トップページ > 車種・メーカー > 2009年04月25日 > a1PKTfaZ0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000011000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだドライブへ行こう
(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part82
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 45-
レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 5

書き込みレス一覧

(‰)LEGACY【現行レガシィBP/BL】Part82
419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 00:07:00 ID:a1PKTfaZ0
>>418
常時ONだなー。
あれ入れてないと、低音域が寂しすぎて聞いてられん。
-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 45-
482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 00:16:19 ID:a1PKTfaZ0
>>481
自分の場合、燃費向上を狙ってスペアタイヤ外していたけど、
トラクションの掛かり方が明らかに悪くなってしまったよ。
燃費も気持ち向上したかなと言う程度。


ちなみに、そのスペアタイヤ今部屋の中で転がってんだけど、コレって何ゴミ?
付ける車がなくなっちゃったんだけどさぁ。

レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 5
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 00:22:55 ID:a1PKTfaZ0
高級感で思い出したけど、トヨタって同セグメント、同価格帯でみると
明らかに他社よりは高級感の演出うまいとおもうねぇ。

デザインはオーソドックスだけど、パーツとパーツの隙間も小さいし、
ダッシュボードとかスイッチ類の表面の処理も結構丁寧。

トヨタの次は日産か・・・。
ホンダのインテリアの造形はエクステリアにあわせてエッジを効かせた内装で
結構カッコイイとは思うんだけど、個性的過ぎるが故に飽きも早そう。


自分が今乗ってるスバルの車の内装はひでぇや。
完全にコストを走りに振ったな・・って感じ。
レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 5
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 11:38:19 ID:a1PKTfaZ0
>>188
R35からIS-Fかぁ。
そういう乗り換えもあるんだねぇ。

このスレじゃ叩かれるんだろうけど、俺は良い選択だと思う。
一般ウケは多分R35よりはIS-Fのほうがいいとおもうし。


サーキットに行くなら間違いなくR35だねぇ。
もっともどっちも俺は買えませんけど。
(貯金はあるけどR35またはIS-F買ったら残高殆ど無くなる・・。)
レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 5
195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 12:40:06 ID:a1PKTfaZ0
>>192
お前の言う一般はクルマヲタだろうが・・・・。
レクサスIS Fが勝てそうな車を見つけてあげるスレ 5
250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/25(土) 23:55:09 ID:a1PKTfaZ0
>>248
俺、トヨタでエンジンの適合やってる者だが、
耐用年数5年で設計とかそんな話聞いた事もないね。


>そして日本人特有の売れているものは良いものだ、と思いこむ国民性の相乗効果ではないだろうか。

あと、どうも国内にしか見れてないようだけど、市場は海外にもありますんで
そこのところよろしく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。