トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月09日 > PKLTL1wM0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1410000000000000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】

書き込みレス一覧

【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 00:57:12 ID:PKLTL1wM0
>>633
>そして修理前の写真や見積書、領収書はちゃんと保管していつか隣人に見せつける。w
見せつけても「その件はウチじゃない」とシラを切られて終了。
残念ながら現行犯やカメラ記録でも無い限り意味無し。
相手側の車と同じ塗料の付着を確認してても難しいかもねぇ。

【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:04:56 ID:PKLTL1wM0
みんな車は純正のまま乗ってるの?
ホイールでもライトでも何でも良いから、
パーツ交換した画像が見たいんだがなぁ。
純正画像見飽きたわ。
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:20:38 ID:PKLTL1wM0
>>639
眩しいフォグって光軸ズレてるだけで、色とか関係ないぞ。
根本的に、フォグを上向きに付けたらフォグの意味無いし。
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:26:46 ID:PKLTL1wM0
>>642
ヘッドライトよりも手前を照らす目的のライトがそんなに邪魔かい?
そう思うなら君はヘッドライトもイエローにしなよ。
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 01:34:22 ID:PKLTL1wM0
>>644
メーカーは耐久性だの乗り心地だのコストだの
使い勝手だのといったレギュレーションがあるから。
それに比べ、アフターパーツにはレギュレーションが無い。
まぁ実際は性能は上がっても耐久性が短かったりするのが殆どだし、
メーカーが出したものがひとつの形と言えるから何とも言えん。
この辺は好みの問題だろう。

ただ、そんなメーカー自身がテコ入れして変更を加えるのは
進化なのか旧型否定なのか悩むところではある。
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 02:13:06 ID:PKLTL1wM0
>>648
残念で結構。
それと君の純正フォグ取っ払ったアクセラ画像うpよろw
そういうスタイルも見てみたいしね。

話はちょっとズレるが、ミンカラにはあのフォグ部分を
ボディ同色化した画像があったな・・・。
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.19【AXELA】
700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 20:08:34 ID:PKLTL1wM0
>>699
苫小牧の潮風はそんなに凄いのか。
それだと苫小牧在住だったら3年で車朽ち果てるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。