トップページ > 車種・メーカー > 2009年06月07日 > 2OaATFvc0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/3484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03850000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】

書き込みレス一覧

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:51:37 ID:2OaATFvc0
年度  2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 (前年同月比)
01月  616  650  800  778  744  658  464(70.5%)
02月  802  875  920  910  828  941  800(85%)
03月 1421 1612 1611 1544 1549 1528 1312(86.1%)
04月  965 1036 1065 1124 1010 1367  772(56.5%)←値引き販売を発表したのが4/30
05月 1144 1071 1135 1287 1336 1041  732(70.3%)←過去値引無 初めて公式に10〜25万の値引き開始一ヶ月間
06月 1249 1170 1126 1383 1495 1451
07月 1039 1132 1069 1078 1080  968
08月  886  846 1071 1009  919  755
09月 1192 1134 1244 1169 1386 1153
10月  976  996 1265  778 1150  916
11月  972 1127 1172  967 1224  830 
12月 1273 1393 1124 1157 1292 1140

http://www.jaia-jp.org/j/stat/nc/2009modelTop20_1.htm
FIAT500  1〜3月 702
BMW MINI 1〜3月 2576

http://www.carview.co.jp/news/2/107557/
BMW MINI 新車販売に対して10万 買い換え(13年超)に対して25万の値引き

http://www.carview.co.jp/news/6/106865/
FIAT500の同様なキャンペーンの発表は4/20 
つまりFIAT500に対しての即対抗と言うより、売れなくなったから値引きしでもしてやるか・・・的キャンペーンと推測。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:52:24 ID:2OaATFvc0
2009年5月 国産 http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php 
1 プリウス トヨタ   10,915 214.9
2 フィット ホンダ   8,859 77.3
3 インサイト 〃    8,183  
4 ヴィッツ トヨタ    6,619 81.9
5 ウィッシュ 〃    6,428 236.1
6 パッソ 〃      5,914 102.8
7 カローラ 〃     5,290 46.5
8 キューブ 日産   4,420 166.9
9 セレナ 〃      4,392 95.7
10 ノート 〃      4,319 111.3
11 ティーダ 〃    4,084 93.6
12 フリード ホンダ  3,821 215.9
13 デミオ マツダ   3,688 75.7
14 ヴォクシー トヨタ 3,606 76.6
15 ノア 〃       3,354 84.4
16 クラウン 〃    3,143 40.3
17 エスティマ 〃   2,843 75.3
18 スイフト スズキ  2,639 64.3
19 ラクティス トヨタ  2,459 70.1
20 ヴェルファイア 〃 2,445 84.0
21 エクストレイル 〃 2,195 122.7
22 ステップワゴン ホンダ 1,990 67.5
23 マーチ 日産    1,970 77.6
24 レガシィ スバル  1,914 92.1
25 シエンタ トヨタ   1,769 68.7
26 bB 〃        1,508 65.5
27 オデッセイ ホンダ 1,466 117.7
28 アルファード トヨタ 1,459 42.3
29 ポルテ 〃      1,259 57.5
30 ストリーム ホンダ 1,241 37.8

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:56:16 ID:2OaATFvc0
2009年05月だとマツダがMINIに近い。
top30位以内にコンパクトハッチ1車種のみ。

それでもMINIの5倍は売れてるけどね。
修理費・点検費・車検・バカみたいに高いオプションなど含めて
トータルで5倍〜10倍くらいで売っていかないと
ディーラーは儲からないのかな?

それなら半分納得。車検ごときで20万30万とか言い出すわけだ。
しかし考えようによっては少数販売だからしかたないと・・半光岡みたいな行為されてもユーザーは納得いかない。

そもそも・・・
BMWは中国での販売をわざと少数販売+超高価格で品薄感を演出してると
TVで特集してました。
高価格品薄感は演出みたいな(NHKだっけ・・)
プリウスだって最低300万で売れば今みたいにバカ売れはしないよね。
結果的にあまり見かけなくなりプレミアム度が増す。
内容が実価格に見合ってないと感じれば売れないのですよ。
高価格+ →結果的にあまり見かけなくなる=高級と考えるバカの心理を読んで売ってるということ。
つまりここはバカ同士の集まりってことです。
この大不況でプリウスが超大幅に台数伸ばす。対照的にMINIは大幅に台数減らす。
これは不況でこの手のバカが減り、
商品を見極めて賢く消費しようという人が増えただけでしかない。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:03:54 ID:2OaATFvc0
>>536
b-otakuという試乗マニアが春日部にいますが
Sはまっすぐ走らないと酷評してました。
それにランフラットにせいか乗り心地が洗練されてないし、ハンドリングもだるいと。
もうちょっと車を調べてみたほうがいいですよ。
これ確実に後悔パターン逝きの臭いがします。

>>537
それですよ!
台数が走ってない=特別な車に乗ってるというならまさにFIAT500はベストな車です。
女性ウケ会社ウケ話しのネタにというならFIAT500がまさに旬。
MINIは走りすぎて飽きてきた感がどうしても否めない。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:06:48 ID:2OaATFvc0
>>538
そういう気持ちで買うとすぐに売却の定番パターンです。w
車はあこがれで買うのはいいけど、実際機械として走る道具ですから
その辺でその気持ちもすぐに冷めたりしますよ。
特に国産しか経験無かった人には、
ホントありえない故障トラブルが多いですから。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:08:51 ID:2OaATFvc0
>>543
まぁすぐ売るパターンっぽいんで
好きにさせとけば?w
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:17:20 ID:2OaATFvc0
>>542
268万でキセノンがオプションって
どれだけバカにしてるんですか?w
二代目の内装のしょぼさ手伝ってホント酷くなりました。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:20:43 ID:2OaATFvc0
BMW 5シリーズ

194 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/07(日) 01:11:57 ID:TBrlw8B70
>>193
ただのハズレw

二代目MINI

15 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/04(木) 23:38:56 ID:m+XRXmSG0
>>14
そういうのを一般用語ではずれって言うんですよ。
もちろんSFWなら無料で交換ですけど。
動かないだけでモーターが壊れるなら北海道のユーザは皆壊れてますよ。
私をはじめとしてほとんど聞いたこと無いけど。


あと品質の悪さを「ハズレ」で誤魔化すマニュアルが出来てるみたいです。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:40:23 ID:2OaATFvc0
いいですか?
>>532>>533

2009年5月 MINI 732台
2009年5月 プリウス 10915台  実に15倍差

プリウスは内容と比べて明らかに価格が安い、内容が凄い!ってことでバカ売れしてます。
来月は2万台さえ可能性もあります。

MINIはどうでしょう。
これだけプレミアムで天下のBMW(w)が作った内容の濃い、230万。
しかし売れません。
これは市場の判断です。
こんな掲示板ごときの情報どうにでも情報操作なんて簡単です。
しかし市場の出した答えまでは簡単に意図的操作は出来ません。

売れなくなったMINI。
これが全ての結果です。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:51:25 ID:2OaATFvc0
FIAT 1月219 2月239 3月437 FIAT合計895台(のうち FIAT500は702台 実に78.4%)
FIAT5月 326(FIAT500 256台と推測) 

2009年5月でMINIはFIAT500の2.8倍しか売れてません。
えっ!?売れてるじゃん!と思いましたか?

いいえ、天下のBMWが作った車です。
ほぼ全く同じカテゴリの車ですが、FIATごときに5倍7倍くらいは売れてると正直思ってました。
FIAT500の2.8倍程度です。3倍に至っていません。

これはMINI人気の落ち目をはっきりと意味してますし、
FIAT500は意外と人気あって売れてるということの証明でもあります。

どうせ輸入車にお金払うなら
目立って可愛い、
しかも車のネタで話がはずむFIAT500が新鮮でしょうね。
ルックスはFIAT500でしょう。
現行MINIの顔は、ポンストまたは偽エアインテークがないとぶっちゃけ不細工ですもの。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:56:19 ID:2OaATFvc0
国産と比べたら
BMW MINIもFIAT500も同じくらいぶっこわれるでしょう。
その都度デラにいくしかありませんw

しかし目立ち度は10倍違うでしょう。
輸入車購買層の購買基準に
・国産みたいにあまり走ってないから

と必ずあります。

ならFIAT500のほうがより目的に合ってといえます。
走りがどうたら言う人は、欧州シビックtypeRが今月にも発売予定です。
こっちは201psでJCWに近いです
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 03:05:30 ID:2OaATFvc0
>>534
>今、56クーパー(AT)乗ってるけど、燃費は田舎だからか14km/l

また特殊なレアケース「俺の場合」理論で誤魔化しますか?

>>309参考
【輸入車部門】
(1)フィアット『パンダ』(15.2km/リットル)
(2)フォルクスワーゲン『ゴルフ TSI トレンドライン』(13.2km/リットル)
(3)ルノー『メガーヌ』(12.5km/リットル)
(4)シボレー『MW』※(11.9km/リットル)
(5)フォルクスワーゲン『ポロ』(11.7km/リットル)

40万人以上の利用者で当然輸入車ユーザーもたくさんいると思われます。
その結果、MINIはMTでも11.6km/L以下。
燃費はよくないです。

【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 03:07:58 ID:2OaATFvc0
>>566
逆ですねぇ。

全身電装化コンピューター化してから
BMWの信頼性は最も下がった気がしますよ。
過去のイメージだとドイツ>>イタリアですが

ここ最近だと
BMWとFIAT社の明確な違いは感じませんけどね。
それくらいBMWが近年急激に評判落としてるということです。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 03:12:29 ID:2OaATFvc0
http://www.google.com/search?q=BMW++iDrive%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB&rls=com.microsoft:ja&rlz=1I7GGLJ_ja

ありえない故障・トラブルだらけです。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 03:19:04 ID:2OaATFvc0
>>572
ポスト新長期規制に対応できてない時点で無理。
もちろん
輸入車特権使ってでも輸入してくる可能性はありますよ。
【祝50周年】NEW MINI 総合スレ 23【おめでとう】
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 03:25:42 ID:2OaATFvc0
>>574
アイミーブに対してMINI Eは2シーター。
初代インサイト vs プリウスと同じで、実用性として既に勝負あったと思う。
BMWじゃあのへんが限界なんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。