トップページ > 車種・メーカー > 2009年05月31日 > c4LsWn3C0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/3298 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011039141041126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
プリウスvsインサイトpart7
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14

書き込みレス一覧

【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 12:13:07 ID:c4LsWn3C0
>>475
ステアリングのセンターもズレてるし、
斜め向いているよ、多分。

そういう車は結構多い
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 13:00:37 ID:c4LsWn3C0
>>510
水平対向を使っている限り、プラットフォーム共有は難しい
2L以上はスバル独自で、
2L未満はトヨタのOEMで、OEMとばれないように展開
って感じじゃねーの?
プリウスvsインサイトpart7
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 15:22:34 ID:c4LsWn3C0
>>71
コピペにマジレスするのもなんだが、
ECU交換なんてアホなことしないだろ


燃費テスト用のプログラムと、通常走行用のプログラムを、
日付で切り替えるようにしておくとか、
無敵コマンドのようなもので切り替えるようにしておくとか、

素人が1分考えただけでも、数種類のアイデアが浮かぶぞ

プリウスvsインサイトpart7
76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 15:24:20 ID:c4LsWn3C0
>>73
>燃費とハンドリングとスタイリングを包括した小型スペシャリティカー
>小型スペシャリティカー
>スペシャリティカー
>スペシャリティカー
>スペシャリティカー

死語の世界の人だな
プリウスvsインサイトpart7
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 15:31:35 ID:c4LsWn3C0
>>75
>カタログ燃費の為に居住性犠牲にしてどうする!
カタログ燃費に空気抵抗は関係ないよ
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:03:27 ID:c4LsWn3C0
e燃費に、新型プリウスが登場するのは何時?
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:13:54 ID:c4LsWn3C0
満タンで1300kmも走るのか、
500km走れば十分だから、その分燃タンを小さくして、軽量化・スペース改善してほしいね
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:14:44 ID:c4LsWn3C0
というか、
ガソリンで3カ月もすると劣化してくるんだよね
大丈夫なんか?
プリウスvsインサイトpart7
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:18:02 ID:c4LsWn3C0
>>82
発電機のタコメーターがあっても役に立たないだろ、
4GpYZXMdOって、「スペシャリティカー 」とか「タコメーター」とか
ジジイの価値観モロ出しだな
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:22:47 ID:c4LsWn3C0
>>559
今までのレガシィだと、アメリカ人にとってはコンパクトクラスな感じらしい
インプレッサやフォレスターは、日本のOLが通勤用使う軽自動車のような感じらしい

でも、不況でどうなるのかはわからん
プリウスvsインサイトpart7
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:25:46 ID:c4LsWn3C0
>>85
AT用のタコメーターは、50%くらいの意味あるだろ
シリーズハイブリッド・スプリットハイブリッドのタコメータの意味は全くゼロ
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:28:41 ID:c4LsWn3C0
もう、
後席下にバッテリ置いて
前席下に20Lくらいの燃タンおけばいいのに
プリウスvsインサイトpart7
88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:30:27 ID:c4LsWn3C0
>>87
「疑似パドル」 <− これをありがたがるのは団塊の価値観だな
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 16:33:12 ID:c4LsWn3C0
>>26
>今更買いに行っても納車される頃には街には溢れてるだろうし満足感は皆無だろうな。
せいぜい300万の車で他人と差をつけたいなんて思っているさもしい輩は、
不人気車を買って、悦に入ってればいいんじゃね?
プリウスvsインサイトpart7
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 17:50:13 ID:c4LsWn3C0
>>98
10・15モードもJC08モードも測定は
車を固定してドラムを回すだけだから空気抵抗は一切関係ないと思うが・・・

後学の為に、空気抵抗がどう関係するのか教えてほしい
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 18:17:48 ID:c4LsWn3C0
>>580
アイサイトなんて売れてるの?
ユーザー1000人くらいで、開発者10人くらいの生活費を面倒みることになるんじゃねーの?
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 18:27:06 ID:c4LsWn3C0
>>586
スバルのデザインは自爆しているだけだろ

インプレッサや軽の迷走ぶりを見ていたら、
いままでのレガシィのデザインが奇跡
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 18:36:31 ID:c4LsWn3C0
>>591
360、ff−1、初代インプ、初代レガシィは神デザイン
モデルチェンジするたびに悪化するのがスバル
でもレガシィだけはなんとかクヲリティを保っていた

ヴィヴィオは微妙
プリウスvsインサイトpart7
113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 18:40:38 ID:c4LsWn3C0
>>110
×トヨタのカタログ燃費と現実の世界は全く無関係ってことでしょ。
○国交省のカタログ燃費と、空気抵抗は全く無関係ってことでしょ。
プリウスvsインサイトpart7
115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 19:00:32 ID:c4LsWn3C0
>>114
そりゃ、
フィット級のインサイトが、プレミオ級のプリウスより、トータルコストが安いのは当たり前だろ
というか、いい勝負している時点でインサイトの負けだろ。

金がないなら、フィットでも軽でも乗っておけよって話だ
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 21:35:48 ID:c4LsWn3C0
レオーネの頃までのスバルは、
スポーツとかとは対極にある移動する道具、
家電に一番近い自動車メーカーだったからな
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14
72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 21:40:20 ID:c4LsWn3C0
>49
ロータリーエンジンを曲げようとしても、
ボルトには張力しか働かないから、
いくらボルトが長くてもモーマンタイだろ
【16X】ロータリーエンジン【13B】part14
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 21:43:59 ID:c4LsWn3C0
ロータリーディーゼルができたとしても、
レシプロのディーゼルに対してメリットないのでは?

ハイブリッド化しても同じ

シリーズHVの発電機として1ローターなら、
小さいことだけはメリットあるかも知れんが、
燃費がなあ
Hybrid Synergy Drive Prius-3代目プリウス★23
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 21:51:07 ID:c4LsWn3C0
>>116
スポーツ走行をすると急激に燃費が悪化する旧型プリウス
それで、やっと燃費がトントンになる新型インサイト
プリウスvsインサイトpart7
143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 22:04:28 ID:c4LsWn3C0
>>125
知らんかった
サンキュー
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part27【LEGACY】
664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/05/31(日) 23:46:53 ID:c4LsWn3C0
新型レガシィのスレが、新型プリウスのスレより数が多いのだから、
スバオタ恐るべしだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。