トップページ > 車種・メーカー > 2009年06月17日 > mLiCRekM0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/3225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000321420001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】

書き込みレス一覧

【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 14:19:11 ID:mLiCRekM0
新型って内装の金属部分がめっちゃチープだね。
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 14:36:34 ID:mLiCRekM0
ああ、すみません。正確に言うとプラスティックに金属メッキを施した部分ですね。
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 14:47:55 ID:mLiCRekM0
あと、ドアミラーが真っ四角でしかも異様にデカかった
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 15:38:49 ID:mLiCRekM0
>>480

ひょっとして、トヨタ基準の影響か何かかな、と邪推してるんですが、
もしかして当たり?
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 15:42:53 ID:mLiCRekM0
スバル車のチープ化は現行インプやエクシーガあたりから始まっているので
新型レガだけが悪い、というわけではない。
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 16:01:37 ID:mLiCRekM0
チープって言っても、単にカネがかかってなさそう、とかいうのとも違うんだよな。
高級感が無かったのは昔からなんで。

なんて言ったらいいのかな、成金趣味っぽいって言うか、
カネかけてないのに目先を変えるような妙なデザインを入れたり、
必要の無いところに色を着けて返って子供っぽく見えたりね。


【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 17:30:02 ID:mLiCRekM0
>>891

後付けの弁解にしか聞こえないんだが。。。
最初からそういうことを意図して開発してなんかいないだろw
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 17:32:14 ID:mLiCRekM0
>>891
>つまらない故障でさえも許せない、乗りっぱなしでいられるノーメンテナンス、手入れが面倒だから汚れない、
>というところを求めるのです。

これは頭に入ってるでしょ。
かと言って、ワザとカッコ悪い車をデザインするわけがない。
精一杯カッコ良くデザインしたつもりが、結果はこうなっちゃった、ってだけだろ。
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 17:46:06 ID:mLiCRekM0
>>900

スバルでレガシィより上位のクルマって何?

あ、もしかして上位はトヨタ車ってか?(苦笑
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 17:58:04 ID:mLiCRekM0
>>906

知ってるから訊いてるんだがw
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 18:11:50 ID:mLiCRekM0
>>910

・ 日本人はあまりデザインが良過ぎて目立つクルマは敬遠する

・ 国産メーカーは、より上位のクルマの売れ行きに響かないように、ワザとデザインを落として設計する傾向がある。

・ 新型レガシィもその例外ではない。

→ じゃあレガシィより上位のクルマってスバルのラインナップにあるのか?って訊いたら

・ スバルは車種でヒエラルキーができるほど大きなメーカーじゃない


・・・ 何が言いたいのかさっぱりわからないw
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part30【LEGACY】
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 18:35:11 ID:mLiCRekM0
>>913

ってことはつまり、>>900がスバルをトヨタや日産と同じようなメーカーだと
勘違いしてたってことでつね。
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part 10
486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/17(水) 22:23:11 ID:mLiCRekM0
インプレッサの轍を踏むのかなぁ。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。