トップページ > 車種・メーカー > 2009年04月25日 > f9O4zuqx0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/2853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000110010201100120000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
【LEXUS】 HS250h / SAI  【トヨタ】
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★9

書き込みレス一覧

【LEXUS】 HS250h / SAI  【トヨタ】
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 05:46:37 ID:f9O4zuqx0
SAI 250万〜
HS 350万〜
とういのが有力のようだ
量産車は安くという新戦略からみてもあり得るなあ
新型プリウスGTL+αの装備を期待したいものだなあ
たとえば前方プリクラッシュじゃなく前側方プリクラッシュ採用とか50km/h〜100km/h追従のレーダークルコンじゃなく全車速追従を採用とかさ
もっと言えばナイトヴィジョンくらい載せてくれればなあ
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 06:01:03 ID:f9O4zuqx0
HIDオプションで設定?って。。。。。。。。
4/1に予約しようか散々迷ってディーラーの何も情報が入ってこないんですよという言葉にどんどん契約遅らせている間に情報がどんどんでてくるなあ
これでは発売してからやっと決めることが出来る感じじゃないか
購入が伸ばし伸ばしでMC後になったりして
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 09:33:24 ID:f9O4zuqx0
全然気にしてなかったが、変な奴が混ざってるんだな
qKOD3i4s0  
で検索かけたら粘着気質の香具師がヒットした
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 11:17:34 ID:f9O4zuqx0
HIDは11年前から使っているが、色温度こそ4300Kで今使っている6500Kよりも暗かった。
しかし当時はみんなハロゲンばかりだったからものすごく明るかった。
今なんて当時より明るい6500Kでもあまり明るいと感じないよ。みんな明るいライトだからね

今までハロゲンだったら軽自動車のHIDでさえも凄く明るいと感じるんだね。文明の進化を感じられるくらいに
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 11:19:36 ID:f9O4zuqx0
アンカー忘れた
>>928
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 13:05:53 ID:f9O4zuqx0
以前HID+HIDフォグ使っていたが
HIDヘッドライトは言うに及ばずだな
HIDフォグが役に立ったのは唯一御殿場インターの霧だけだったぞ

3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★8
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 14:47:34 ID:f9O4zuqx0
バイキセノンでハイパーキセノンプレミアムに変更したのに乗ったことあるが明るかった
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★9
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 17:26:07 ID:f9O4zuqx0
新型プリウスのミリ波レーダーは期待できるほどの性能ではないようだ
アクシスのラグゼールαエディションと同レベル
とても残念
近い価格のレガシーのアイサイトとは程遠いレベルだ
せっかく新型プリウスで導入するならそこまでの性能にして欲しかったよ

前スレでもあったように客はモルモットなのか。。。。
後期のMCでまともになりそうだな LEDも含めて
3代目(新型)プリウス-Hybrid Synergy Drive★9
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 18:11:10 ID:f9O4zuqx0
現状はLEDもHIDも同じような消費電力
しかし改善の余地があり、消費電力も抑えられたものがいずれ(すぐに)開発される。
ただ、新型を導入する時期をこれ以上遅らせることが出来ないため現状では最善のLEDを搭載予定。
2年後のMC時にはリチウムイオン電池とは違いLEDへの期待はかなりできそう
【LEXUS】 HS250h / SAI  【トヨタ】
597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2009/04/25(土) 18:36:52 ID:f9O4zuqx0
新型プリウスが凄い勢いで注文入ってるからSAIの開発にも勢いがついてて期待感いっぱいだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。