トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月27日 > 1modS20XO

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/3355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001120100200000022110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
スバヲタ
【NISSAN】日産 GT-R part118 【CBA-R35】
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
【NISSAN】日産 GT-R part114 【CBA-R35】

書き込みレス一覧

【NISSAN】日産 GT-R part118 【CBA-R35】
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 04:07:46 ID:1modS20XO
>>161
そう言わずに、レーシングカーの気分を味わってくださいな(´・ω・`)
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 05:40:48 ID:1modS20XO
>>400
今更、値上げして軽量化しても叩かれるだけだし、
今更、スーパーGTのレギュレーションに合わせてV8NA、FRにしても叩かれるだけだし(ノ_・。)
そういう意味では、スカイラインの名前を外しても、
結局同じ位情けない失敗しちゃったんですね?
進化のしようの無い隘路に陥ったと。
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 06:02:33 ID:1modS20XO
>>649
凄い誤解があるみたいだけど
4気筒だから発進加速がトロいわけじゃない。
前車が3リッターFFなのに、2.5の4WDを比べたら、
基本的に加速は悪くて当たり前。
それと、周りにスバル乗りがいないなら可哀想だが
低速トルクの無さもクラストップ。
プレミアム君の書評を信じるにしても、
トヨタ、日産あたりのV6と比べたら低速トルクには期待しない方が良い。

まあ、4WDを楽しむ車だからo(^▽^)o
【NISSAN】日産 GT-R part114 【CBA-R35】
479 :スバヲタ[sage]:2009/07/27(月) 06:11:37 ID:1modS20XO
>>478
メリットも無いことはない。
ただデメリットが、どうしようも無いだけで
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 08:42:45 ID:1modS20XO
>>673
それが水平対向(*^-^)b
機械的な温もりというのか、優しさがあって良いでしょ?(≧▽≦)
【NISSAN 】日産GT-R part126【CBA-R35 】
415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 11:09:22 ID:1modS20XO
>>412
R34でやったみたいに部品そうとっかえで強度あげまくってから
アラブ輸出ですねo(^▽^)o
【NISSAN】日産 GT-R part114 【CBA-R35】
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/27(月) 11:15:30 ID:1modS20XO
>>481
V6と比べても絶望的な低速トルクの無さ(≧▽≦)
何よりも、ホンダやマツダまでもが直4で2リッター越え出来てることが
水平対向の終焉を意味するのかも。


これが、スバルスレなら買うなら今だって閉めるけど
スレ違いだよね(≧▽≦)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 18:28:04 ID:1modS20XO
>>702
そうとも限るまい?
彼は、スバルの痛々しいまでの努力
(類い希な低速トルクの無さ、類い希な実用燃費の悪さ、類い希な室内の狭さ等からの脱却)
を、全て、価値が認められないと言い切っているだけだろ?
それを端的に表したのが、サスペンション形状であったり今回のATの段数なんじゃ?
彼と戦えるのはプレミアム君しかいない( ̄□ ̄;)!!
【NISSAN】日産 GT-R part114 【CBA-R35】
484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 18:33:39 ID:1modS20XO
ついに全く日産に関わりの無いレスがついた:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
アンチスレ此処に極まれりo(^▽^)o
【NISSAN】日産 GT-R part114 【CBA-R35】
485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 19:06:44 ID:1modS20XO
今ルマン(ニュルでも良いけど)に出て、なおかつ、勝利(クラス優勝可)が狙えるメーカーってあるかな?
トヨタは肝心なところでコストダウンを図るみたいだからレースの勝利は不可能だろうし
マツダ程度の会社なら一回優勝すれば十分だろうし
可能性としたらホンダ、三菱あたりか?
三菱が直4ー3リッター直噴ターボあたりでレース出てきたら楽しいけどなo(^▽^)o
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 19:09:36 ID:1modS20XO
>>717
いくらマツダでも其処まで悪くないぞ(ノ_・。)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 20:03:15 ID:1modS20XO
>>734
トラックの話題はGTRスレでどうぞ
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part36【LEGACY】
759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/07/27(月) 21:38:47 ID:1modS20XO
>>754
俺でも知ってるRGBやRGΓそしてKATANAのスズキブランドが気に入らないのか?( ̄□ ̄;)!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。