トップページ > 車種・メーカー > 2009年06月17日 > f96KoyuD0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/3225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000024130020310000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
日産はスポーツカーを作れない
名門日産に課せられた重責と誇り
【日産】www馬鹿について【社員?】
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
日産のエンジンはなぜ糞なのか 復活13機目
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
ハッタリばかりの日産
名門日産>∞>アホンダ(笑)

書き込みレス一覧

日産はスポーツカーを作れない
145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 09:39:47 ID:f96KoyuD0
200ccなのか?
名門日産に課せられた重責と誇り
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 09:57:06 ID:f96KoyuD0
埃り高く積もった日惨
【日産】www馬鹿について【社員?】
844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 10:36:15 ID:f96KoyuD0
入れ食いの馬鹿サカナだな

 きっと目の間が異常に開いていて生臭い奴なんだろう

まあ鋳物工場でドロドロになって汚れまくってて更にクビになった使えねえジジイ
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 10:37:04 ID:f96KoyuD0
ヌバヲタの反論って無いのかな?
日産のエンジンはなぜ糞なのか 復活13機目
555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 10:41:11 ID:f96KoyuD0
まあキチンと作れば乗用エンジンならSOHCでもDOHCでも大差無いだろう

それどころか、部品点数が少ない・軽い・低フリクションといい面もたくさんある。

DLCコーティングの導入に一番積極的なのもホンダらしい
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 10:52:41 ID:f96KoyuD0
パンクの応急材使うとパンク修理出来なくなるよ。

しかし、雨や夜間での対応・不慣れな女性や草食系男子だったり対応時間が短時間で済む、軽量コンパクト等
メリットも多い。




おっと、テンパータイヤで思い出したがインテRはなんとアルミ製で幅が狭い事もあり、超軽量だった!
ハッタリばかりの日産
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 11:35:59 ID:f96KoyuD0
ヘンタイ&犯罪者の巣窟、日惨
日産はスポーツカーを作れない
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 12:45:38 ID:f96KoyuD0
EK9とFD2で同じだって言ってるのに馬鹿か?

総合で相当高くないと1分8秒は切れない

500ps あってって2t以上もあったらどうなるか判らんのか

サンヲタだろ
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 12:51:29 ID:f96KoyuD0
>>914
そんなんは合うサイズ作るだけのこと
出る本数は何百倍

だからコストは相当安くなるとは思うが、通常のテンパーはプレス品だからなあ
厳しいコストで作らなきゃいけないコンパクトにはそのテンで搭載は無理だろ

ちなみに欧州のプレミアムコンパクトはランフラットタイヤって選択
名門日産>∞>アホンダ(笑)
942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 12:52:39 ID:f96KoyuD0
時価総額
 6/10現在

本田技研: 5、293、480百万円
日惨自動車:2,780,240百万円(笑)

ホンダの半分wwwwwww
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 15:07:21 ID:f96KoyuD0
応急セット積んだ車って他に何があるのかな?

他にも何車種かあるんだったら>>909のいうとうりだよ
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 15:11:35 ID:f96KoyuD0
キューブも応急キット
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 17:00:19 ID:f96KoyuD0
>>924-925
めちゃくちゃあるやん。

DC5と逆で、他車種はテンパータイヤオプションなんてありえるの?
フロアの形状がそういう形してなきゃ詰めないし、フィット(ジャズ)が新興国でも売ってること考えたら
付けれそうなもんだけど。

フィット持ってる人判らないの?


だんだんどうでも良くなってきた感がス
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 17:10:39 ID:f96KoyuD0
サンヲタの反論ってないのかな?
★★★コンパクトカー総合スレッドPart58
932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 17:24:29 ID:f96KoyuD0
しかしこれからもどんどんテンパーは減っていくよ、間違いなく。
【日産】www馬鹿について【社員?】
847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/06/17(水) 18:09:25 ID:f96KoyuD0
 臭々

くっせーよwww馬鹿





 ほうら針だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。