トップページ > 車種・メーカー > 2009年05月05日 > MRlGc1Po0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/3160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000100000004763123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
プリウス vs インサイト part3
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
【スバル】ヴィヴィオ総合スレッドPart41【VIVIO】
【純正】 Honda インターナビ Part5 【高機能】
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.30【INSIGHT】
★  トヨタ自動車経営破たんへ  ★3

書き込みレス一覧

プリウス vs インサイト part3
936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 00:03:48 ID:MRlGc1Po0
>>845

現行インサイト=2000rpm

山登るとかじゃない限り、かなり静かだよ。
逆に言うと、山登るのは、マジ大変。
ま、これはプリウスも同じだと思うけど。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 11:35:14 ID:MRlGc1Po0
GW挟んだお陰で、
1ヶ月 or 1000km点検前なのに
既にオドが2500km。
オイル交換したい...

>>20
オツ!
【スバル】ヴィヴィオ総合スレッドPart41【VIVIO】
833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 19:31:41 ID:MRlGc1Po0
手のかかる子ほど可愛いと言ってな
【純正】 Honda インターナビ Part5 【高機能】
731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 19:36:38 ID:MRlGc1Po0
>>730

ブルートゥース経由の携帯接続しかできないって事でしょう。

インサイトのMOPナビはUSBケーブルが使えるんで、
willcomの通信ユニットとか
PCでダウンロードしてUSBメモリで読み込ませるとか
色々手はあります。。
【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.30【INSIGHT】
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 19:39:18 ID:MRlGc1Po0
>>164

普通はアイドリングで強制充電は無いです。
Pレンジで吹かすと充電できるらしいけど。

電池が無くなった時はアシスト量が減るだけ。
そんで回生とかスロットル極低開度時の充電で賄う。
プリウス vs インサイト part3
963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 19:42:00 ID:MRlGc1Po0
インサイトの燃費ですが、
ドライバーが慣れたせいなのか、
暖かくなってきたせいなのか、
ナラシが終わってフリクションが減ったせいなのか、
街乗りでリッター30km越えを良く見るようになりました。
満足満足。

プリウスはもっと燃費良いんですか?
凄いですね。

【HONDA】ホンダNEWインサイト Ver.30【INSIGHT】
175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:00:53 ID:MRlGc1Po0
>>174

まぁチャージする条件は色々ありますよね。

平坦な路面で見てみると、
スロットル全閉=回生
ちょい開け=EVモード
さらに開け=チャージ
さらに開け=エンジンONLY
さらに開け=アシスト
って感じかなぁ?

下りだとチャージしまくりだし、
登りだとアシストしまくり。
電池残量によっても違ってくるでしょうね。
プリウス vs インサイト part3
965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:04:09 ID:MRlGc1Po0
>>964

常に1割減じゃないでしょ。
それぞれ得意不得意分野があるだろうし。
プリウス vs インサイト part3
967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:18:56 ID:MRlGc1Po0
>>966

燃費計です。
満タン法はマジメにやってないからメータの精度はワカランw
噂だと6%ぐらい甘いらしい。

適度な渋滞をテレテレ走れば30は行くみたいね。
しかし極度の渋滞は苦手ですw

【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:27:46 ID:MRlGc1Po0
>>45

社外品の良いところ:
一般的に液晶の画素数が多い
一般的にフルセグが標準(MOPナビもオプションで装着可能)
パーキング信号をグランドに接続すれば走行中の機能制限が全て無くなる
オーディオ機能が良い(出力ワット数やDSP機能)

MOPの良いところ:
メーカ保証が長い
ハンドルスイッチ対応
インターナビ機能(渋滞情報取得、地図更新)
【純正】 Honda インターナビ Part5 【高機能】
734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:29:11 ID:MRlGc1Po0
>>733
CFカードはアコードとかオデみたいなクラスだけじゃない?
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:42:10 ID:MRlGc1Po0
>>47

あるある。
高速で眠いなぁ...と思った途端に言われたw

しかしMOPナビはデフォルト設定しゃべり過ぎ。
東京都に入りました、とか
この先左折専用レーンです、とか
この先カーブです?とか。

全部切ったwww

プリウス vs インサイト part3
969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 20:58:14 ID:MRlGc1Po0
>>968

インターナビの燃費ランキングですね。
アレ、下り坂だけ走れば、その結果が登録されちゃうからなぁ。
先月なんてもっと凄い(酷い)燃費が登録されてましたよ。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:02:00 ID:MRlGc1Po0
スルー対象:ID:bm+PPwJM0

プリウス vs インサイト part3
971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:03:18 ID:MRlGc1Po0
>>970
貴方がインサイトオーナースレで暴れてるのも知ってます。
暴れるのはコッチだけにしてね♪
★  トヨタ自動車経営破たんへ  ★3
861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:19:13 ID:MRlGc1Po0
>>859
インサイト関連スレで荒らしてるお前かw
TMC社員か?TTDC社員か?
お疲れなこった。
明日から仕事ガンバレよw
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:31:40 ID:MRlGc1Po0
>>62

あるある。

ところで納車からの通算燃費を表示するには、
TRIP-Bを永久にリセットしない以外に方法は無いのかな?
いつか間違ってリセットしそうで怖い。

プリウス vs インサイト part3
977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:39:16 ID:MRlGc1Po0
>>976

うん、特殊な運転(滑空w)での燃費の伸びしろはプリウスに軍配が上がるでしょうね。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 21:47:14 ID:MRlGc1Po0
>>66
そもそも車乗ってると、いざって時に歩けなくなるよねw

私もカメラに頼りっきりで後ろは殆ど見なくなりましたが、
以前やってた事は体が覚えてると思う。
自転車の運転と同じ。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 22:08:52 ID:MRlGc1Po0
>>70
ノーマル状態でも振動耐性ギリギリだからねぇ。
ミラーステーのピボットに何か工夫すれば良いんだろうけど、どうしたものか。

>>71
カメラと一緒にサイドミラーは見ましょう!
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 22:19:54 ID:MRlGc1Po0
>>74
レーダー買った店なら相談ぐらいは受けてくれそう。
あとはDIYでガンバ!

>>75
平均燃費表示画面って、
・TRIP-Aの平均燃費
・TRIP-Bの 〃
・ODOの   〃
って表示切り替えできるんでしたっけ?
だとしたら、>>65は勘違いですスマソ。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 22:20:53 ID:MRlGc1Po0
ODOの平均燃費は出ないもんだと思ってました。
【ホンダ】NEWインサイトオーナー限定スレVer.3
82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/05/05(火) 23:07:23 ID:MRlGc1Po0
>>81
ハーネスは来てるので、後付け可。
フロントスピーカを社外品に交換しちゃうなら、
外したフロントをリアにポン付け。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。