トップページ > 車種・メーカー > 2009年06月17日 > yJc8oQ4s0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/3225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
RX-7を語り合うスレ
ユーノスロードスター 68万キロ
【M】RX-8 part205▼
【NANB】MAZDAロードスター125【Roadster】
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14

書き込みレス一覧

RX-7を語り合うスレ
752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 21:37:57 ID:yJc8oQ4s0
理系の学生に「 , 」な人が多いと聞いた事がある。
ユーノスロードスター 68万キロ
642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 21:40:52 ID:yJc8oQ4s0
M2の車って、メーカーが一度色塗ったボディをオールペイントでわざわざ色変えしてるんだよね。
初めて現物見た時目が点になったわw
【M】RX-8 part205▼
622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 21:54:39 ID:yJc8oQ4s0
>>621
キニスンナ。エンジンにそんな大層な違いはねーよ。
目を瞑って助手席に乗ってたら気が付かないレベル。
ただ、タイヤ&ホイールの違いによる乗り心地の差は結構あるけど。
【NANB】MAZDAロードスター125【Roadster】
259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 22:08:08 ID:yJc8oQ4s0
俺、雨の日は乗らないから雨漏りはしない。
雨の日乗らないと殆ど汚れないから、洗車も年2〜3回で済む。
マジおすすめ。
ユーノスロードスター 68万キロ
645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 22:59:50 ID:yJc8oQ4s0
>>643
俺、某マツダDの板金課で働いてんだ。
10年位前は顧客のや中古車でM2もたまに入庫してた。
M2って塗装に関してはちょっとひどい仕上がりだったわ。(特に下処理がひどい)
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14
256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 23:25:03 ID:yJc8oQ4s0
>>255
下がったのは今回が初めてだろ。

13Bの馬力変遷
135ps→165ps→185ps→205ps→215ps→255ps→280ps→250ps

こんな感じじゃなかったか?
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14
257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 23:28:16 ID:yJc8oQ4s0
そういやMCで235psになったんだっけ?
確かに下降線だったわw
ユーノスロードスター 68万キロ
649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 23:33:04 ID:yJc8oQ4s0
>>648
傾向としては低中速型になる。正直言って大した差は無いと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。