トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月27日 > Xp4G6KC90

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/3355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000022211300000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
●HONDA NSX part44 本スレ●

書き込みレス一覧

●HONDA NSX part44 本スレ●
174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 07:42:04 ID:Xp4G6KC90
>>142
パワステ、パワーウィンドゥ、エアコン、遮音材など、トルコンATまで設定のある
ヌポーシGTが必死こいて快適性全部削ってなおかつRE-070なんて専用変態ラジアルまで
履いて、車両通行騒音規制に沿って純正ラジアルのグリップを33よりおとさなくては
新車として発売出来なかったBNR34に車重で200kgも大差付けて勝てない時点で
非常に恥ずかしい事だと認識しないといけないと思うよ。
モタスポ好きな人ならわかると思うけど、50kg違っても随分車の挙動とか変わるもんだ。

だからベスモ見ていていつも不思議に思うんだが、言うなればメーカーが用意した競技車両まで
行かない中途半端と言えば中途半端でホンダらしいが、快適性無視した良い意味でも悪い意味でも
アフォな仕様のタイプRとは、走りに特化した特殊なモデルじゃない。ノーマルと言っても。
走りの為のメーカーフルオプション状態ね。
それにぶつけるのが街乗り使用のVスペフルノーマルって時点でおかしいw
それなら、カタログもあって特殊限定モデルでもないんだから、GT-RもフルオプションのN1仕様を
出して勝負すりゃいいんだよ。
恐らく、鈴鹿とかもてぎだとタイプRに10秒以上差付けて勝つだろうけどw
筑波でも1分切ってタイプRけちょんけちょんだろうけどw
対向6ポッドキャリパーとかフローティングローターとか、レギュレーション上必要な装備が設定されてるからなw
N1仕様はw
タービンもカタログに載ってる日産やニスモが用意しているフルタービン組んだら本領発揮だからなぁw
エンジンもブロックからヘッド、ベアエンジンまで揃ってるしw
●HONDA NSX part44 本スレ●
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 07:45:25 ID:Xp4G6KC90
ていうか、S耐用のボディとかもディーラー通じてニスモから買えたしね〜w
そんな車両を出さないで市販街乗りスペックのVスペとナンバー付いてるけど
そこまでやるか?w
ってタイプRと比較している時点でおかしい。

つーか、ベースモデルで競技出てない時点で・・・・・・・・・・・・・・
●HONDA NSX part44 本スレ●
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 08:35:54 ID:Xp4G6KC90
>>178
FD2デビュー当時のベスモ見たらわかると思うが
ディーラーで見かけたどのFD2よりもベスモで走っていたFD2には
キャンバーがとても付いていたワケだが。

日産だけか?広報車チューンしてるのって?
俺はホンダファンも盲目になってると思うぞw
フェアじゃない勝負している時点でもおかしいと思う。
なんで現実を受け入れられないんかね?
それと、台数だけで見たらN1仕様の方が売れてるしwまぁ当然だけど。
それだけGT−Rで競技参加していた人がいたワケだから。

GT-R信者も信者だが(俺も含めてな)NSX信者も信者だと思うけどなw
20年落ちでも値段が付くという話題なら、GT−Rも値段付いてるワケだがw
どんだけNSXしか目に入ってないんだよw
ちゃんとお外にでかけろよw
●HONDA NSX part44 本スレ●
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 08:57:09 ID:Xp4G6KC90
>>180-181
ハコスカの値段知ってる?
BNR32の初期モデルの値段知ってる?

30年経っても200万超える車両は存在すると思うよ。

NSXは確かに良い車ではあると思うよ、コキ降ろしてはいるけどw
でも、相手をコキおろすなら、相手のこと調べてからレスしないと
恥かくだけだぜ。モノ知らないバカって事でw
●HONDA NSX part44 本スレ●
184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 09:14:31 ID:Xp4G6KC90
>>183
お前、BNR32の初期モデルの値段知らないのかw
そりゃそうだわなw
ネットに掲載される前に取引されてしまうからなw

S600やS800なんてもはや車種違うじゃねぇかw
なんでそこまで顔真っ赤にして違う車の例えまで出してんのかわかんねぇw

ハコスカ、ちゃんとスカイラインGT−Rなんですけどw
それこそ未だに1000万超えるZの話しとか出すぞw車種関係ないならw
初代シルビアとかなw

お前の方があれじゃねぇの?
ネットとか自分のまわりの知識だけで溺れてる頭でっかちなんじゃないの?
違う車種まで出して顔真っ赤にしたり個人攻撃する前に、もうちょい大人になれよ。
●HONDA NSX part44 本スレ●
188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 09:44:03 ID:Xp4G6KC90
>>185-187
なんでそこまで顔真っ赤にしてんのかわからんなぁ。
なんかお前の心のどこかに俺のレスが深く刺さったのか?
それなら謝るよ。ごめんな。
そんで、お前みたいなのも居るこの2ちゃんで鍵とか乗ってる車種とか?
晒すのって怖いw恐怖しか感じないw
ていうか、匿名掲示板でなんでそこまで必死になれるのかが俺にはわからない。

さらに突っ込ませていただくと、ネットにすら掲載されない初期BNR32の値段なんて
実際に触れた事の無い人間には値段を知る由もないわなw
という流れの俺のレスみて

そかそかw もう必死すぎてお前面白すぎるよw
BNR32がネットに乗る前に取引されるw ネットwwww
もう、ネットwwww お前ネットだけしか知らねーんだろw

↑もうね、日本語読めるのか理解に苦しむ。
ネットしか相場知らないなら、初期BNR32の相場なんて知らないだろうな
という俺の話題に、ネットしかしらねーんだろwなんてツッコミくる時点で病的だw
初期モデルのBNR32の価値ってのは、確かにマニアックなGT−Rファンしか
知らないから、その価値を知らない人(オーナーでさえも)そしてそれを取り扱う
中古車屋でたまに安く売ってるのを見かけることもある。
その時は即購入して転売するけどw
初期BNR32で無事故、1オーナーなんてシロモノがあれば未だに探してでも
欲しがる人は居るよ。
どういう理由かは、自分で調べろ。ネットじゃなくて足使ってでもなw

こういうのを知らない人間が、知る人間に対して2次元厨って言い切れるのが
NSXオーナーでも一部に居る基地外ってことね。
あ、オーナーでもない憧れ厨の可能性の方が大きいのか。失礼しましたwオーナーのみなさん。
●HONDA NSX part44 本スレ●
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:09:53 ID:Xp4G6KC90
>>189
俺、厚揚げしている時にミッション逝ってもミッションもクレーム交換してくれたぜw
なんでそんな程度の知識で勝ち誇れるのか謎w
そんで数字かけかけってw
書けるかよ、アフォw
特に今朝のやり取りで知らない奴にいらん知識付けて(しかもお前みたいな粘着質wな異常な奴に)
俺に何の得があるんだ。

あの当時の日産やマツダとかは、そのメーカーのフラグシップに乗ってる人には
割と寛大な処置をしてくれたのは有名な話し。
つーかこれで大体の年齢が割れるけどな。知ってるかどうかで。
そしてこんな話題程度は実際に乗って無くても知ってる奴は知っているw
本当、なんでこんな程度で勝ち誇れるのか謎wまったくもって謎w

鍵と車種で晒したら怖いって理由がわからん時点でおまえは大衆車しか乗った事がないんだろうな。
本当、人格疑うわ。
NSX見かけたら近寄らないようにしよう。マジで。怖いわw
●HONDA NSX part44 本スレ●
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:19:19 ID:Xp4G6KC90
>>191
ゼロスタートのしすぎて壊れたよ。
週に10数回はゼロスタートしていたからなぁ。

つーか、車遊びしていたらミッションとか駆動系も消耗品だと感じるはずなんだが、ハテ?
GT−Rより脆いホンダ車なら、なおさら消耗品度合いが激しい部位ってたくさんあるがwハテ?

何をやったら壊れたかわらかないなんて、ハテ?w

どっちが二次元厨なんだかねぇ〜?
●HONDA NSX part44 本スレ●
194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:22:34 ID:Xp4G6KC90
>>192
600ps=キャパ超えで壊れる
こんな発想しか出来ない時点で、お前の車遊びの底が見えるね。
もうこれ以上恥の上乗せになるからレスしない方がいいんじゃないの?
ていうか、なんで俺にそこまで必死なんだ?w

ちなみにBNR34の純正ミッションは600psじゃ壊れないよ。全然使える。
ただゼロスタート数回しただけで、ゲドラグ特有のガラガラ音は出るがな。使用上は問題ない。
それと、馬力よりもトルク特性で壊れる頻度も変わる。
こんなの知らないなんて、どんだけ?w
●HONDA NSX part44 本スレ●
197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:34:18 ID:Xp4G6KC90
>>195
なんでノーマルでゼロスタートするアフォが居るんだよ、ボケw
特にGT−Rのノーマルクラッチは、ゼロスタートに弱い作り方してるのか
33後期以降でも無い限りはエンジン吸排気ノーマルでも3〜5回ゼロスタートしたら
クラッチ怪しくなるか滑るかのどっちかじゃねぇの。

クラッチなんて厚揚げしてる時点でツイン組んでるっつぅの。
なんでそこまで細かく砕いて説明しなきゃわからんのだ、このアフォはw
もう意地になりすぎて重箱の隅つつくようなレスしか入れられないこの厨房見てたらわかるけど
NSXって乗ってたらこんなに何かにしがみつくようにネットで他人見下していなきゃ
自分のアイディンティティ保てないわけ?w

厚揚げって言ったって、本当に純正タービンのまま強化フューエルレギュレーター
追加して、スプロケ組んで吸排気系統一通りやった程度の厚揚げだよw
タービン交換の際に新品組みたかったから、インジェクターノーマルのままだったので
吐出量の兼ね合いで430ps止まりの厚揚げだ。
それでも乗り方とか遊び方でミッションくらい飛ぶわw
ゼロスタートなんて、サーキット行ってりゃ使うだろ、普通w

お前のトリップNGワードにした方が、このスレとNSXリアルオーナーの品位が上がって
そっちの方がいいんじゃないの?
●HONDA NSX part44 本スレ●
199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:37:46 ID:Xp4G6KC90
>>198
冷静に読み返してみw
お前の方が必死だってw
●HONDA NSX part44 本スレ●
202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:43:18 ID:Xp4G6KC90
クラッチ交換でツイン入れるのって普通じゃないかw
しかも厚揚げしてんのにwなんでそんな状態の時に予算無いならともかく
ツイン入れるので吹くのかわからんw
強化クラッチって書いた方が厨房にはわかりやすかったのか?w
なんでそこで吹くのかワケわかんねぇw

それと、強化シングルよりツインプレートの方がクラッチは軽いんだぜ。
ツインプレートのキット全体重量とシングルプレートと比較してもな。
だから余計に金のない奴ならともかく、ツインで吹くのかわからんわw

トリプル入れろってか?
それこそ、オーバースペックで意味ねぇしw

これだから二次元厨はw
●HONDA NSX part44 本スレ●
203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:44:43 ID:Xp4G6KC90
>>201
どういう脳みその構造になったらそういう判断基準になれるのかわからんわw
レスアンカー打ったかどうかだけが、必死かどうかの判断基準なのか?w

2ちゃんしかしてない奴の考える事がわからんねw
つーか、俺の方が面白がってるってお前は感じないのか?w
●HONDA NSX part44 本スレ●
206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:49:59 ID:Xp4G6KC90
タービン交換=みんな850psとか思っちゃってる厨房ですか?w
サーキットで遊ぶ程度ならツインプレートで充分だってwタービン交換してもw
維持費とか考えても、600psまでか650ps程度で遊ぶのがGT−Rは一番なんだよw
そんな車両にゼロヨンしまくる奴ならともかく、トリプルは要らないってw

もうね、自分の間違いくらい認めようよ。
おじさん、疲れちゃったよ・・・・・・・・・。
●HONDA NSX part44 本スレ●
207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:53:59 ID:Xp4G6KC90
グランツーリスモで乗ったつもりになってんだろw
●HONDA NSX part44 本スレ●
210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:56:30 ID:Xp4G6KC90
>>209
実際にツインプレート組んでクラッチ飛んでないんだがw
お前、どんだけヘタクソなんだ?w

あ、ひょっとして半クラ使って8000ミートとかしてんの?w
●HONDA NSX part44 本スレ●
211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 10:58:35 ID:Xp4G6KC90
あ、またしょーもないツッコミ来る前に一言だけ追加。
ツインだから完全に飛ばないって事はない。
飛ぶことは飛ぶが、激しい消耗品度合いで飛ぶって事はなく、充分遊んで楽しんだ
上でそろそろOHしようか?
という使い方が充分出来る。

クラッチ強化=強くなるってわけじゃなく、クラッチ強化も必要以上にしたら
他とのバランス崩れるワケでw
●HONDA NSX part44 本スレ●
214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage 基地外こわいw]:2009/07/27(月) 11:03:52 ID:Xp4G6KC90
俺のレス読んでリアルさが無いって感じる奴って

本当に車遊びしてないと思うな。

ていうか、そんな程度なのねwここの住人ってw
●HONDA NSX part44 本スレ●
215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 11:06:52 ID:Xp4G6KC90
>>213
はい、すみません。
そろそろ消えます。
あまりにもNA1 ◆NA1RZoncJM が面白いからって長居しすぎました。
失礼します
●HONDA NSX part44 本スレ●
217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 11:12:45 ID:Xp4G6KC90
>>210見て>>216のツッコミに何故なるのか、わからんw
俺が8000ミートとかしてんの?アホじゃないの?ってレスを>>210で打ってるのにw

暑さで頭がおかしくなってるだろ、NA1 ◆NA1RZoncJM はw

それでは、すみません。
あまりのボケに突っ込んでしまいました。
本当に失礼しますw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。