トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月13日 > WwnZan2Z0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/3185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000302013110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.11【AXELA】
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
【MAZDA6】初代(GG・GY)アテンザVol.77【ATENZA】

書き込みレス一覧

【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.11【AXELA】
698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 17:10:04 ID:WwnZan2Z0
>>679
15Cにはi-stop付いてないぞ?w
20Cにサイドエアバックは無いがな。
あとsageろ
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.11【AXELA】
699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 17:12:35 ID:WwnZan2Z0
>>692なw
楽しようとした結果がこれだよ・・
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 17:59:57 ID:WwnZan2Z0
dopって高いイメージあるから要らないなぁ。
買ったとき一つも付けなかったな。
前の車はエアロ付けてたが、アテンザはフルエアロだからなぁ


【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 19:24:50 ID:WwnZan2Z0
そんなに金が無いなら200万程度の中古で良いでしょ。
で250万貯めて一括で買えば良ろし。
あと維持費ってことで。

【MAZDA6】初代(GG・GY)アテンザVol.77【ATENZA】
387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 19:40:08 ID:WwnZan2Z0
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2006/200604/060427a.html
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:15:04 ID:WwnZan2Z0
オデッセイとアテンザで悩むならオデッセイだな。
席が多い分便利だし、MTだからアテンザ選ぶてわけでもなさそうだしな。
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:21:19 ID:WwnZan2Z0
絶対に需要無いな。
俺は乗り換えるけど。
【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:29:55 ID:WwnZan2Z0
MT10%だとか。
ソースは2chだから信用すんなw
【MAZDA3】マツダ2代目アクセラ Vol.11【AXELA】
746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 22:45:57 ID:WwnZan2Z0
今の時代は幅が狭く、長さは短く、高さは高くが好まれるねぇ。

【MAZDA】マツダ2代目アテンザ Vol.28【ATENZA】
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 23:17:12 ID:WwnZan2Z0
俺がアテンザスポーツを選んだ理由は
美しいエクステリア
マイナー車
セダンやデブクーペに見えるハッチバック
マニュアル
カッパーレッドマイカ
かな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。