トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月09日 > TxWxOIp40

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001000006030111418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
なんでマツダ車なんか買っちゃうの? Part.4
【LEXUS】HS250h/SAI 5【TOYOTA】
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
マツダ車は国産でもっとも品質がいい Vol.2
ユーノスロードスター 70万キロ
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか 2●
★その高級車は、強い。ヴェルファイア★
▼トヨタに名車が一台も無い理由 5▼
トヨタ車は国産でもっとも品質がいい
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

なんでマツダ車なんか買っちゃうの? Part.4
251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 00:15:44 ID:TxWxOIp40
>>250
あんた誰?
【LEXUS】HS250h/SAI 5【TOYOTA】
542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 10:01:42 ID:TxWxOIp40
>>535
そんな考え方だからLSのハイブリットが免税になったりおかしなことになるんだよ。
2リッターもあれば十分だろ。その排気量で基準燃費決めて、燃費の善し悪し決めればいい。
【LEXUS】HS250h/SAI 5【TOYOTA】
560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:24:07 ID:TxWxOIp40
>>554
マクファーソンストラットはアームがロアアームだけで成立するので、
スペースの厳しいエンジン横置きのFFに向いている。
マクファーソンストラットはセッティングの自由度は低いが軽くできる。
ポルシェもレースモデル以外はストラット使ってるくらいだし、問題は上手く設計されているかどうか。
最近のトヨタのサスは実走で詰めてないからいまいちかもしれない。
とてもじゃないけど、コンピューターで答えが出るような簡単な話じゃないし。

>>555
サスペンションの性能を決めるのは、形式と設計。
エアサスにしたからって求める性能が出るわけではない。
それと、サスを変えるのはかなりの設計変更を意味する。
なんでマツダ車なんか買っちゃうの? Part.4
268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:27:32 ID:TxWxOIp40
>>259
それRX-8以降の車は当てはまらないから。

>>263
そもそもFRである必要がないんじゃないか?
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:36:12 ID:TxWxOIp40
知人のエリーゼ乗りはロードスターでも何でも気にならないって言ってたが・・・
むしろ、車が好きな人なら歓迎って言ってた。
しかし、エンジンとか見せてもらったけど、エリーゼのスーチャーってインタークーラー無いんだな。
レスポンス重視ってことなんだろうけど凄いな。
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:39:51 ID:TxWxOIp40
>>586
エンジンに関してだけはエリーゼ乗りにどうこう言われたくない。
確かにパワーも車重考えたら十分あるけど、トヨタのカタログスペックと大差ない。
しかも、音ががさつだし、気持ちが良いエンジンではない。
面白いかどうかとは全く関係ないけど。
マツダ車は国産でもっとも品質がいい Vol.2
926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:43:33 ID:TxWxOIp40
>>922
地面効果ってやつだな。鳥人間で水面すれすれからなかなか落ちないのもこのため。
ユーノスロードスター 70万キロ
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 16:51:27 ID:TxWxOIp40
>>509
エアコンのガスを気化させてるとこの音じゃないか?
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:00:07 ID:TxWxOIp40
>>601
チャイルドプレイさん。俺が適当なレス振ったばかりにコテハンになってしまいすいません。
エリーゼもロドスタ同様専用エスケレートのある仲間なんで大目に見てあげて下さい。

>>604
違うIDで書き込むってどんだけレベル低いなりすましだよ。
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか 2●
655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:07:20 ID:TxWxOIp40
>>654
あんまり細かいことじゃないと思う。
どっかが気に入ったなら関係ないけど。
★その高級車は、強い。ヴェルファイア★
228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:13:56 ID:TxWxOIp40
>>221
MPVはないの?

>>226
そもそもエスティマの走行性能があまり高くないからなんとも。
一回り小さい車と同等のコーナーリング=凄いってイメージかな?
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:33:11 ID:TxWxOIp40
>>622
俺はNA6だが、エリーゼなめすぎ。
ポテンシャルで言えばロードスターがどうこうできる相手じゃない。
ハッキリ言って次元が違う。
もっともドライバーの次元が違う場合はこの限りではないですが。
▼トヨタに名車が一台も無い理由 5▼
850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 21:59:36 ID:TxWxOIp40
>>849
25年前はすでにRX-7にスイッチしてますが。
【NANB】MAZDAロードスター129【Roadster】
647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 22:28:37 ID:TxWxOIp40
>>628
聞いてみないと分かんないけど、たぶん仲間意識みたいな感じじゃないか?
遊ばれてるとかそんなんじゃないと思うが。
遊ばれてたら別れ際にわざわざ挨拶しないだろ。

>>641
次はより和のテイストをとかで洋式便器→和式便器だったらショック。
ユーノスロードスター 70万キロ
531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 23:06:09 ID:TxWxOIp40
ユーカーランド併設で常にRX-7、RX-8、ロードスター(NA、NB、NC)が複数台在庫されてる
近所のディーラーは修理関係は親切だぞ。
トヨタ車は国産でもっとも品質がいい
432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 23:08:11 ID:TxWxOIp40
>>431
トーションビームが悪いんじゃないんだ、トーションビームで世界最高峰のサスペンション性能とか
カタログに書いてしまうトヨタが悪いんだ。
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14
877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 23:11:11 ID:TxWxOIp40
>>875
何でだよ!めちゃくちゃ環境に優しいだろ。
【電気自動車】日産・リーフ Part1【ゼロ・エミッション】
962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 23:14:01 ID:TxWxOIp40
>>959
タイヤに埋め込んだ圧電素子が車重に耐えられるかが分からんからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。