トップページ > 車種・メーカー > 2009年09月04日 > rSv7/ePD0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/3729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000000000001022411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
■■■■フェラーリ458イタリア■■■■
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart29
プリウス VS インサイト part14
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
新車販売台数ランキング総合スレ 73

書き込みレス一覧

■■■■フェラーリ458イタリア■■■■
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 07:06:33 ID:rSv7/ePD0
おお!
ドアからリアフェンダーあたりの立体感がCGに近くなってるじゃん。
430より軽そーな感じがしてカッコいいな!
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart29
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 07:29:27 ID:rSv7/ePD0
>>953
良くある偏見じゃないかな。
15〜20年前のマークUのワゴンを仕事で使ってたんだけど
耐久性は抜群だったよ。
仕事柄、林道とかの悪路を走る多かったんだが
足回りやオイルパンに岩がぶつかってもなかなか壊れなかった。
同じ頃に買ったパサートワゴンよりよっぽど丈夫だった。
プリウス VS インサイト part14
450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 19:34:27 ID:rSv7/ePD0
>>449
特に悪くもないだろ。
減少割合はプリウスとどっこいどっこいだし
販売目標は軽く達成してるわけだし。
プリウス VS インサイト part14
454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 21:30:05 ID:rSv7/ePD0
>>453
だから先月は1万台以上さばけたわけだ。
例年8月は登録が少ないから、こんなもんじゃね?
需要が落ち着けばラインを組み替えれば良いんだし。

日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 21:34:42 ID:rSv7/ePD0
>>117
>しかし何れも、高速走破性能直進安定性はドイツより劣る。
日本の道を走る分には別に良いんじゃね?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 22:20:38 ID:rSv7/ePD0
>>119
そんなもんクラウンで充分だろ。
100km/hでこれ以上快適なクルマはあまりないよ。
操作が軽いから運転する人も楽だし。
新車販売台数ランキング総合スレ 73
580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 22:26:09 ID:rSv7/ePD0
>>577
今の調子で売れればトヨタの黒字転換は早まるんじゃね?
ホンダは販売もトヨタよりマシだろ。
これからも、しばらくは黒字が続くんだろうな。
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 23:04:01 ID:rSv7/ePD0
>>129
シビックは乗り心地が悪いよ。
日本の道で疲れたくないならクラウンがベスト。
横風だって気になるレベルじゃないぞ。
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 23:04:54 ID:rSv7/ePD0
>>132
んなわけねーだろ。
捕まらないの政治家だけ。
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 23:34:35 ID:rSv7/ePD0
>>138
超えてもしれてるだろ。
それとも法律違反の常習者か?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart30
143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/09/04(金) 23:58:34 ID:rSv7/ePD0
>>141
ふうん。気楽な立場だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。