トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月13日 > zFfa6YkO0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【菌∝S】スズキ SX4 Part24【雲へ向かう】
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part35【LEGACY】
【MAZDA】マツダスピードアクセラ part30【AXELA】
プリウスVSインサイトpart10
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑16▼
トヨタ車は国産でもっとも品質がいい
なぜGT-Rは楽しくないのか 

書き込みレス一覧

【菌∝S】スズキ SX4 Part24【雲へ向かう】
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:46:07 ID:zFfa6YkO0
SX4買った理由だけど、お洒落な成りしてやんちゃも出切るから
WRCなんて昔から興味無かったけど、SX4乗ってから興味出てきた
ちなみに燃費は街乗りで12km/lちょい(1.5XG 2WD)
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part35【LEGACY】
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:48:55 ID:zFfa6YkO0
インプレッサは目立たなくなったよね
しかも豪華になってる
あれならおっさんでも乗れるでしょ
多分それがトヨタの目指したところじゃない?
【MAZDA】マツダスピードアクセラ part30【AXELA】
17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:54:36 ID:zFfa6YkO0
ケツがよくなったよね

プリウスVSインサイトpart10
804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:57:11 ID:zFfa6YkO0
どっちもカスでしょ
ハイブリッドスポーツの時代はすぐそこまで来てるんだし
実験装置みたいなハイブリッドカーの時代はもうすぐ終わる
▼ストーカートヨタ・スバル側はいい迷惑16▼
458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:01:20 ID:zFfa6YkO0
ってか、トヨタからしたら所詮はスバル工場だろ
ダイハツ工場の弟分ぐらいじゃないの?
トヨタ車は国産でもっとも品質がいい
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:05:42 ID:zFfa6YkO0
トヨタの研究開発費は飛びぬけてる
だから技術力も高い!
のはずだけど、F1は散々だったね・・
なぜGT-Rは楽しくないのか 
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:06:55 ID:zFfa6YkO0
高いから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。