トップページ > 車種・メーカー > 2009年07月13日 > LxW785h60

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/3185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000200002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【マツダ】本当に良い車とは何??【スピリット】
【トヨタ】 新型プリウスは利益面でマイナス
ユーノスロードスター 69万キロ
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか 2●
【NANB】MAZDAロードスター126【Roadster】

書き込みレス一覧

【マツダ】本当に良い車とは何??【スピリット】
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 02:53:58 ID:LxW785h60
>>426
たぶん比較的のミスタイプじゃね?
【トヨタ】 新型プリウスは利益面でマイナス
601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 02:56:41 ID:LxW785h60
>>599
プリウス買うような人はアクセラを候補に上げない気がする。
根拠は全くないが、デザインとか目指す方向性とか、きっと何かあるはずだ。
ユーノスロードスター 69万キロ
364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 02:57:38 ID:LxW785h60
>>363
支点・力点・作用点
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか 2●
445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 16:08:57 ID:LxW785h60
>>444
インサイトはホンダのハイブリットを印象づけるのが役目。
もしこの後、フィットハイブリットが出たら、コンパクトにハイブリット?さらに燃費良さそう。
って流れを作りたかったってのもあるようだ。あと、ホンダのハイブリットは安いってイメージ。

一方トヨタはヴィッツハイブリットとかを作ったところで、プリウスの印象が強すぎて存在感無いだろうね。

例えると、インサイトが100円ショップで売るために企画した商品で100円で売ってて利益出るが、
デパートで150円で売ろうとしたプリウスを100円で売り出しちゃった時点でトヨタは終わった。
【トヨタ】 新型プリウスは利益面でマイナス
620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 16:10:44 ID:LxW785h60
>>619
関係者に回っていた資料も発売一ヶ月前までは250万だったからな。
【NANB】MAZDAロードスター126【Roadster】
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:54:08 ID:LxW785h60
>>310
それは本気で悩むな。
●なぜ業界関係者はトヨタ車を購入しないのか 2●
448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/07/13(月) 21:59:18 ID:LxW785h60
>>447
ホンダとしては車格も違うから上手く共存してハイブリットを盛り上げようとしてたみたい何だが、
トヨタは完全にインサイトを潰した方がメリットがでかいと判断したようだ。

なんか、今までのノウハウを提供しますから一緒にF1を盛り上げましょうの鈴鹿サーキットに対して、
自分一人で出来るんだよ、俺に関わるなの富士スピードウェイに似てるな。

この流れの通りだとトヨタがこける(撤退)わけだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。