレート6】
54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:03:39 ID:VfkLtwsB0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/02_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/03_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/04_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/05_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/06_px450.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/07_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090904/1028603/08_px250.jpg

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:34:06 ID:VfkLtwsB0
>>316
>>290をみたらわかると思うけど
実際にMINIの売り上げは伸び悩んでる。
ライバルの国産コンパクトも
VWもFIATも回復基調にはいった。

私の考えだけど
BMWの信頼性のなさ>>7-9と
町中で国産と同じくらいな頻度で見かける旧型+二代目のせいで
あきられたのだと思う。
今更MINI買っても国産と同レベルの扱いじゃあ
意味ないと思う人も出てくるでしょ。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:42:14 ID:VfkLtwsB0
>>318
ここもそうだけど販売員スレ化してるから
ないものねだったり、実際の不満を言うとアンチ扱いされますよ。

http://img.worldcarfans.com/2009/9/medium/6874078.jpg
この色カッコイイ。

MINIはでかいから世田谷杉並の住宅地では、電柱などにすってしまうかもしれない。
FIAT500の1.2Lモデルなら最小回転半径が驚くほど小さいから
これぞコンパクトハッチにしてよかったと思える状況に遭遇しやすいと思います。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:45:35 ID:VfkLtwsB0
データで示すと
 R56 MINI 最小回転半径 5.1m 全長3700mm 全幅1685mm 全高1430mm ホイールベース 2465mm
 Clubman 最小回転半径 5.5m 全長3937mm 全幅1683mm 全高1426mm ホイールベース 2547mm
 FIAT500 最小回転半径 4.7m 全長3545mm 全幅1625mm 全高1515mm ホイールベース 2300mm

FIAT500が
どれだけコンパクトハッチらしい小回り性能を発揮できるかがよくわかる。
住宅地最強はFIAT500とトヨタiQです。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:54:38 ID:VfkLtwsB0
ちなみにMINIの燃費が悪いのはe燃費で証明されてますが
そのe燃費でFIAT500が高燃費をたたき出してます。

http://response.jp/cgi-bin/e-nenpi/1500.cgi
順位  メーカー  車名     クラス   型番    燃費
1    ホンダ   インサイト  1000cc  ZE1    24.3 km/L
2    トヨタ    プリウス   1500cc  NHW20  21.0 km/L
3    ホンダ   インサイト  1300cc  ZE2    19.5 km/L
4     トヨタ    プリウス    1500cc  NHW11   19.5 km/L
5     ホンダ シビックハイブ   1300cc  ES9     19.4 km/L
6     ホンダ シビック ハイブ  1300cc  FD3      19.4 km/L
7     フィアット   500      1200cc 31212     17.4 km/L
8     トヨタ    ヴィッツ     1300cc SCP13     17.3 km/L
9     ホンダ シビック ハイブリ 1300cc FD3       17.0 km/L
10    ホンダ     ロゴ     1300cc  GA3     16.8 km/L
11    トヨタ      iQ      1000cc KGJ10    16.8 km/L
12    スマート   クーペ     700cc 450332      16.1 km/L


【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:57:09 ID:VfkLtwsB0
FIAT500で1.2POPのMTが導入されればデュアロジに悩まなくていいし
燃費も20km/L台も夢ではなくなる。

MINIは重い車重が必ず足を引っ張るので
燃費重視でオシャレな輸入車ならFIAT500しかないという状況になるかもしれません。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 21:24:56 ID:VfkLtwsB0
>>323
秋頃にはという話だけどw
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 21:28:00 ID:VfkLtwsB0
>>321改めて見ると
MINIって燃費悪っ!

19 BMW ミニ 1600cc 不明 AT クーパー 12.6 km/L

これは新型だと思うけど、12.6km/Lでてます。
【二代目 New MINI】 Part18
753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 21:29:23 ID:VfkLtwsB0
>>752
ついに夢の「壊れにくい」「トラブルでも安心」のMINI誕生ですか?
【E85/E86】BMW Z4 18台目【E89】
621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 21:46:22 ID:VfkLtwsB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8075853

モデル末期のboxster Sに惨敗だと
新型って結局スポーツカーとしてはまるっきり駄目ってことでしょ?
SLK層はアウディとかレクサスに流れそうだし
人気ない→中古で新古車が安く出回る の定番ケースにはまりそう。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 22:27:30 ID:VfkLtwsB0
>>327
プリウスは化け物。
これ以上の車は100%次期プリウスしかない。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 23:07:57 ID:VfkLtwsB0
>>333
この車
壊れやすいからやめとけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。