トップページ > 車種・メーカー > 2009年06月07日 > +y8uL5x50

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/3484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23200000021000122400044229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.4
3代目プリウスオーナー限定スレ【納車待ち組もOK】
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
★  トヨタ自動車 経営破綻へ  ★4
プリウスvsインサイトpart7
【TOYOTA】 iQ Part13 【4人のり最小コンパクト】
     GMの累積赤字と資産20兆トヨタ     
ホンダ>>>>>トヨタ(笑)確定。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.40【INSIGHT】
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.13 【FREED】

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.4
970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 00:08:14 ID:+y8uL5x50
>>969
トヨタも日産も同じだがガイドライン通りに止めて数十センチ狂うようにずれが発生する事はあるよ。
ナビの設定で直す方法とカメラを直接触らなきゃいけない場合とある。MOPは車検のときに確認と調整がしてくれる。
あくまで、目安と割り切るとバックカメラで楽にとめられるよ。首を後ろに回さなくてすむんで。

3代目プリウスオーナー限定スレ【納車待ち組もOK】
671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 00:10:31 ID:+y8uL5x50
>>670
>省庁も踏み込んだ発言してるし。
役所を知ろう。まずはそれから。
いった以上はあってほしい。実際13年以上で乗換えがどれだけいるんだろうかだよな。
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:09:40 ID:+y8uL5x50
>>904
こんな感じなので買わないよ?

・フリードのほうが車内長がある。
・デザインがよくわからない(とってつけた車にみえる)
・カローラとつくのがいまいち
・後ろから見たら爬虫類で、前からはbB出来損ない
・ゲートシフトレバーはいらない。(過去に痛い目あってるので)
・減税がいまいち
・アクセル調節が難しい。(小幅過ぎて足が痛くなる)
・運転席からボンネット見えても、実際の長さは視認しにくいと認識済み。
・なにより、センターメータは懲りた。セールスは見やすいというが、測定器はまっすぐ見なければならないと言う測定の常識というかルールに反するから。
★  トヨタ自動車 経営破綻へ  ★4
456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:42:24 ID:+y8uL5x50
>>454
社長の渡辺さんはコストカットの鬼といわれた人らしいからな。特にエスティマがすごかったとか。
就任してから、コストカットがw技術部門なのにと・・・声そろえていいましたw
開発もプロパーより委託が多く、委託の半数以上が派遣という部署もあったったとか。
三年で辞めさせる人間だらけで開発なんてするものじゃないわな。ノウハウがないし、士気もない。

TTDCの3号館をトヨタが建てたところでこの不況だが、使えてるんだろうか。
トヨタ本体は広瀬にPT棟も出来たんだろうが、本当にロボット作る気なんだろうか?
潰れない可能性も大きいと思うけど、潰れるとしたら奇妙な潰れ方するんだろうな。
プリウスvsインサイトpart7
935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 01:57:21 ID:+y8uL5x50
>>925
信号の右左折時に結構落とすときあります。巻き込み確認がしにくいときとか。
高速に曲がるのも可能だけどたいてい車の列があり、列から人が飛び出る可能性あるのであんまり高速で曲がることはありませぬ。

>>930
わき道で一時停止(歩道へと車道への計二回)しない車、じりじりと出てきて行くのか行かないのかはっきりしない車とかも多くて。
あと、化粧するために急停止急発進、急いでるのかヤマザキや佐川などに幅寄せするやつも結構見かける。
歩行者が渡ろうとしてるのに止まらないとかも多いし。
でも、よく考えるともともと人の運転ってこういうものだったなと感じてる。
最近は不景気のせいか車の運転が荒いように感じるときも時折ある。
プリウスvsインサイトpart7
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:03:22 ID:+y8uL5x50
ハザードランプつける習慣と、バックブザー打ってるからつければいいと思うよ

プリウスvsインサイトpart7
939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 02:04:42 ID:+y8uL5x50
>>937
山崎パンの車なorz
あそこの車制限速度までしか出せないしな。
運送業界がほぼそうなりつつあるけど。
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 09:53:15 ID:+y8uL5x50
>>958
ヒント:ステップワゴン
【TOYOTA】 iQ Part13 【4人のり最小コンパクト】
451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 09:56:44 ID:+y8uL5x50
>>448
サイファ外からはいい車じゃん。
中はIST、ヴィッツだけどな・・・ハハハ
     GMの累積赤字と資産20兆トヨタ     
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 10:04:52 ID:+y8uL5x50
>>146
で根拠は?というといまいち資料がないんだよな。
脳内ソースはいらね。
【TOYOTA】 iQ Part13 【4人のり最小コンパクト】
461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 14:52:09 ID:+y8uL5x50
>>452
Willで出したから期待はしてた。
何も配慮されてないとは考えてもいなかった。
使いまわしは当然あるが、Willのかみがまんまイストとかやってられないぜ?
     GMの累積赤字と資産20兆トヨタ     
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 15:33:41 ID:+y8uL5x50
>>150
一つ目だが、「なのではないか」記事なんて妄想記事がソースとは・・・。「XXXだからXXだ」と明確に示してこそなんぼ。

二つ目は、「連結の別企業に利益を付け替えている可能性も否定できません」とあるよう連結決算を知らない初心者が書いたものであり、
内容見た限りでは、制度会計を知ってそうにない。ただ、会計のことは本で知って、決算書見ました程度だな。
読んでみると面白い内容だけども、想像の域を出てない。つまりは分析がないんだよな。
書いたやつソフトウェア技術者だから会計知らなくて当然だけどな。
トヨタに反感を持ってるとか、今まで黒字だったのに何か隠してんだろう?て先入観ありきで書かれているな。

>>155
句読点で読み違えたっぽい。スマソ
プリウスvsインサイトpart7
976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 15:51:11 ID:+y8uL5x50
>>963
プリウスよりもインサイトはせまい。5ナンバーだし小さめだから。
そこを気にするなら、ハイブリッドは乗らないほうが絶対幸せになれる。
プリウスvsインサイトpart7
978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 16:09:24 ID:+y8uL5x50
でもフィットHVきたらHVが普遍化して、インサイトとかプリウスの立場がなくなるよな。
ホンダ>>>>>トヨタ(笑)確定。
740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 16:31:02 ID:+y8uL5x50
衝突安全ボディ後安だからな。
後ろが安全
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 17:24:17 ID:+y8uL5x50
>>969
ミラノレッドにしてくださいとかどんな顔されるんだろうな。
面白そうだけど。
20万くらいなんかなー
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.40【INSIGHT】
152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 17:25:15 ID:+y8uL5x50
プ.リ.ウ.スをNGにするとすっきり
プリウスvsインサイトpart7
990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 17:27:32 ID:+y8uL5x50
>>984
ただ単に、B級品は車内販売みたいなことをしてないだけだろう。
昔はあったけどここ数年は車内販売にプリウスなし。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.4
998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 17:31:04 ID:+y8uL5x50
>>997
いい勝負じゃないのトヨタと。
デラは個人店が多いからその聖だろうけど
★  トヨタ自動車 経営破綻へ  ★4
473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 21:32:22 ID:+y8uL5x50
>>469
こんな状況で工場増設とかはなかなか難しい。
・プリウスのみが驚くほど売れている。
・需要のあるミニバン、排気量が小さくて8人乗りとか7人乗りはシエンタとパッソセッテくらい。
・カローラシリーズ減税であまりよろしくない結果。
・IGBTユニットは広瀬工場、電池はパナで製造だが製造可能上限ありで増産は難しい。
・半導体工場の建築には地盤固めが必要となるので一年くらいかかるし、シリコンウェーハも手に入りにくいといわれる昨今に増設するのは博打。
★  トヨタ自動車 経営破綻へ  ★4
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 21:35:26 ID:+y8uL5x50
>>472
[1]自動車が登録なされた日
[2]注文により販売会社が改造・架装・修理に着手した日
[3]自動車の引き渡しがなされた日
のいずれか早い日が契約成立日。
判子押しただけじゃ契約にはならない業界ですよ?
ttp://www.pref.aichi.jp/kenmin/shohiseikatsu/sjirei/jirei/44.html
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.13 【FREED】
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 21:39:05 ID:+y8uL5x50
>>1乙
しっかりしたコンセプトだけに、カラーバリエーションがあればよかったな。
今後HVが出たらさらに面白そう。

■( ´,_ゝ`) プッ !利薄 vs インサイト part5■
577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 21:41:26 ID:+y8uL5x50
そもそも誤差とか、車の材質とかを考えずに偽装偽装って馬鹿かと思う。
トヨタは嫌いだけど。
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 22:02:46 ID:+y8uL5x50
昨年8月に紺色買ったけど、それなりにいるんじゃないの?
たまに見かける。シルバー系統は見たことがない。
     GMの累積赤字と資産20兆トヨタ     
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 22:07:25 ID:+y8uL5x50
そもそも為替云々行っても仕方ないことなんだが。
各セグメントで現地通貨で決算作成したものを集計したのが決算だろ。
どこがどれだけ売り上げて、どれだけ黒字でどこが赤字かというセグメント会計の記述は書いてある。
それを見てどういう判断するかというのはもう、多くの会社の決算見て歴史から学ぶしかない。
3代目プリウスオーナー限定スレ【納車待ち組もOK】
838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 22:23:45 ID:+y8uL5x50
>>836
一言で言うと、ものには許容誤差が定められてて、製造後は何を基準にあわせるかということになる。
測定器は各々X%の誤差のものが取り付けられているが、なにを基準似合わせるかによって誤差の出方が変わる。
車の場合は速度計を基本として合わせるため、10%以上の誤差が出る場合もある。
車検では速度の許容誤差が10〜15%以内と定められているので、これを厳しくしない限り誤差が出るのは仕方がないことだと思う。
【HONDA】 ホンダ フリード Ver.12 【FREED】
981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 22:53:14 ID:+y8uL5x50
>>978
ヒント;違ったら消費者センター?
     GMの累積赤字と資産20兆トヨタ     
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 23:00:45 ID:+y8uL5x50
トヨタとしては第二の経営危機かな。
しかも偶然にも、都合よく今回も北朝鮮がなんか妙な動き。
なんか朝鮮特需でもまた起こるのかって感じだが、さすがにないほうがいいわ。
ミツトヨとかキーエンスとか測定器メーカーがかなり発達してるからなぁ。
変な分野で日本はこだわってるんだろう。海外だとだいたいで済まされるところとか。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.40【INSIGHT】
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/06/07(日) 23:48:46 ID:+y8uL5x50
>>157
エンストでNで下るのって難しそうだな、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。