トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月27日 > pGz+RhiRO

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/3355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000010001100000000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.8【ODYSSEY】
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】

書き込みレス一覧

【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 00:12:19 ID:pGz+RhiRO
ある程度の重さは必要かも知れないが、
明らかに1740キロはある程度じゃなく度を越した重さだろw
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 00:30:26 ID:pGz+RhiRO
つーかスペV買うぐらいならノーマルにスペVと同じ金かけて弄ったほうがはるかに速い車が出来上がるしw
ブレーキだけレーシングカー並のモノ付けたって他の部分があれじゃ意味ないわなw
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.8【ODYSSEY】
869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 08:25:54 ID:pGz+RhiRO
コーナリングとかハンドリングって言うけど、言うほど大したことねーだろw
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 12:38:29 ID:pGz+RhiRO
WALDのポルトフィーノ辺りが無難
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 13:24:31 ID:pGz+RhiRO
いや、俺にはテリーの気持ちがわかる。
俺も新型試乗するまでスバルの車自体乗った事がなかったし、
今回の新型はデザインがあり得ないぐらいダサいと思ってたけど、
実際に試乗したらデザインの悪さは目をつぶってもいいかなと思えるぐらい
走りは良かったし、中は広いし、何よりこの価格帯の車でこの完成度は凄いなと素直に思ったよ。

☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 22:49:09 ID:pGz+RhiRO
オーナーだけどハナからトヨタに走りの良さなんか求めて買ってない。
快適性・アフターサービス・壊れない・リセールを考えたら自然にこの車になっただけ。
まぁ、とはいえ足周りとブレーキだけは買った瞬間に替えたけどなw
☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 23:04:14 ID:pGz+RhiRO
足周り一式とブレーキはトムス、
ホイールはWALDのポルトフィーノ20インチに替えたよ。
足周りとブレーキ替えただけでかなり変わるよ。

☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 23:35:37 ID:pGz+RhiRO
ポルトフィーノは単純にデザインが自分好みだったから選んだ。
ホイールもトムスにしようかと思ったが20インチで自分好みのデザインの物がなかった。
タイヤはブリジストンポテンザRE050R。

☆☆レクサスLEXUS LS オーナーズスレッド 12☆☆
959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 23:45:11 ID:pGz+RhiRO
いい忘れた。
元々重い車だしレーシングカーじゃないんだからホイールの重さぐらいじゃ何も変わらんし感じないよw
それより足周りとブレーキの方が替えたら100倍わかるよw
大袈裟じゃなく、別の車と言っていいほど変わるから。
後はエキゾースト替えてスロコン付けるかも。
ロムはすでに替えてあるし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。