トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月05日 > dPCv0brM0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/3814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000004300000004010021125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【二代目 New MINI】 Part18
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】

書き込みレス一覧

【二代目 New MINI】 Part18
610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 08:25:41 ID:dPCv0brM0
案外みんなスルーできてるね。

久々に蓋が独りぼっちでかわいそうだwww

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 08:26:27 ID:dPCv0brM0
案外みんなスルーできてるね。

久々に蓋が独りぼっちでかわいそうだwww

【二代目 New MINI】 Part18
611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 08:27:12 ID:dPCv0brM0
いつかは分からんが、そのうち蓋には
某・・・から連絡行くだろ。

書き込み止まった日がその日だろうな。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 08:28:03 ID:dPCv0brM0
いつかは分からんが、そのうち蓋には
某・・・から連絡行くだろ。

書き込み止まった日がその日だろうな。
【二代目 New MINI】 Part18
613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 09:16:16 ID:dPCv0brM0
年収でいえば昨日の公立内科医の2倍は稼いでるけど、今のドイツ車を
買おうとは思わんわ。
国産同クラスの1.5倍はたけーし。
単純にデザインや面白さならシトロやビッグ3のマッスルカー買う。
ぶっちゃけコスパ気にしない奴なんて金貯まらんよ。

【二代目 New MINI】 Part18
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 09:51:13 ID:dPCv0brM0
15〜20年前のマークUのワゴンを仕事で使ってたんだけど
耐久性は抜群だったよ。
仕事柄、林道とかの悪路を走る多かったんだが
足回りやオイルパンに岩がぶつかってもなかなか壊れなかった。
同じ頃に買ったパサートワゴンよりよっぽど丈夫だった。
【二代目 New MINI】 Part18
616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 09:55:09 ID:dPCv0brM0
ブランド力を過大評価したのがVWとBMWだったんだよな。
ベントレーやロールスロイスを買う資金を燃費や信頼性向上にあててれば良かったんだが。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 17:15:27 ID:dPCv0brM0
またココのレスをコピぺしてる・・
完全スルーはキャップにとって最大の危機なんだろうな

【二代目 New MINI】 Part18
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 17:16:23 ID:dPCv0brM0
またココのレスをコピぺしてる・・
完全スルーはキャップにとって最大の危機なんだろうな

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 17:17:40 ID:dPCv0brM0
>>9はオレがココに書いたんだけど、

・スルーは絶対
・蓋についての書き込みはこのスレのみで、

というMINIスレ住人の総意に賛同しているので
他スレにコピペされて、より一層蓋と、その他アンチ(が居れば)
が嫌いになりましたよ。

今後、ここにも蓋関連の書き込みは止め、徹底的にスルーをしたいと思います。

【二代目 New MINI】 Part18
620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 17:19:04 ID:dPCv0brM0
>>9はオレがココに書いたんだけど、

・スルーは絶対
・蓋についての書き込みはこのスレのみで、

というMINIスレ住人の総意に賛同しているので
他スレにコピペされて、より一層蓋と、その他アンチ(が居れば)
が嫌いになりましたよ。

今後、ここにも蓋関連の書き込みは止め、徹底的にスルーをしたいと思います。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 19:45:39 ID:dPCv0brM0
ドイツは電気系統が弱い
日本は電気系統が強いから
勝負にならないだろうね。


【二代目 New MINI】 Part18
623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 22:46:31 ID:dPCv0brM0
車重のあるFFを選んでる時点で運転好きじゃない。
私は現在マツダのロードスターに乗ってる。
街中でハンドル切るだけでも運転楽しいよ。
車が軽いってのは良いもんだ。
重い車のFFなんて論外。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 22:53:35 ID:dPCv0brM0
ま、MINI程度の車格 しかもクーペごときに350万程度も払うなら、

・マークX300G(320万)にナビをオプションする
・ブレイドマスター3.5G(324万)にナビをオプションする
・スカイライン250GTtypeS(338万)にナビをオプションする
・エクストレイルディーゼルにナビをオプションする

などなど色んな車種が選べる
しかもナビ付きだ

得に
エクストレイルディーゼルは税金ゼロ 維持費もかからない


【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:02:42 ID:dPCv0brM0
海外出張でいろんなところ行くけど自動車メーカーを持たない国は
車の価格は高いよ。価格の半分が関税とか税金だったりするけど。
後、非産油国でガソリンがリッター100円そこそこで買える国なんて
日本をのぞくとまずないといって良い。

これだけ恵まれた環境にいてわざわざ割高な輸入車を買う意味は
ほとんどない。ポルシェとかフェラーリのような国産メーカでは作れない
オンリーワンなもの以外は。


【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:05:03 ID:dPCv0brM0
MINIから国産への買い換え理由
・電装系の故障が多い
・家族構成の変化で実質2人乗りは無理
・車に無駄にお金をかけることを卒業(理由は様々 金捨てるような維持費も嫌気がさした)
・自分に必要な車が何かに気付く


【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:08:18 ID:dPCv0brM0
ごめん、MINI全然かっこいいとは思えない。
オーナーの前じゃさすがに言えないけど。
可愛くなきゃ愛嬌のある顔じゃなきゃ なんて今じゃ恥ずかしくて言えない。


【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:11:49 ID:dPCv0brM0
そもそもMINIのコンセプトからあまりにも外れてると思うけどな。
その辺の中途半端さがどうも理解できんし
うちの駐車場で毎日MINI見てますが、見てくれのデザインは
正直格好悪いと思うよ特にフロントマスク
二代目のクパとoneはとくに格好悪い。
フルチェン後に期待。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:13:18 ID:dPCv0brM0
デザインだけで1.6リッター国産+100万じゃ買う奴あまりおらんだろ。
しかも故障が多いきてる。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:17:04 ID:dPCv0brM0
車関係の電装ではぶっちぎりの世界最高レベルの日本メーカーが
リチウムイオン使わないのは安全性に不安があるから。
なのにBMWはいきなりリチウムイオンバッテリー採用してる。
iPhoneやPC用のリチウムイオンバッテリーでも爆発で怪我人がたくさん出てるくらいだ。
車のバッテリーサイズだと大規模な爆発になるな。
恐ろしい事故が起きないと良いが…。
BMWの将来は終わった。
【二代目 New MINI】 Part18
627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:21:01 ID:dPCv0brM0
BMWは新車でもよく壊れる。
乗った人ほどよくわかる。
1000万以上もする車なのにエアコン壊れたりパワステ異常になったりウインドーが動かなくなったり。
あとすぐ異常警告がつくので、よくディーラーに持って行ったっけ。
国産と比べて割高で高級っぽさが売りなら
それなりに機械精度を高めて故障しないようにして欲しい。
いまのBMWはただの高額車。
全然高級ではない。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:35:42 ID:dPCv0brM0
東名走ってるとドイツ製乗用車がよく路肩に停まって燃えてるのを見かける
商用車じゃなくて高級乗用車
メーカー名書くとめんどくさいことになるかもしれないから書かない
けどドイツの高級乗用車と言ったらアレとアレでしょう

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:39:41 ID:dPCv0brM0
ドイツ製の車に乗るな
東名高速バスの火災はドイツ製
原因は電気系統のショートから起因するものでした
もしハイブリッド車だったら…同じことが起きる可能性があります
とくにBMWもメルセデスもトヨタが安全性に不安なリチウムをいとも簡単に採用してる
リチウムの危険性よりもトヨタに先行されたイメージ回復が大事なのだ
命が惜しければ今後出てくるドイツ製ハイブリッドカーは買わないことです

ttp://www.mlit.go.jp/report/interview/jikan090316.html
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:41:42 ID:dPCv0brM0
昔、バブルの時代に小太りで初老で白髪の安い自動車評論家が外車善、国産車悪
みたいな構図を作ったからいいイメージがあるように思うけど
実際乗ってみて、BMWなんてそんないい車じゃなかった
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 28【おめでとう!】
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/05(土) 23:50:28 ID:dPCv0brM0
MINIと言うより、
欧州車自体がデザイン以外で日本車に
勝ってる部分が無いと思う

とくに電装部分が重要になってきたここ数年で開きが加速した感じ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。