トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月27日 > knOd8UMk0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0700000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【トヨタw】ヴェルファイアスレPart3
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.7
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.8【ODYSSEY】
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
【スカクロ】 スカイラインクロスオーバー 4 【EX37】
【日産】ティーダ&ラティオ Part46
【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.67【NC】

書き込みレス一覧

【トヨタw】ヴェルファイアスレPart3
58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:01:18 ID:knOd8UMk0
>>56
ヴェルファイアには、って限定するということは相手は緩めてる・または突っ込まないのか?
…というか黄色信号だとそんなぶつからないような(もっと信号ないようなところでスピード乗った側突っておきるような)イメージがある

あと、側面パネルがぶよんぶよんするね。大丈夫なの?こんな車
とかいう意見もあるが、ぶよんぶよんするっていうのは悪いことなん?
意図的にやって何かしらのエネルギーやら何やら対策とかっていう線はないの?教えてエロイ人!
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.7
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:03:47 ID:knOd8UMk0
まぁ高速域なのに、普通の車道と同じようなレベルにハンドル(車線変更角?が急?)なやつは普通に多いと思う。
俺がよく走る高速道路での話しだが。
もっとなだらかに車線変更することを想定しているってこともありえなくはないかも
【HONDA】4代目(RB3-4)オデッセイVer.8【ODYSSEY】
867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:06:50 ID:knOd8UMk0
まぁ、ミニバンに限らずコンパクトカーとかのスポーツグレードって、
所詮お飾り(事実上の最上級グレードってだけ)みたいなときとか往々にしてあるよね

そうじゃないときもあるが、ミニバンにおいてはほとんど変わらなかったり、
変わっても、そりゃ期待値が高いとどっちにしろ満たせない。ってときのが普通かな
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:07:34 ID:knOd8UMk0
具体的にどこいじったらスペVよりノーマルが早くなるの
【スカクロ】 スカイラインクロスオーバー 4 【EX37】
742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:10:00 ID:knOd8UMk0
意外と生き残ったりしてなw
多分できることならどのメーカーだって、せせこましいエントリークラスレベルの物や客のワガママも辛いと思ってるだろうし

でもそのうち、本気で金ない奴はどのみち買わなくなって、金が比較的ある奴しか買わなくなるような、
そんな世界がくるかもしれん。
【日産】ティーダ&ラティオ Part46
612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:15:09 ID:knOd8UMk0
というか、普通メーターみて、赤ランプついていたら違和感とか警告感じるものだろう
!マークが何を表しているんだっけ?っていう初期にありがちな初歩的悩みならまぁともかく、
なんのためのインジケーター類だという疑問がわくぜ!
【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.67【NC】
645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 01:17:21 ID:knOd8UMk0
まーカタカナ表記の時点で正しさもないようなもんなんだけどね
つっても、英語表記だとトップもタップもわからないから悲しいが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。