トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月09日 > 8dojvkmi0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001150120011000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
【アルファロメオ】Alfa 159 専用スレ part9

書き込みレス一覧

日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 10:36:29 ID:8dojvkmi0
つーか
ドイツ車と日本車を両方所有しているって書き込みもあるけど
俺からすると似たようなつまらない車を揃える
つまらない保守派の人としか思えないんだよねw
もっと人生を楽しみなよ、って思っちゃう。
イタフラ最高!英車幸せ!アメ車超豊か!
壊れたっていいじゃん。何が問題なの?
狭い日本、電話一本でJAFが駆けつけてくれるだろ?
保険屋だってホテルの手配までしてくれるだろ?
俺は都心在住だし、日頃の移動は公共交通機関。
車はただの趣味&遊び。日本車やドイツ車を選ぶ理由が無い。
日本車乗りが似たようなドイツ車に嫉妬する気持ちも
馬鹿にする気持ちもさっぱりわからん。
あんたら同じタイプの人間じゃん。つまらねえ人たちw
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 11:40:17 ID:8dojvkmi0
>>599
図星すぎてスルー、

でOK
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 12:00:59 ID:8dojvkmi0
>>602
車に愛されていないからだね。
俺の愛車が止まったのは大昔に3度だけ。
一度目はギブリカップって車が山手通で止まったけど
路肩に寄せてエンジンが完全に死んだところが白い駐車枠の中w
二度目はキャデラックセビルがエンジンからボコボコ変な音がし出して
やばいなと思ってファミレスの駐車場に止めたと同時に終わった。
三度目はXJで首都高運転中にエンジンが白煙を上げてガラガラ言いだして
止まったところは丁度非難帯。

車に愛されていれば車は死ぬ場所を選んでくれる。

日本車ですら愛されなければとんでもないところで止まるだろう。
そんな日本車よく見かけるよ。

ちなみにこの10年は、イタフラ車どちらも止まったことなど無い。
困ったことなど一度も無い。もちろん細かい故障はある。直せばいいだけ。
どうでもいいところは放っておけばいいだけ。


日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 12:12:50 ID:8dojvkmi0
>>605
ドイツ車乗りの彼女になるような女だからだよ。
イタフラアメ車乗りの彼女なら、
水着になって日焼けを始めるか、
木陰を探してセックスしようって言い出すはず。

ともかく日焼けしたくない女が
オープンカードライブについてくることが謎w
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 12:27:14 ID:8dojvkmi0
>>610
えーっと、
たっぷり釣れてるんですけどw
なんか違うスレ見てます?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 12:39:54 ID:8dojvkmi0
>>612
あなたは悪くなんかありません。
そんなことで殴りそうな勢いで罵倒する
後ろの国産乗りが悪いのです。

あなたに悪いところがあるとすれば
「運」だけです。

日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 12:58:05 ID:8dojvkmi0
そもそも
国産はブレーキスイッチが壊れても、
ATロックを解除するスイッチがついてるの?
本当だとしたらものすごい危機管理設計だ。

ちなみにトヨタのアイシスは
まったく同じブレーキスイッチ故障で
シフトレバーが動かなくなるリコールを出してたみたいだけど。
ATロックを解除するボタンなんかついてるのか?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 14:55:07 ID:8dojvkmi0
http://www.geocities.jp/hirouchi77/car/isis1/huguai.html

この人なんかトヨタ車なのにかなり不具合に悩んでるみたいですよ。

正直、イタフラアメ車だったら、不具合と呼べない内容ですけどw
国産乗り、細かいなw
もうちょいおおらかに生きられないのかね?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 15:05:39 ID:8dojvkmi0
>>658
いや、あんたのレス見てると国産盲信にしか見えないね。
俺も俺のまわりもイタフラ含めて輸入車乗りだらけだけど、
少なくとも新車で頭抱えるほどトラブル続きで悩んでいる奴はいないがね。

あんたもそんな反応しかできない連中の一人だよ間違いなく。
例えば
>>592
のコメントなんて、
スレタイそのものがドイツ車乗りを蔑んでいる事実をまったく無視。
>>622
のコメントなんて
とてもまともな人間の書き込みじゃないよね?
>>651
だって昔よりトラブルが多い日本車の事実を隠そうとしているようにしか見えないね。
そして
>>653

この流れからあんたは国産盲信車、国産原理主義者と言える
2ちゃん特有のネット右翼なんだと読みとれるね。視野が狭すぎる。
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 15:25:39 ID:8dojvkmi0
で、なんでそんなに熱くなってるんだ?
ドイツ車も国産も似たような車だろ?
ただ値段が違うだけ。
それでそんなに熱くなるのか?
馬鹿者ねえか?
国産原理主義者とかコテハンでもつけろよ。
分かりやすくなるから。
【アルファロメオ】Alfa 159 専用スレ part9
799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 18:38:49 ID:8dojvkmi0
乗ってる人は誰もいないみたいね、このスレ。
4WDの出来を聞きたかったのだが・・・。
156のスポーツワゴンを最後にアルファから離れていて。
今、159スポーツワゴンのQ4買おうか考えている。
アルファは旧車をはじめ多数所有経験あり。
昔のアルファの楽しさは156に乗ってもう無いと思っている。
デザインのいい乗用車で割り切って乗れる。
冬に山に行くんで、どうしても四駆のワゴンが1台いる。
今まではアウディA4アバント4駆と、マセスパイダーの組み合わせ。
マセの調子が落ちてきたんで、ボクスターに買い換えた。
でもどうしてもドイツ車2台並んでるのが嫌。
片方はイタフラ車にしないと精神のバランスが狂うw
で、159Q4があるじゃん、と気付いた。
どうなんだろうアルファの4駆。スタッドレスはかせりゃ、
雪道OKなのだろうか? 体験談ないかなあ、ないか。
【アルファロメオ】Alfa 159 専用スレ part9
803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/09(水) 19:56:30 ID:8dojvkmi0
>>799です。
いろいろサンキュー。
アウディの四駆けっこう良くできてたから、
心配になってね、アルファの四駆。
週末チェッカーにでも行ってみよう。
ひさしぶりだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。